goo blog サービス終了のお知らせ 

わいわいギャラリー「中国のブリキおもちゃ展」

      ~壁に飾られたおもちゃと写真たち

にぎわい交流館 ”わいわいギャラリー” では、トーイ・カルチャーミュージアムの「中国のブリキのおもちゃ展」を展示しています。
35年間の子どもたちのモノ作りとおもちゃ博物館活動を通じて、感動体験のできる環境を用意し、この場所で子ども自らが未来への自信と力、即ち「人間力」「発想力」「対応能力」を身に付けてほしいと考えているそうです。そして、今回にぎわいで初出展。壁に飾られた飛行機・機関車、長テーブルにはロボットなどそれぞれネジを回せば今にも動き出しそうなブリキのおもちゃたち、タイムスリップし子供時代に遊んだ思い出とともに思わず童心にかえります。壁に飾られた子供たちの写真もとてもかわいらしく、ぜひ一度足を止めてご覧ください。
思わず懐かしくなりますよ。
開催期間2014年6月11日(水)~2014年6月20日(金)まで。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ランチコンサート「ユージン」フォーク・ポップス

      ~ユージンさんとAkilaさん

6月11日(水)曇りのち雨。
本日はユージンさんとAkilaさんをお迎えし、アコースティックギターの弾き語りを楽しみました。
にぎわい交流館では、3度目のコンサートです。普段は足助町で活動しています。昔懐かしいフォークソングを聴いて、その時代何をして過ごしていたかを思い出しながら聴いてください』と語り、「空に星があるように」「Yesterday」など、全9曲を披露してくれました。いつものようにパーカッションはAkilaさんが担当し、効果音として盛り上げて楽しませてくれました。
次回のユージンさんのランチコンサートは7/9(水)です。お楽しみに!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

にぎわい小さなギャラリー「生活工芸展」

      ~生活工芸展

6月11日から6月20日まで ”名古屋友の会 日進方面” の皆さんによる「生活工芸展」を開催しています。
「暮らしの中に手づくりの品を!」と題し、普段家の中で使う、のれんや、タペストリー、ランチョンマットのステンシル作品や、織作品を展示。
フェルティングを使った、愛らしいお人形や、スリッパ、ピンクッションなどオリジナリティあふれる素敵な作品ばかりで、来館されたみなさん大変興味深く観ていかれます。
世界に一つしかない手作り作品を是非ご覧ください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )