goo blog サービス終了のお知らせ 

500 MILES (ch.o1)

俳優チェ・ミンシク氏ファンが綴る覚え書き+韓国旅+勉強ブログ。

韓国、小さく1周の旅。(その2)

2008-01-11 | 韓国旅行記(旅程)

夜の釜山駅。
地下鉄までは地下通路で繋がってないんですかね?
寒い中、一旦このように外に出て乗り換えました。

いちいち切符を購入するのが面倒なんで、
2000W出してハナロカードを自販機で購入・充電。
日本みたいにソウルのT-MONEYが使えるようになったら便利なのになー。

ちょっと迷いながら「南浦洞」駅近くのホテルに着いたのは23時半すぎ。
龍頭山公園のふもとにあるのですが、まわりが何やら騒がしい感じ。
フロントにはさっき電話で応対してくれた男性の方がいらして、
聞いたら龍頭山公園でカウントダウン・イベントがあるんですって。
慌てて部屋へ荷物を降ろし、公園へダッシュ!!!(この時点で11時40分)

5分ほどで行ける距離なのが幸いでした。(急階段なので息切れしましたが/苦)
公園にはすごい人で溢れかえってました。
特に鐘がある建物近くはステージもあるようで人がうじゃうじゃ。
警官も腕を組んでバリケード作ってて、もうこれ以上新たに前に進めない状態。
釜山タワー側がまだ人が少ない方だったたので、そこら辺りで待機。
「着きましたよ~♪」電話したりしてると、あっちゅう間にカウントダウン開始!!
こ、心の準備がまだ・・・Σ(゜∇゜;)


オー、サー、サム、イー、イル・・・HAPPY NEW YEAR(・∀・)!!!
わ~い、無事に釜山で新年を迎えることが出来ました♪


新年と同時に、白い風船が沢山宙に舞ってきれいでしたー。
それからお偉いさんの挨拶が聞こえてきて、、、たぶん市長さん??
テレビ局の中継も入っていたので有名な方かと。
その挨拶が終わると、釜山港方面から打ち上げ花火がッ♪


5分ほど、色鮮やかに色々な大きさカタチの花火が上がりました。
手前ではしっかりとテグッキが振られているの見えますか?(汗)

花火を見終え、混雑のなか階段を降りてホテルへ。
(今日に限っては地下鉄もまだ動いているんですかね?)
途中の屋台やコンビニでは、うどんを食べる方々が多く見受けられました。
こんなとこも日本と同じ習慣なんですねー。
ホテルに帰って、フロントのアジョッシに報告して。

ちなみに初めて利用したトンシンホテル。

この立地条件(「南浦洞」駅から徒歩5分)で部屋も広くパソコンつきで35000Wはナットク。
(※某ナビで予約して日本円で払ったらもっと安いです^^)
翌日の部屋もかなり混んでいるようでしたが(「正」の字で予約数をメモしてはりました/汗)、
無理を言って2連泊させてもらうことに。
部屋がちょっと乾燥しすぎる点を除けば、かなり良いところでした♪

で、部屋に戻ったらソウル(@チョンノ)での年越しイベントの中継や、
ドラマの演技大賞もしていました。(たぶん録画?)
そこで人気賞と大賞を受賞するパク・シニャン氏に遭遇ッ!!
↓こんな写真ですケド・・・


どうやら「銭の戦争」は高評価を受けてるみたいですなッ。
(それすらも知らんかった/汗)
あ、さっき第1話だけ見ました。イイカンジやん~♪
(ようやくドラマに対しての見方も変わってきたようです、ワタシ)

受賞コメントでは共演者やスタッフの名前を1人1人挙げて感謝の言葉を。
うっかり忘れてはったのか、後から司会者に突っ込まれて、
奥さん・家族への感謝の言葉を照れくさそうに付け加えてはったのがチョックナ~。
チョアヘ~ド デェルカヨ?(´▽`*)←堕ちる寸前の自分

そして1時すぎ早々に就寝。
明日は早起きしなくちゃアカンので・・・。(つづく)

韓国、小さく1周の旅。(その1)

2008-01-10 | 韓国旅行記(旅程)
12月31日
大晦日出発。決断したのが遅かったので、この日に。
年末に用事があったので、結局は丁度良かったのですが、
ちょっとだけ後ろ髪を引っ張られる心情デシタネ・・・。


飛行機で朝鮮日報を読んでると、ポッソル(暴雪)に打たれた光州の写真が。。。
短時間でごっつ雪が積もったそうな。
日本でも年末に大寒波が押し寄せるとニュースがありましたが、
そのとき韓国では全羅道地方(南西部地方)で大雪が既に降っている模様。
光州に行く計画もあったのですが、今回は見送ろうと決めました。
まぁおいおい天気予報と相談しながら行き先を決めようかなと。

しばらくして隣の日本人アジョッシから声をかけられました。
韓国の新聞読んでいても日本人だと感付いたらしく日本語で。
なんとアジョッシ、これから光州に行かはるんやって!!
ソッコーその新聞記事を見せてあげましたよッ(苦笑)。
しかも金浦から飛行機の乗り換えって・・・無事に飛んだのでしょうか心配。

光州に住むカノジョに会いに行くというのですが、、、アジョッシやし(謎)、
話が進んでいくとワタシぐらいの娘もいるというじゃないですか。
うーむ、多くは聞かないでおきました(笑)。
逆に「何処へ行くの?」と聞かれ、
「たぶん釜山やチンジュやスンチョン・・・」と答えると、
そのカノジョさんの友達がスンチョンで食堂経営をしているから
今回も食べに行くんだと。
一緒にと誘われたけど、どうやら1日ずれの訪問になりそうなんで
話しは流れてしまいました。
まぁワタシが行ったらお邪魔虫になるといけませんのでねぇ♪

14時半に飛行機が仁川に着いてからも、そのアジョッシにつきまとわれまして、、、
ここで到着ゲートすぐの看板にパク・シニャン氏らしき広告を見かけたのですが、
ゆっくり確認もできぬまま動く歩道に乗せられてしまいました・・・嗚呼。
(@いま何かモデルしてはりますか?)

そういえば某プデチゲ屋にシニャン氏のサインがあったけど、
そのときワタシ完全にスルーしてましたな。。。
いつか写真まわしてくださいッ!!(汗)>Lお姉さん
このあとも何度もシニャン氏関連に遭遇しまして
イニョン(因縁)を勝手に感じるのでした。
でも正直、どの部分が好きなんだか自分でよくわかんなかったり(苦笑)。

んで、ようやくそのアジョッシとわかれて、すぐにコレイルのブースへ!!
実は初日の出を釜山で見たいと思って計画した旅なのですが、
あいにく釜山行きの飛行機も船もとれず。
仕方なしに仁川入りし、KTXでの移動を考えていたんです。
でも海外からの個人予約となると、ちょっと手間がかかりまして。
しかも(韓国人の)知人友人による代理予約はダメなんですって。
(だけどバレなきゃ大丈夫だったとも後から教えてもらいました/汗)
なので仁川空港に到着してからの購入に賭けたんです。
希望の18時半はダメでしたが、20時発の便を「残席2枚」でギリギリ購入。
思わず「それ絶対乗りますからください!!!」と叫んでしまいましたわ(笑)。

両替と携帯をレンタルして、いつものウルチロ3ガへ。


バスからの風景です^^
いつもの宿に週末宿泊するので、それまでトランクを預かってもらいました。
リュック1つ背負ってソウル駅へ~。


KTXの予約サイトで「映画」という席があったので何かと思ってたのですが、
新作の映画が見れる席が新設されたようです。
この日はソル・ギョング氏主演の『ケンカ』が下り線での上映でした。

まだ17時半過ぎなんで、とりあえずフードコートで夕食。
これから1人旅なので機会がないであろう大好きなプデチゲを選んだのですが、
よぉーく考えたら大晦日の夕食なんだからカルグクスにすべきだったかなぁと。

ゆっくり食べても時間が余ったので、今夜の宿を探すために
某ナビで調べていたトンシンホテルに電話したら
オンドルパンもベットも空いていると。
某ナビの予約では「満室」とあったのに、当たってみるもんです^^
どんなとこか分からないけど、とりあえず1泊はここに決定。


さて、いよいよ15分前になったので改札口に向かったのですが、
なんと改札機が故障しているのか皆素通り状態・・・。
しかも釜山までの車内検札は一度もありませんでした(汗)。

車内では隣が木下ほうかさんソックリのアジョッシ(笑)。
ほとんどの乗客は寝てたんで静かで快適でした。
というわけで、何とか23時前に釜山駅着。

長くなったので、続きは後ほど~。

韓国、小さく1周の旅。

2008-01-07 | 韓国旅行記(もくじ)
明けすぎましておめでとうございます!!(笑)
昨日、無事に帰ってきております^^(@新年初出勤中)


↑釜山・広安里での初日の出
カルメギさん(=カモメ)が祝福してくれましたわッ♪

<今回の日程>
31日:京都→ソウル→釜山(プサン)
1日:釜山
2日:釜山→晋州(チンジュ)→順天(スンチョン)
3日:順天→全州(チョンジュ)
4日:全州→ソウル
5日:ソウル
6日:ソウル→京都


韓国、小さく1周してますでしょ(笑)。
また少しずつ覚え書きしていきまーす。