goo blog サービス終了のお知らせ 

銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

今日は何の日?ポルトガルの日?

2015年06月09日 | ワクワクYのきらら☆

皆さまこんにちは。

さて、昨日は週はじめの月曜日でした。

そして天気予報は晴れのち雨。

私の気分も何となく曇り空...。

しかし、そんな朝、出社した私のデスクの上は、最高に鮮やかなカラフル模様。

レッドの愛の言葉に緑の蔦、オレンジのお花に青の子鳥のテーブルクロス。

うっわあー!!

心がときめきました。

私は、まっすぐ飛行機で、およそ2分間、

大陸西の果てポルトガルへすっ飛んで行きました。

その起爆剤がこちら。

 

ポルトガル土産・・・

ガロ《鶏の絵柄》のクロス、ケージャというチーズのお菓子

イワシのパテなどなど、、、

私がいただいたのは『恋文たちのハンカチ』

17世紀の女性は、好きな男性に愛の言葉を刺繍にして

そっと、思いびとの袖に入れたのだとか。

今は、ポルトガル伝統品になっているようです。

 

皆さまにも、一瞬ですがポルトガルの香りがお届けができますように。

では、ごきげんよう。

 

Facebook いいね!お願いします!

https://www.facebook.com/ginst2260

★6周年記念旅行 丹波へBBQランチ ご案内はコチラ★

***************************************
貸切バス・オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com 

*************************************

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸唯一の茶畑

2015年05月26日 | ワクワクYのきらら☆

皆さま、こんにちは。

本日、神戸・唯一の茶畑へ行ってきました。

その名も「静香園」。

青谷というバス停から歩くことおよそ15分・・・。

住宅街を抜けて、青谷道森林ウォーキング。

そして、ようやく到着。

神戸の茶畑園は、街からほんの少しだけ入っただけなのに、

大いなる森と滝に囲まれた美しい場所にありました。

 

 

さて、茶摘みが始まります。

一度始めると集中してしまって、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

 

 

茶葉は摘み取ったあとは、帰宅後の茶葉の手入れ方法のレクチャーを受けました。

たくさんの知恵を惜しみなくくださる「静香園」の皆さま。

「煎茶にする方法はもちろんのこと、天ぷらや茶飯、佃煮にするのもよいですよ。

それから、ガラは脱臭効果と肥料にもなりますね。」

お茶は何一つ無駄にするところがないということを教わりました。

また、ご主人、奥さまにお会いしたいな・・・。

ほっこり。

たいへんご丁寧に接してくださった「静香園」の皆さまに感謝を込めて。

 

ごきげんよう。

★6周年記念旅行 丹波へBBQランチ ご案内はコチラ★

フェイスブックいいねお願いします

***************************************
貸切バス・オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com 

*************************************

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに私も自然派宣言?

2015年05月16日 | ワクワクYのきらら☆

皆さま、こんにちは。

台風も過ぎ去り、関西は初夏の陽気です。

さて、先日御一行様と長野県の上高地へ行ってきました。

なぜか、添乗で松本へ行かせていただく機会が多い私ですが、

その中でも一番のお気に入りは、この度の上高地に決まりました!

なんといっても、アクアブルーやエメラルドグリーンの澄んだ雪解けの川。

そしてまだ雪化粧姿のアルプス山脈。

森林浴がとても気持ち良い朝、ハイキングを楽しんできました。

歩きながら、自然の美しさと、それを愛する方々の気持ちが、

ようやくわかり始めた気がしています。

さらなる一歩、また新しい世界へ。

まだまだ、私の、自然探訪の目覚めの旅は続きそうです。

皆さん、ごきげんよう。 

 ★6周年記念旅行 丹波へBBQランチ ご案内はコチラ★

フェイスブックいいねお願いします

***************************************
貸切バス・オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com 

*************************************

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そよ風になびく大町藤

2015年05月11日 | ワクワクYのきらら☆

皆さま、こんにちは。

今日は大町藤公園へ行ってきました。

園内の中央には噴水があり、花びらのいかだが浮かんでいました。

風が吹けば花吹雪で、床は藤の花じゅうたんになっていました。

 

藤の香りが漂う園内に誘われて、

私たち人間が花を愛で

蜂たちはせっせと蜜を集めるお仕事中。

大風が接近しているということで、

おそらく今日が見納めになりそうです。

皆さまの笑顔の写真がたくさん撮ることができました。

 

ごきげんよう

★6周年記念旅行 丹波へBBQランチ ご案内はコチラ★

 

フェイスブックいいねお願いします

***************************************
貸切バス・オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com 

*************************************

 

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の魅力!

2015年04月27日 | ワクワクYのきらら☆

皆さま、こんにちは。

今日は早朝より「大阪中央卸売市場」を見学してきました。

ここで働いておられる方々の気持ちの良いこと!

あちらこちらで威勢のいい「おはよう!」と挨拶が飛び交います。

大変広い市場の中を惜しみなく教えてくださる案内のお二人の方。

朝のセリは特に活気があって、飽きません。

最初に果物、続いて魚、最後に野菜市場を見てまわりましたが、

どれをとっても新鮮そのもの!!

行く先々でもたくさんの方々が、

お仕事中にも関わらず、パフォーマンスをしてくだいました。

そして、さすが大阪ともいうべき、話術の面白さ。

2時間なんてあっという間に過ぎてしまいました。

もちろん、お買い物袋がどんどん大きくなっていったことはいうまでもありません。

是非また訪ねたいです、あの威勢のいい働くみなさんに会いに・・・

 

事務所に戻ってみると一通のメールが届いていました。

「たのしかったです。一人では行けないような、こんな素敵な旅を

これからもお願いしますね!ありがとう」

 

今日の疲れが全て何処かへ。

私も同じ気持ちでした。

こちらこそ、ありがとうございました。

 

大阪にはまだまだ隠れた名所がたくさんありますね。

またご一緒ください。

みなさまさま、ごきげんよう。

★特別プラン「瀬戸内寂聴さんの法話」5/24(日) 新発表!★ 

フェイスブックいいねお願いします

**************************************

貸切バス・オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com 

****************************************

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする