goo blog サービス終了のお知らせ 

500 MILES (ch.o1)

俳優チェ・ミンシク氏ファンが綴る覚え書き+韓国旅+勉強ブログ。

『悪魔を見た』公式サイトの翻訳(2)

2010-07-14 | 映画『悪魔を見た』(亜熱帯の夜)
『悪魔を見た』●(韓国語)
「公式サイト」(@「악마를보았다」というタイトルロゴをクリックすれば先に進みます^^)

DIRECTOR内
-----------------------

監督紹介

型の中に捕われないジャンルの変奏者キム・ジウン(金知雲)

(1)
キム・ジウン監督は本人のデビュー作『静かな家族(クワイエットファミリー)』を通じ、”コミック残酷劇”という新しいジャンルを初めて披露した。山荘怪談という設定の中、抱腹絶倒のコメディが溶けている、新しいスタイルに対する的確な名称だったわけだ。
ジャンル映画の面白さを多くないながらも本人だけのスタイルを作り出すキム・ジウン監督のフィルモグラフィーは、そのように始まった。演劇俳優と演出家を経験しながら、ひどい映画マニアだった彼がデビュー作以降、たった1度もジャンルの反復がなかった理由は、ただ”観客として自分が観たい映画を撮る”という純粋な動機から始まった。

(2)
レスラーで逸脱を夢見る小心な銀行員の哀感をピリッとした笑いで描いたコメディ『反則王』。最も大切な存在を失った姉妹の愛と悲しみを美しく描いたホラー『薔花紅蓮(箪笥)』。アクションとスタイリッシュな画面が抜群だったノワール『甘い人生』。そして外臣からキムチウエスタンという新種のジャンルを引き出した『良いやつ、悪いやつ、変なやつ』まで。キム・ジウン監督はそれぞれ違うジャンルを行き来しながらも、そのジャンルの型に本人だけのスタイルを加味しながら作品を編奏して来た。コメディ、ホラー、ノワール、ウエスタンを隔てて来た彼は、新作『悪魔を見た』を通じスリラーというまた新しいジャンルに挑戦する。2010年夏、観客は”キム・ジウン印のスリラー”を通じ既存のスリラーとはまた違うスタイルに酔いしれるだろう。


演出意図

キム・ジウン Diretor's Statement

(1)
自分が見たい映画を作るという出発点だからだろうか。いつもジャンルに対する魅惑がその何より先に来たりした。しかし『悪魔を見た』はジャンルより人物の力、復讐の名前で苦痛を受け与えする2人の男の感情と行為を中心核に置いている映画だ。活火山のような狂気と氷塊のような狂気が衝突するとき出る原始的なエネルギーを、監督である前にファンの立場で、火の塊のような俳優チェ・ミンシクと精密な表現力の末が何処なのか気になる俳優イ・ビョンホンの火花飛び散る対決を通じて観てみたかった。『悪魔を見た』はタイトル通り平凡に生きていたある男が、思いもよらず悪魔のようなヤツに出会いフィアンセを殺害された後、その苦痛をそっくりそのまま仕返そうとするところから始まる。

(2)
だから映画は苦痛分担劇とし、悪魔と死闘を繰り広げるという点では宗教劇であり、ある男の骨身にしみる苦痛という点から受難劇であり。その凄切な征伐の方式が正当なものなのかと質問する道徳劇であると、愛する人の影像の前で復讐を誓うある男の純愛捕的愛情劇でもある。しかしそれ以前に2人の俳優が現場で出会い光輝く魔法。極端的なキャラクターの演技を観客が楽しんで観てくれたら良い。また、誰でも夢を見るが実行に移せない残忍さで強烈な復讐を実際に受け与える2人の俳優を見て、娯楽映画の痛快さと共に、なぜ誰かは悪魔として生き、誰かは平凡な人として生きているのか?一体何処から間違っているというのか?今私は何処へ向かっているのか?のようなことをもう一度ぐらい考えられる映画になったなら良い。

『悪魔を見た』公式カフェよりキャラクター映像

2010-07-13 | 映画『悪魔を見た』(亜熱帯の夜)
「『悪魔を見た』キャラクター映像」

公式カフェにあがっていた映像をとりあえず訳してみました(・∀・)v
ここに貼り付けられないので、上のリンクで飛んで映像をご覧になってください。
(※映像はカフェ会員しか見られないので、別のリンク先を貼っています)


--------------------------

<インタビュー>
チェ・ミンシク「暴力についての一つの”頂点”だと言えるでしょうか」

イ・ビョンホン「とても独特で面白い映画になるものだと、そう確信しています」

<予告映像>
”狂気の対決が始まる”
ギョンチョルNA「一度やってみな・・・」

”復讐は熱いほど残忍だ”
ギョンチョル/チェ・ミンシク

<インタビュー>
チェ・ミンシク「人間の仮面を被った、それこそ悪魔でしょう」

<撮影風景>
チェ・ミンシク「(トンカチを持って)俺は長い間、毎日こんなものだけ持ち、悪ふざけをするのか?って。」

<インタビュー>
チェ・ミンシク「俳優は自分の配役にものすごく没頭しなければならないのだけど、このキャラクターに没頭するために私が動いたと言うなら、今ここにいなくて拘置所に・・・いるでしょう」

<撮影風景>
スタッフ「じゃ私たちが差し入れを置いて差し上げなくっちゃ。餃子、焼き餃子・・・」(※そのスタッフにトンカチをかざすミンシク兄。15年間焼き餃子を食べ続けた『オールド・ボーイ』のネタですな^m^)

キム・ジウン監督「火の塊のようなキャラクターを見せるために、最も適した俳優でないかという気がして」

<インタビュー>
チェ・ミンシク「怖いです。イ・ビョンホン氏だけ見れば、叩かれている記憶しかなくて。へっへ(笑)」

<撮影風景>
チェ・ミンシク「1回、強く叩いてみろ。(バンッ)オッケー。よし」(ぐったりするフリ)

イ・ビョンホン?「フフフフ・・・(笑)」

チェ・ミンシク「今日は自分が洗濯板にのせた洗濯になったような気分だ。不安だ・・・」

スタッフ「(ギョンチョルに向かって)連続殺人犯が哀れに思う・・・(笑)」

<インタビュー>
チェ・ミンシク「大変だったけど、この現場にいることだけでもとてもときめいて、作品を撮っているんだなぁという事実自体だけでも幸せそのものでした。とても恋しかったです」

<撮影風景>
女性「チェ・ミンシク先輩のファンクラブです。牛乳色のチェ・ミンシク!」(※牛乳色ぐらい白くてキレイな肌の持ち主に使う言葉)

チェ・ミンシク「このどこが牛乳色だ?」(※血だらけ/笑)

イ・ビョンホン「僕はキラキラ~」(※パク・ヒョンビンの曲がネタ?)

車内の学生たち「わ~、イ・ビョンホン、超カッコイイです!」

運転席のチェ・ミンシク「裏切り者の末路がどういうものか現れたな!(怒)信じられるヤツは一人もいないな・・・」

イ・ビョンホン「さほど気分は良くないですよ。(自分を良いという子供たちに)」(冗談で)


<予告映像>
スヒョンNA「覚えておけ。だんだんとヒドクしてやる・・・」

”復讐は冷たいほどむごい”
スヒョン/イ・ビョンホン


<インタビュー>
イ・ビョンホン「連続殺人魔を凄切に復讐する・・・既存の映画で言われる復讐とは少し差別化された・・・」

<撮影風景>
イ・ビョンホン「ある静的な感じと、動的な感じが・・・」

キム・ジウン監督「少しだけ節制をしていって、すごく冷たい感じで一度・・・」

イ・ビョンホン「そんな感情をベースに敷き、その中から本当に細かい(ディテールな)色々なものを演技しなければならなかったために、普通のことではなかったという気がします」

キム・ジウン監督「彼のある叙情的で感情的なものを今回の映画でも見せてくれたと思います」

<撮影風景>
イ・ビョンホン「チェ・ミンシク先輩と私の2種類の色が衝突したとき、どんな感じなのか」

チェ・ミンシク「人間にとって暴力という意味は果たして何なのか?どのように映画的に表現されたのか。この点が皆様に面白さを与えられないか(と思います)」


”『悪魔を見た』2010.8大公開”

【記事】『悪魔を見た』血生臭い2人の俳優を迎えろ(1)

2010-07-10 | 映画『悪魔を見た』(亜熱帯の夜)
分からない表現もありましたが、いちおう訳を。。。


movieweek●(韓国語)
「『悪魔を見た』血生臭い2人の俳優を迎えろ」



시나리오의 절대적 마력
(シナリオの絶対的な魔力)


>“활활 불타오르는 석탄 덩어리 같은 시나리오다.” <악마를 보았다>(이하 <악마>)의 제작사인 페퍼민트앤컴퍼니의 김현우 대표는 시나리오에 대해 이렇게 평한다. 모든 영화가 구미를 당기는 시나리오에서 출발하는 건 당연하다. 하지만 <악마>의 경우는 좀 특별하다.
(”轟々と燃え上がる石炭の塊のようなシナリオだ”。『悪魔を見た』(以下『悪魔』)の制作会社であるペパーミントアンドカンパニーのキム・ヒョヌ代表はシナリオについてこのように評す。全ての映画が興味をひくシナリオから出発するのは当然だ。しかし『悪魔』の場合は少し特別だ。)

>충무로에 시나리오가 던져졌고, 그 시나리오의 매력에 하나둘 몰려들었다고나 할까. 꼭 전설의 무공비급 주위에 여러 고수들이 알음알음 모여든 모양새다. 제작사 대표와 오랜만에 충무로에 모습을 드러낸 최민식이 먼저 ‘물건’의 진가를 알아챘다.
(忠武路(チュンムロ)にシナリオが投げられ、そのシナリオの魅力に1人2人群がったというだろうか。必ず伝説の武功備急、周囲に色々な高手がつてで集まるようだ。制作会社の代表と久しぶりに忠武路に姿を現したチェ・ミンシクが、まず”物”の真価を知るようになった。)

>하고자 하는 욕구가 샘솟는 것은 물론이거니와 다른 사람을 끌어들이려는 의욕도 치솟았다. 최민식이 김지운 감독에게, 또 김지운 감독이 이병헌에게, 욕구는 전염되고 의욕은 부풀어 올랐다. 자연스레 진영이 갖춰졌다. 절대반지를 부수러 가는 반지 원정대처럼 마력의 시나리오를 영화로 만들기 위해, 그들은 움직였다.
(しようと思う欲求が泉のように湧くのは勿論ではあるが、他の人を引き込もうとする意欲も沸き上がった。チェ・ミンシクがキム・ジウン監督に、またキム・ジウン監督がイ・ビョンホンに、欲求は伝染し意欲は膨らんだ。自然に陣営が取りそろった。絶対指輪(The One Ring=映画『ロード・オブ・ザ・リング』に出てくる)を破壊しに行く指輪遠征隊(The Fellowship of the Ring)のように魔力のシナリオを映画で作るため、彼らは動いた。)

>“몇 천 편의 시나리오를 봐왔지만, (<악마> 시나리오는) 최고였다”는 김 대표의 찬사는 ‘팔은 안으로 굽는다’는 말을 감안하더라도 심상치 않은 기대감을 지핀다. 그동안 자신의 시나리오로만 영화를 만든 김지운 감독이 처음으로 다른 이의 시나리오를 연출한 점도 피어오르는 기대감에 기름을 뿌린다.
(”何千編のシナリオを見てきたが、(『悪魔』シナリオは)最高だった”というキム代表の賛辞は”腕は内側に曲がる(=近い人に情がより行くという意味の諺)”という言葉を考慮しても、尋常でない期待感をうける。今まで自身のシナリオでだけで映画を作ったキム・ジウン監督が初めて他人のシナリオを演出した点も広まり始めている期待感に油を注ぐ。)

(※文字制限の関係で2へつづく・・・)

【記事】『悪魔を見た』血生臭い2人の俳優を迎えろ(2)

2010-07-10 | 映画『悪魔を見た』(亜熱帯の夜)
(※1のつづきです^^)

신종 스릴러의 탄생
(新種のスリラーの誕生)


>‘애인을 살해한 연쇄살인마에게 복수하는 남자 이야기.’ <악마>를 한 줄로 요약하면 이 정도 되겠다. 키워드만 놓고 본다면 정통적인 스릴러다. 연쇄살인마를 쫓는 과정에서 느끼는 긴장감. 하지만 <악마>는 거기서 더 나아간다. ‘쫓는 과정’보다는 ‘복수’에 무게를 싣는다. 흔히 복수라고 하면 심장에 칼을 꽂는, 확실한 끝맺음을 예상한다.
(”恋人を殺害した連続殺人魔に復讐をする男の話”。『悪魔』を一行で要約すればこの程度になる。キーワードだけで見るならば正統的なスリラーだ。連続殺人魔を追う過程で感じる緊張感。しかし『悪魔』はそこからもう一歩出る。”追う過程”より”復讐”に重点を置いているのだ。よく復讐と言えば心臓に刃物を刺し確実な終結を予想する。)

>하지만 <악마>에서 복수는 죽을 만큼 고통을 주다가 풀어주고, 다시 잡아 반복하는 과정이다. 화산이 폭발하는 열기보다는 삽시간에 얼어붙는 냉기가 어울리는 복수다. 냉정하고 잔인하다. 토끼몰이 복수극이다. 게다가 복수극은 두 남자의 대결로 치닫는다. 쫓기던 남자는 이빨을 드러내고, 맹목적으로 쫓던 남자는 다시 자세를 가다듬는다.
(しかし『悪魔』で復讐は死ぬぐらいの苦痛を与えては解放し、また捕まえて繰り返すという過程だ。火山が爆発する熱気より、一瞬のうちに凍りつく冷気が似合う復讐だ。冷静で残忍である。ウサギを追い込む復讐劇だ。そのうえ復讐劇は2人の男の対決へと駆け上がる。追われた男は歯をむき出しにし、盲目的に追いかけた男はまた姿勢を整える。)

>그 과정에서 양방향 스릴러가 펼쳐진다. “선과 악의 구분이라기보다는 서로 사냥하는 게임에 빠진 두 캐릭터”가 영화 속을 질주하는 방식이다. 그러다 보니 김 대표가 평한 “진정성 있는 액션”도 자연스레 뒤따른다. 두 남자의 감정을 표현하기엔 합을 맞춘 품세 액션보다는 처절한 액션이 더 알맞은 까닭이다.
(その過程で両方向のスリラーが繰り広げられる。”善と悪の区分というよりは、互いにハンティングするゲームにハマった2つのキャラクター”が映画の中を疾走する方式だ。そうするうちにキム代表が評した”真正性のあるアクション”も自然に伴う。2人の男の感情を表現するには、1つにまとめたプムセ(=テコンドーで攻撃と防御の基本技術を連結した連続動作)アクションよりは、凄切なアクションがより相応しいわけだ。)

>게다가 이 진흙탕 싸움의 근원은 사랑하는 사람을 잃은 남자의 눈물에서 비롯됐다. 하여 멜로 감수성도 저변에 깔린다. 즉, 스릴러이되 일반적인 스릴러와는 다른, 복합 장르적 재미를 노린다는 얘기다. 장르를 두려워하지 않는 김지운 감독의 성향이 빛을 발하는 셈이다.
(そのうえこの泥沼戦の根源は、愛する人を失った男の涙から始まった。そうしてメロの感受性も底辺に敷かれている。即ち、スリラーだが一般的なスリラーとは違った、複合ジャンル的な面白味を目指しているということだ。ジャンルを恐れないキム・ジウン監督の性向が光を放っているわけだ。)


두 배우의 치킨 게임
(2人の俳優のチキンゲーム)


>묵직하다. 복싱 헤비급 챔피언과 이종격투기 챔피언이 벌이는 세기의 대결이랄까. 호사가들의 입을 통해서나 승부를 점치던 대결이 성사된 기분이다. 그동안 최민식은 <올드보이>(2003) <친절한 금자씨>(2005)를 거치며 파괴적인 인물을 체화해 보여줬다.
(ずっしりと重たい。ボクシングのヘビー級チャンピオンと異種格闘技チャンピオンが繰り広げる世紀の対決というか。好事家の口を通じて勝負を占った対決がうまくいった気分だ。それまでチェ・ミンシクは『オールド・ボーイ』(2003)『親切なクンジャさん』(2005)を経て、破壊的な人物を体化し見せてくれた。)

>이병헌 또한 <달콤한 인생>(2005)을 비롯해, 드라마 <올인>(SBS, 2003)과 <아이리스>(KBS2, 2009) 등에서 우수에 젖은 ‘남자’의 대명사로 자리매김했다. 둘 다 한 영화에 자신만의 색을 가득 채우고 남을 저력이 충분하다.
(イ・ビョンホンもまた『甘い人生』(2005)をはじめとし、ドラマ「オールイン」(SBS,2003)と「アイリス」(KBS2,2009)等で優秀に染まった”男”の代名詞として位置づけた。2人とも1つの映画に自分だけの色をいっぱい満たして残る底力が十分だ。)

>그들이 <악마>에서, 말 그대로 ‘격돌’한다. 최민식은 이유도, 고민도 없이 살육하는 연쇄살인마를 맡아 악마성을 드러낸다. 그에 맞서는 이병헌은 애인을 잃고 비수를 움켜쥔 국가정보원 경호요원을 맡아 광기를 표출한다.
(彼らが「悪魔」で、言葉どおり”激突”する。チェ・ミンシクは理由も、迷いもなく殺戮する連続殺人魔を引き受け悪魔性を表わす。彼に対抗するイ・ビョンホンは、恋人を失い悲愁漂う国家情報院警護要員を引き受け狂気を表出する。)

>김 대표가 혀를 내두르며 칭찬한 “두 배우의 감정 폭발”이야말로, <악마>의 핵심이다. 가히 힘과 힘의 치킨 게임이다. 아낌없이 부딪치는 그 순간에 분출되는 긴장감은 장르적 긴장을 상회한다. 게다가 처절한 복수극에 뒤따르는 잔혹한 시각적 효과도 가미된다.
(キム代表が舌を巻いて褒めた”2人の俳優の感情爆発”こそ、『悪魔』の核心だ。まさに力と力のチキンゲームだ。惜しみなくぶつかるその瞬間に噴出される緊張感はジャンル的な緊張を上回る。そのうえ凄切な復讐劇に従う残酷な視覚的効果も加味される。)

>폭력과 폭력이 충돌하는 순간, 두 배우의 에너지까지 중첩되니 파괴력은 배가된다. 두 사람 사이에 서 있는 것만으로도 심장이 쫄깃해지는 경험을 만끽하리라.
(暴力と暴力が衝突する瞬間、2人の俳優のエネルギーまで重なると破壊力は倍になる。2人の間に立っていることだけでも、心臓が鍛えられる経験を満喫するだろう。)

【記事】イ・ビョンホン”キム・ジウン監督と愛憎の関係・・会わなければ空しいタバコ?”

2010-07-09 | 映画『悪魔を見た』(亜熱帯の夜)


NEWSEN●(韓国語)
「イ・ビョンホン”キム・ジウン監督と愛憎の関係・・会わなければうつろなタバコ?”」

>이병헌은 최근 MBC '섹션TV 연예통신'과의 인터뷰에서 최민식과 함께한 영화 '악마를 보았다' 포스터 현장을 공개했다.
(イ・ビョンホンは最近MBC「セクションTV芸能通信」とのインタビューで、チェ・ミンシクと共にした映画『悪魔を見た』のポスター現場を公開した。)

>실제 영화 촬영만큼이나 포스터 현장에서도 극과 극을 오가는 두 사람의 연기에 김지운 감독은 극찬을 아끼지 않았다.
(実際の映画撮影ぐらいのポスター現場でも両極端を行き来する2人の演技に、キム・ジウン監督は絶賛を惜しまなかった。)

>이날 인터뷰에서 최민식은 "촬영 중 이병헌에게 두들겨 맞은 기억밖에 없다"며 "빨래가 된 것 같다"고 씁쓸해 했다. 이에 이병헌은 "한 번은 최민식이 피 분장을 하고 도로에서 잠깐 나와 있었는데 지나가던 차가 그 모습을 보고 놀라는 해프닝이 있었다"며 "그 뒤로 그 장난을 즐기더라"고 전했다.
(この日インタビューでチェ・ミンシクは”撮影中イ・ビョンホンに叩かれた記憶しかない”とし、”洗濯物になったようだ”と苦言。 これにイ・ビョンホンは”一度、チェ・ミンシクが血まみれの扮装をして道へ少し出て行ったが、通り行く車がその姿を見て驚くハプニングがあった”とし、”その後、そのいたずらを楽しんだよ”と伝えた。)

>두 배우와 김지운 감독은 특별한 인연이 있다. 최민식은 김지운 감독의 데뷔작인 '조용한 가족'을 함께 했고, 이병헌과는 '달콤한 인생'에 이어 칸 영화제 출품되기도 했던 '놈놈놈'에서 호흡을 맞췄다.
(2人の俳優とキム・ジウン監督は特別な縁がある。チェ・ミンシクはキム・ジウン監督のデビュー作である『静かな家族(クワイエットファミリー)』を共にし、イ・ビョンホンとは『甘い人生』に続きカンヌ映画祭に出品されたりもした『ノムノムノム』で呼吸を合わせた。)

>김지운 감독과의 특별한 관계에 대해 이병헌은 "애증의 관계다. 만나면 그다지 반가워하지 않는데 없으면 허전한 담배 같은 관계다"고 우정을 과시했다.
(キム・ジウン監督との特別な関係に対してイ・ビョンホンは、”愛憎の関係だ。会えばそんなに嬉しがらないのに、会わなければ空しいタバコのような関係だ”と友情を誇示した。)

>아울러 이병헌은 차기작에 대한 질문에 "예전에는 부담스러웠는데 이제는 사극을 하고 싶다"고 속내를 드러냈다.
(合わせてイ・ビョンホンは次期作に対する質問に”前は負担だったが、今は史劇をしたい”と内心を表わした。)

>7월 9일 오후 9시 55분 방송.
(7月9日午後9時55分放送。)

---------------------------
放送を見ましたが・・・いきなり噛むなよ、リポーター(苦笑)。

内容はポスター撮影現場での風景と2人のインタビュー。
本編撮影が終わるやいなや、すぐポスター撮影に入ったそうです。
ミンシク兄はいつものように(笑)冗談かましまくりで和ましていました。
悪魔なのに「良い人に見えたら駄目ですよ~」ってカメラマンに注意されたり^m^
ビョンホン氏も本来そういう方だと思うのですが、さすがに大先輩前にしては恐縮されてる?
ちょっとぎこちなさも残るお2人でした。

演技で難しかった点は、
ビョンホン氏は多彩な感情表現、ミンシク兄は久々なのでプレッシャーだと。
後は↑の記事の件と。
もちろん実際ビョンホン氏はミンシク氏に対して敬語で喋ってはりました。

後日、動画が某TUBEにあがれば良いのですがね・・・。

【記事】チェ・ミンシク、『悪魔を見た』原初的な連続殺人魔のスチール公開

2010-07-08 | 映画『悪魔を見た』(亜熱帯の夜)
スチールが新たに公開になりました(・∀・)v
この記事はミンシク兄だけですが、
少し更新された公式サイトではビョンホン氏も何枚か追加されていました。


REVIEW STAR●(韓国語)
「チェ・ミンシク、『悪魔を見た』原初的な連続殺人魔のスチール公開」



>잔혹한 연쇄살인마로 변신한 최민식의 모습이 베일을 벗었다.
(残酷な連続殺人魔に変身したチェ・ミンシクの姿がベールを脱いだ。)

>올해 귀환이 가장 기대되는 배우로 선정된 바 있는 최민식이 영화 ‘악마를 보았다’에서 선보인 폭발적인 연기를 깜짝 공개했다.
(今年帰還が最も期待される俳優に選ばれたことがあるチェ・ミンシクが、映画『悪魔を見た』で初めて見せる爆発的な演技をサプライズ公開した。)

>최민식이 ‘친절한 금자씨’ 이후 5년 만에 김지운 감독의 ‘악마를 보았다’로 한국영화사상 볼 수 없었던 지독한 악당으로 복귀한다. 그동안 최민식은 ‘쉬리’의 북한 특수공작원, ‘파이란’의 3류 건달, ‘올드보이’의 15년간 감금당했던 사내까지 항상 강렬한 인상을 남겼던 만큼 ‘악마를 보았다’에서의 변신에 기대가 모아진다.
(チェ・ミンシクが『親切なクンジャさん』以後5年ぶりに、キム・ジウン監督の『悪魔を見た』で韓国映画史上見られなかったヒドイ悪役で復帰する。 その間チェ・ミンシクは『シュリ』の北朝鮮特需工作員、『パイラン』の3流ごろつき、『オールド・ボーイ』の15年間監禁された男まで、常に強烈な印象を残してきただけに『悪魔を見た』での変身に期待が寄せられている。)

>최민식이 선택한 ‘악마를 보았다’는 복수극의 통념을 뒤집는 색다른 영화다. ‘악마를 보았다’는 연쇄살인마에게 살해된 연인의 고통을 뼛속 깊이 되돌려주려는 남자(이병헌 분)와 난생 처음 피해자의 입장에서 받은 고통을 더 큰 고통으로 되갚으려는 연쇄살인마(최민식 분)의 잔인한 복수극을 다룬다.
(チェ・ミンシクが選択した『悪魔を見た』は、復讐劇の通念をひっくり返す異色な映画だ。『悪魔を見た』は連続殺人魔によって殺害された恋人の苦痛を骨の中深くへ仕返そうとする男(イ・ビョンホン扮)と生まれて初めて被害者の立場で受けた苦痛をより大きい苦痛で仕返えそうとする連続殺人魔(チェ・ミンシク扮)の残忍な復讐劇を扱っている。)

>이번에 공개된 최민식의 캐릭터 스틸 또한 기대를 저버리지 않았다. 최민식은 ‘악마를 보았다’에서 자신이 맡은 장경철에 대해 “정상적인 상식을 갖고 있는 사람이라면 도저히 할 수 없는 행동을 하는, 그야말로 악마의 유전자를 갖고 태어난 캐릭터”라고 소개한 바 있다.
(今回公開されたチェ・ミンシクのキャラクタースチールもまた期待を裏切らなかった。チェ・ミンシクは『悪魔を見た』で自身が引き受けたチャン・ギョンチョルに対して”正常的な常識を持っている人ならば到底できない行動をする、それこそ悪魔の遺伝子を持って生まれたキャラクター”と紹介したことがある。)

>공개된 스틸에서 최민식은 그런 악마의 유전자를 가진 살인마 장경철의 포스가 한 눈에 느껴지는 광기 어린 눈빛으로 기대감을 고조시킨다. 김지운 감독은 “불덩이 같은 캐릭터를 연기하기에 가장 적합한 한국 최고의 열정과 뜨거운 에너지를 가지고 있는 배우”라며 최민식에 대한 찬사를 아끼지 않았다.
(公開されたスチールでチェ・ミンシクは、そんな悪魔の遺伝子を持った殺人魔チャン・ギョンチョルのPOS(=Point Of Sales)が一目で感じられる狂気じみた目つきで期待感を高めさせる。キム・ジウン監督は”火だるまのようなキャラクターを演技するのに最も適合した韓国最高の情熱と熱いエネルギーを持っている俳優”としてチェ・ミンシクに対する賛辞を惜しまなかった。)

>한편, ‘악마를 보았다’는 올 여름 개봉한다.
(一方、『悪魔を見た』は今年の夏公開する。)


(@ボコられた後の図でしょうか?^m^)

『悪魔を見た』公式サイトの翻訳

2010-07-05 | 映画『悪魔を見た』(亜熱帯の夜)
『悪魔を見た』●(韓国語)
「公式サイト」(@「악마를보았다」というタイトルロゴをクリックすれば先に進みます^^)

「MOVIE INFO(映画紹介)」内
-----------------------
シノプシス

悪魔のような連続殺人魔、そして・・・
彼によってフィアンセを失い、その苦痛を骨の中深くし返そうとするある男

彼らの狂気にじむ対決が始まる

国情院(=国家情報院)警護要員の“スヒョン(イ・ビョンホン)”はフィアンセのジュヨンが残忍に殺害されるや、自分にとって一番大切な人を守ってやれなかったという自過感と怒りで、最も苦しい復讐を誓う。
スヒョンは連続殺人魔“チャン・ギョンチョル(チェ・ミンシク)”が犯人であることを割り出し、死ぬほどの苦痛を与えては解放することを繰り返しながら凄絶な膺懲を始める。
しかし悪魔よりもっと悪辣な殺人魔ギョンチョルは、生まれて初めて出会った対等な敵手の出現を楽しみ、反撃に出始めるのだが・・・。

-----------------------
プロダクションノート

(01)
韓国映画界を代表する3人の男の出会い
新しく強烈なスリラーの誕生!


5編の長編、そして4編の短編映画まで、たった1度も同一ジャンルの作品を作ったことがないキム・ジウン監督。コメディ、ホラー、ノワール、ウェスタンなど毎回新しい領域で彼だけの独特なスタイルでいつも“キム・ジウン印”という修飾語をジャンルの前につけては観客を興奮させてきた彼が、今回は『悪魔を見た』を通じスリラー映画をお披露目する。また彼の長編デビュー作『静かな家族(クワイエットファミリー)』以来12年ぶりに嬉しい再会をしたチェ・ミンシクと、『甘い人生』『ノムノムノム』に続き彼の映画に3回目の出演、キム・ジウン監督のペルソナと呼ばれるイ・ビョンホン。名前だけでも韓国映画界を代表する2人の俳優が、殺人と復讐というメインテーマを演技する。『悪魔を見た』はスリラー映画の固有する文法をキム・ジウン監督がどのように変数し作り出すのか、熱い3人の男のシナジー(=相乗)がどうやって発現するのか、新しく強烈なスリラーに対して期待感を刺激する。


(02)
2010年スクリーン最高のビックマッチ。イ・ビョンホンVSチェ・ミンシク
彼らの狂気じみた対決が始まる!


カリスマという単語が陳腐になるほど強烈な俳優チェ・ミンシク。『親切なクムジャさん』以来まる5年、観客は彼だけができる個性と力を備えた“強い”キャラクターに向けた渇きを我慢せねばならなかった。『悪魔を見た』で殺人を楽しむ連続殺人魔という悪役で5年ぶりに復帰するチェ・ミンシクは、その渇きを潤してくれるだろう。『ノムノムノム』『G.Jジョー』『I come with the rain』「アイリス」、スクリーンとテレビを行き来することはもちろん、ハリウッドと日本まで、文字どおりワールドスターのイ・ビョンホン。彼が『悪魔を見た』で呼び出した人物は、連続殺人魔ギョンチョルによってフィアンセを失い苦痛をそっくりそのままし返そうとする男だ。「この映画をつくる監督だが、原初的な男性像を噴出するチェ・ミンシクと繊細な表現力のイ・ビョンホン。くっきり対比された2人の火花飛び散る演技対決を、ファンの1人として期待している」というキム・ジウン監督のクランクインの所感のように、2人の俳優の熱くて強烈なエネルギーは2010年夏をより熱くしてくれると期待される。


(03)
殺すことが復讐でない!異色な復讐劇『悪魔を見た』

連続殺人魔と復讐をテーマにした映画が乱舞し、映画よりむしろもっと映画らしいことが繰り広げられている現実。しかし『悪魔を見た』は“復讐”という珍しくないテーマを新しい方式で接近している。フィアンセを残忍に殺害した殺人魔を追うスヒョン。愛する彼女の死体の前で流した涙は熱かったが、彼の復讐は犯人を殺すことで終わらないため限りなく冷たい。彼は恋人がうけた苦痛を骨の中深くにし返そうと、ギョンチョルに死なない程度に持続的な苦痛を与えることを繰り返すゾクッとする姿に変わっていく。ギョンチョルもまた、他人の命を支配することを楽しみ、この上なく残忍に殺人を犯す人物だが、それ以上のものがある。スヒョンによって死に近いリンチをうけながらも、むしろ彼との対決を楽しみ、スヒョンに再び復讐をしようとするギョンチョルは、既存映画の中の連続殺人魔のキャラクターとは確然に違う。犯人を捕まえる過程のミステリーとスリルから面白さを見つける一般的なパターンと異なる映画序盤、すでに殺人魔の生態が明らかになっているにも関わらず緊張感がだんだん上昇する『悪魔を見た』。観客は単純な善悪の区分に立脚、正義な方を味方する一般的な観覧経験と違い、2つの立体的で魅力的なキャラクターの攻防に同乗、息詰まる緊張感を全身で体感する独特な映画的な体験ができるだろう。

悪魔な夏。

2010-07-02 | 映画『悪魔を見た』(亜熱帯の夜)
『悪魔を見た』の公開日が決まったようです・・・8月12日ですと(・∀・)v
まだ公式発表でないし、直前変更ありえるお国ですので何とも言えませんが。
とりあえず急遽このお盆時期に強引にエアー抑えました。
実はミュージカル「殺人魔ジャック」も観に行きたいなぁと企んでいるので、
この夏は悪魔づくしになりそうです(笑)。


さてさて日韓とも決勝T進出で大盛り上がりだったサッカーワールドカップですが、
なんと『悪魔を見た』カフェでも開かれているんですよ。その名も・・・

「悪魔ワールドカップ」!!(笑)

第1回目は「生活の中の悪魔を探せ!」というお題で投稿を募っていましたが、
ただいま第2回目は「歴史の中の悪魔を探せ!」。
「それキビシィーーーッ!!」とワタクシ日本人は思いながら、みなさんの投稿を読んでいます^^;;;
ちなみにカフェ出来立ての頃は「悪魔会員募集」(=カフェ会員募集)っていうイベントもしてました。
しっかりワタシも悪魔会員ですが、外国人は入会してもあんまり意味ないです(笑)。

そしてそして公式サイトが少し更新されていました。
まだ工事中が多くて、「映画紹介」内の「プロダクションノート」ぐらいですけど。
時間あるときに、ぼちぼち訳していこうかなと・・・。

忙しくても悪魔な夏についていきまっせ(´▽`*)

【記事】ソフトバンク、『悪魔を見た』の興行可否に触覚

2010-07-02 | 映画『悪魔を見た』(亜熱帯の夜)
あぁ・・まだ日本は版権契約が正式に結ばれていないんですね。

MTニュース●(韓国語)
「ソフトバンク、『悪魔を見た』の興行可否に触覚」

>소프트뱅크벤처스(이하 소프트뱅크)가 영화 ‘악마를 보았다’의 8월 개봉을 앞두고 국내 관객 숫자에 촉각을 곤두세우고 있다.
(ソフトバンクベンチャーズ(以下ソフトバンク)が映画『悪魔を見た』の8月封切りを控え国内観客数に神経を尖らせている。)

>소프트뱅크는 이 영화에 20억원을 투자했다. 총 71억원이 투입된 이 영화는 손익분기점이 국내 관객 기준 약 150만명이 될 것으로 추정된다. 마케팅 비용이 추가돼도 일본 판권 계약이 체결될 경우 150만명 이상만 기록하면 본전을 뽑을 수 있을 것이란 계산이다.
(ソフトバンクはこの映画に20億ウォンを投資した。総71億ウォンが投入されたこの映画は、損益分岐点が国内観客基準約150万人になると推定される。マーケティング費用が追加されても日本版権契約が締結される場合、150万人以上だけ記録すれば元を取れるだろうという計算だ。)

>소프트뱅크가 이 영화에 투자한 것은 지난해 10월. 김지운 감독에 이병헌, 최민식 주연 등 캐스팅도 화려하지만 시나리오 구조가 탄탄하다는 이유에서 투자를 결심했다.
(ソフトバンクがこの映画に投資したのは昨年10月。キム・ジウン監督にイ・ビョンホン、チェ・ミンシク主演などキャスティングも華やかだが、シナリオ構造が硬いという理由で投資を決心した。)

>김현우 소프트뱅크 이사(컨텐츠투자부문)는 “단순히 감독과 주연의 캐스팅이 화려해서 투자를 결정한 것은 아니다”며 “스릴러라는 장르에 맞게 시나리오 구조가 상당히 탄탄했다”고 설명했다.
(キム・ヒョヌ ソフトバンク理事(コンテンツ投資部門)は”単純に監督と主演のキャスティングが華やかだから投資を決めたのではない”として、”スリラーというジャンルに合うようにシナリオ構造が相当しっかりとしていた”と説明した。)

>소프트뱅크는 2008년 4월 결성한 400억원 규모의 KT-글로벌 뉴미디어 투자조합을 통해 20억원을 투자했다. 소프트뱅크가 영화에 투자를 한 것은 이번이 처음이다. 네오위즈의 계열사인 지온인베스트먼트도 ‘악마를 보았다’에 투자한 것으로 전해졌다.
(ソフトバンクは2008年4月結成した400億ウォン規模のKT-グローバル ニューメディア投資組合を通じて20億ウォンを投資した。ソフトバンクが映画に投資をしたのは今回が初めてだ。Neowizの系列会社のジオン インベストメントも『悪魔を見た』に投資したと伝えられた。)

>현재까지 이 영화에 투자된 금액은 총 71억원으로 향후 추가 마케팅 비용에 따라 더 늘어날 가능성이 높다. 국내 영화의 가장 큰 해외시장인 일본 판권 규모도 변수다. 일본 배급사와의 협상 결과에 따라 국내 관객 손익분기점이 더 낮아질 수도 있기 때문이다.
(現在までこの映画に投資された金額は総71億ウォンで、今後追加のマーケティング費用によりもっと増える可能性が高い。国内映画の最も大きな海外市場である日本版権規模も変数だ。日本の配給会社との交渉結果により、国内観客損益分岐点がさらに低くなることもあるためだ。)

>‘악마를 보았다’는 현재 프랑스, 대만, 터키, 영국 등과는 수출 계약이 맺어진 상태다.
(『悪魔を見た』は現在のフランス、台湾、トルコ、イギリスなどと輸出契約が結ばれた状態だ。)

>김 이사는 “여러가지 변수를 감안해도 국내 관객이 약 150만명 이상을 기록하면 수익을 낼 수 있을 것"이라고 말했다. 이어 “경제위기로 해외 판권 시장이 침체에 빠져 국내 극장 매출 의존도가 90% 가까이 높아진 상태”라며 “여러가지 어려움이 있지만 향후에도 영화, 드라마 등 컨텐츠산업에 지속적으로 투자할 계획”이라고 덧붙였다.
(キム理事は”色々な変数を勘案しても国内観客が約150万人以上を記録すれば収益を出すことができるだろう”と話した。続いて”経済危機で海外版権市場が沈滞に陥って国内劇場売り上げ依存度が90%近く高まった状態”とし、”色々な困難があるが今後も映画、ドラマなどコンテンツ産業へ持続的に投資する計画”と付け加えた。)