日進市にぎわい交流館の公式ブログ。にぎわい交流館の催しや、市民活動団体の活動の様子を写真とともに掲載します。
日進市にぎわい交流館 PHOTO LINE
サボテンがたくさん咲きました!(^^)!
2021年6月14日(月) 雨のち晴れ
今日、交流館の2つのサボテンに花が合計5つ咲きました。
このサボテン、調べてみると恐らく短毛丸という良く花をつけるサボテンらしいです。
毎年、1つ2つくらい時々花をつけて楽しませてくれるのですが、
今年は一度に複数開花して、先日は、1つのサボテンに何と一度に5つの花を咲かせました。
ほんとにきれいな花なのですが、残念なことに一日でしぼんでしまうんです。
なので、その瞬間に出会えると、とてもラッキーで幸せを感じます。
にぎわい交流館の近くにお越しの際は、ぜひのぞいてみてくださいね。
玄関前のあるのですぐにわかると思います。
その幸せの奇跡に会えるかもしれません。
にぎわいマーケット再開!「オバンドゥの会」さん初出店です。
皆さんこんにちは。
コロナ禍の中どうお過ごしでしょうか。ワクチン接種が始まり少しですが希望のひかりが見えてきましたね。みんなで知恵を出して、混乱なくスムーズに進むことを願うばかりです。
さてにぎわい交流館「にぎわいマーケット」では、6月から登録団体さんによる物品の販売を開始いたしました!
本日は、「オバンドゥの会」の皆さんです!
~代表の井出さん~
販売しているものは、アジアのスラムや村で作られている手芸品や日本人のボランティアが作ったものだそうです。
会の活動目的は、これらの商品を販売することにより、貧困に苦しむお母さんと子どもたちを支援する資金を得ることだそうです。
バックの材料はホテイアオイだそうで、水にも強くしっかりと編み込んであるので軽くて丈夫です💔
夏のお出かけのおともとして人気の自然素材のバックです!
~話題のベビサポバックも販売中です!!~
井出さんからより詳しい商品の説明もお聞きになれます。どうぞご来館下さい!
出店は毎月第1金曜日です。
これからのギャラリー情報はこちらからどうぞ