goo blog サービス終了のお知らせ 

銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

サロンウォーク「池田城のテッポウユリ」

2025年06月13日 | T字路をまっすぐ行ってみたら

月に一度のワンコインウォーク。

テッポウユリを愛でに“池田城跡”へ行ってきました。

もう何年前でしょうか?お弁当を手配して、

大先輩と同じテッポウユリを見に行きました。

お客様が懐かしそうに「あの時のお弁当、美味しかったわ〜。

でも、“勝手な行動をしない。前見て歩く”と、あなたの先輩添乗員さんに

言われた事の方が強烈に覚えているわ」と、私の忘れている思い出でした。

さて、今日は、久しぶりにレンタサイクルして、朝一、下見に行ってきました。

池田駅周辺の細い道がいくつもあり、池田城跡へ繋がる道もいくつかあり、

工事中の場所も…。

自転車に跨り、レンタサイクルのおじさんに見送られ、意気揚々と出発。

呉服神社よし、細い道の確認よし、池田城跡…長い階段を断念し、

急な坂道…キツイけど皆さんには頑張ってもらおう!と心に決めました。

学生さんが百合やアジサイを活けていました。

明日の「白ゆりまつり」に向けての準備だそうです。

急ぎ下見をして、レンタサイクルを返却し、

集合場所でスタンバイ、まだ時間がありました。

ほっとする朝一の落ち着く時間。

まだ皆様をお迎えする前でしたが、心地の良い疲れに満たされるのでした。

さて、今日は私が後輩添乗員を連れての1日。

強烈な記憶が残ったでしょうか?

来月のご案内です。

お日にちは、7/9(水)

集合は、阪急「箕面駅」9:30

お申し込みの上、ご参加ください。

涼を求めて“箕面大滝”を目指します!

******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com

******************************************

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラヒホ企画「中之島バラ園とグラングリーン大阪」

2025年05月22日 | T字路をまっすぐ行ってみたら

今日の頭の中は、いつもに増してぐちゃぐちゃでした。

「グラングリーン大阪」が

“グリーングラン大阪”になり、なぜか逆になる…

「ホテル阪急レスパイア大阪」が

“新しい阪急ホテル”になり、もう名前が分からない。

レストランの名前も、短いのに…全然口に出ませんでした。

行程表に印字された文字を追いかけると、

詰まりながらもなんとかアナウンスできましたが、

時間をおくともう、最初の文字すら浮かばない…お恥ずかしい限りです。

本日は、ラヒホ旅(ご自宅からご自宅へのバリアフリー旅行)で、

話題のウメキタにやって来ました。

「50年前の大阪なら直ぐに分かるけど、今の大阪は、

新しいビルでまったく分からへんわ」とお客様。

“ほんで北はどっちなん?”

50年前も、10年前も、そして今も、大阪が分からない私は、

「南はどっちですか?」逆に聞いてました…。

私が唯一知ってる「あれがスカイビルです」

それだけ、しっかり言えました。

そしたら昔から大阪をよく知る皆様は、

「大阪の西は、あそこやから、あっちが○○で、こっちが○○やな」

私は、「そうですね」と、答えながら実はよく分かっていませんでした。

すみません。

さて急激に変わっていく大阪で、本日のお食事は…

いつも通り、お店でランチするだけですが、

「最新のお店は、料理も難しくて、楽しみたいけど、分からない」

楽しみたいけどわからないってどういうこと???

“今”に疎い私は、食事中に何度も席を立って、

スタッフの方にあれこれ質問ばかりしていました。

そういうことでした。

最後にお会計で、お財布から現金を出していると、

「キャッスレスです」とあっさり。

最近、増えましたね。

帰路、いつもの道で、知ってる景色になり、やっとホッとしました。

※※今月の最後、薫風の季節に旅にでましょう!※※

5/30(金)~31(土) 能登演劇堂…出発決定‼️

5/31(土)~6/1(日) 芦津渓谷ハイキングと大江ヴィレッジ…出発決定!******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com

******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロンウォークは仁川競馬場へ

2025年05月14日 | T字路をまっすぐ行ってみたら

朝のTVの天気予報で、気温“27℃”、熱中症にお気を付けください。

と、アナウンスされていました。

これは大変です。

今日は、月に一度のワンコインウォークの日。

阪神競馬場の平日開放のキッズパークへ行ってきました。

阪急電車に乗ると、車窓から阪神競馬場の建物が見えるので正直、

そんなに珍しい企画ではないな、

競馬は休みの日なので競走馬も見れないし…と、思っていました。

集合場所でお客様が集まり出すと、

「予約してないけど、いい?」っと数名、当日参加の方があり、

総勢27名様の大所帯になりました。

(※※ちなみにワンコインウォークも前日までに予約をお願いします※※)

お話を聞くと、

「競馬場に入場するのも初めて。この機会に行かな」

「これからも縁が無い場所だと思って来た」

「家で競馬場行ってくるって宣言してきたんやで」

「50年くらい前に来たけど、それ以来やから楽しみ」

競馬場が見えてくると「あれ、何?あれが競馬場??」っと、

遠方の方には馴染みのない建物ようでした。

以前、貴賓室で競馬観戦もしたことのある私は、嬉しくなりました。

そしてキッズパークですが、

丁寧に手入れされた園内に、お花がたくさん植えられいて、

遊びに来ている子供たちは水遊びでビチョビチョ楽しそう。

遠目から場内を眺められ、新緑の青々した木々がたくさん植えられていて、

自然あふれる公園みたいなところやな〜と、皆様とお話しました。

「山歩きはもう無理やけど、近場の知らないところの街歩きは、手軽でいいわ」

と、初参加の方のお声も嬉しい限りです。

久しぶりの日差しに体力がけっこう奪われましたが、

日陰では気持ちのいい風が吹きました。

さて、来月は、

期日: 6/13(金)

集合: 阪急「池田駅」改札口10:00

テッポウユリ咲く池田城跡公園へ行きます。

初夏、いっときの季節を追って旅に出ましょう!

5/19(月)~20(火) 銀のステッキ感謝祭/山陰ミステリ-ツアー…出発決定!

5/24(土)~26(月) 相馬野馬追…出発決定‼満席🈵

5/28(水)~30(金) 軽井沢万平ホテル…出発決定‼残1組

5/30(金)~31(土) 能登演劇堂…出発決定‼️

5/31(土)~6/1(日) 芦津渓谷ハイキングと大江ヴィレッジ…出発決定!******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com

******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラヒホで行く須磨シーワールド

2025年04月30日 | T字路をまっすぐ行ってみたら

須磨シーワールドへ行って来ました。

昨年のオープンから銀のステッキでは、何度かご案内させて頂きましたが、

ラヒホ旅行(ご自宅からご自宅までのバリアフリー旅行)でのご案内は、初めて。

広いし、見るもの多いし、歩かなあかんし…などなどで、

正直ご案内は難しいと思っていました。

でも、“オルカ、オルカ”と、

豪快なシャチのショーについて隣の席の先輩が熱く語るので、

オルカの魅力を皆様にもぜひ!っと、本日行ってきました。

「オルカ」は、シャチのことです。

ラヒホ旅では、『オルカショー』に絞って須磨シーワールドへご案内しました。

観覧席は、予約ではなく来たもの順ですが、

私たちは、“優先席”を利用させてもらいました。

ショーが始まる前に流れる音楽がジェラシックパークを彷彿させ、

大きな体のシャチがスイスイ泳ぐ姿にすっかり魅了されました。

スタッフの方が、『8列目までずぶ濡れです。責任は、負いません。』と、

何度何度もアナウンスされていました。

ショーが始まり、その“ずぶ濡れ”具合を見て、目が点になりました。

かなりビチョビチョです。

子供が泣いていました。お母さんもずぶ濡れでした。

でも、

「濡れるの覚悟でやってきた。ほんま楽しかったわ」

ショーの後、全身ずぶ濡れのご夫婦が楽しそうに、話されていました。

それにしてもシャチの体は予想以上に大きく、人間が小さく見えました。

クルクル回り、手を振って、一緒に泳いで、シャチの上にも人が乗って…

写真を撮りながら皆さん満面の笑みを浮かべておられました。

「来て良かったわー!」

いつも思います。

お客様と感動を共有できる事。

疲れがふっとどこかへ飛んでいきます。

頑張って?!これからも皆さんの「行ってみたい」を形にして

ラヒホツアーを計画していきたいと思いました。

次は、介護タクシーで行く万博ですね!

*須磨シーワールドのツアー、下記もございます!

◾️須磨シーワールドの旅のご案内◾️残席2!

日程:5/12(月) 

料金:18000円 交通費・食事・入場料含む

旅程:宝塚駅10:00発逆瀬川駅10:10発

神戸須磨シーワールドホテル(早目のブッフェランチ)

神戸須磨シーワールド(シャチのパフォーマンスと生き物、観賞)

各出発地(逆瀬川駅・宝塚駅16:00〜30着予定)

薫風の旅へご一緒ください!

5/8(木) 大町藤とラ・リビエール …出発決定 残席3!

5/9(金) 京博「美のるつぼ」 …出発決定 満席🈵

5/10(土) 佐渡裕&反田恭平 …出発決定 満席🈵

5/12(月) 須磨シーワールド …残席2名!

5/13(火) 大阪日本国宝展 …出発決定
 

初夏、いっときの季節を追って旅に出ましょう!

5/14(水)~16(金) 雲仙ミヤマキリシマ…出発決定‼

5/16(金)~17(土) ぎふワールド・ローズガーデン…出発決定‼️

5/19(月)~20(火) 銀のステッキ感謝祭/山陰ミステリ-ツアー…出発決定!

5/24(土)~26(月) 相馬野馬追…出発決定‼満席🈵

5/28(水)~30(金) 軽井沢万平ホテル…出発決定‼残1組

5/30(金)~31(土) 能登演劇堂…出発決定‼️

5/31(土)~6/1(日) 芦津渓谷ハイキングと大江ヴィレッジ…出発決定!

******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com

******************************************

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝桜と山菜鍋に、春想う

2025年04月25日 | T字路をまっすぐ行ってみたら

今の季節のお出かけは、車内から見える風景に元気をもらいます。

3月末には全く咲いていなかった武庫川沿いの桜。

今は、桜も散りたくさんの青葉が咲き誇っていました。

紫色の山藤や、薄桃色の八重の桜。

山のツツジに、畑のレンゲに、山々のモクモク若葉…。

「昔は、そこら辺にいっぱいあったのにね」と雑草さえも懐かしく愛でてきました。

が、今日のメインは、三田の芝桜。

そして丹波の里、囲炉裏料理いわやさんで山菜鍋です。

鍋が炊けるまでの静かな時間。

パチパチパチパチ。

炭の炎を見つめながら、日本酒も地ビールも焼酎も、注文が入ります。

「家ではそんなに飲まないから、今日は久しぶりに」

と、日本酒を嗜まれていました。

そういえば思い出します。

10年くらい前でしょうか。

同じお店で、冬にぼたん鍋を頂きました。

ご姉妹で熱燗を分けながら、丸っこい背中を並べて

仲良くお鍋をつっついておられた姿。

今日は、妹さんだけの参加でした。

さてお鍋の〆は、

囲炉裏でしっかり1時間かけてじっくり焼いた“アマゴの塩焼き”

もうお腹いっぱい、と言いながら「これはホクホク美味しわ〜」

皆様、しっかり最後まで召し上がれました。

春のひととき、懐かしい記憶もよみがえる時間でした。

桜の次は、、、まだまだ春爛漫、旅に出ましょう!

5/14(水)~16(金) 雲仙ミヤマキリシマ出発決定‼

5/16(金)~17(土) ぎふワールド・ローズガーデン…出発決定‼️

5/19(月)~20(火) 銀のステッキ感謝祭/山陰ミステリ-ツアー…出発決定!

5/24(土)~26(月) 相馬野馬追出発決定‼

5/28(水)~30(金) 軽井沢万平ホテル出発決定‼残1組様

5/30(金)~31(土) 能登演劇堂…出発決定‼️

5/31(土)~6/1(日) 芦津渓谷ハイキングと大江ヴィレッジ…出発決定!

******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする