goo blog サービス終了のお知らせ 

トールペイント作品展

~丁寧に描かれた愛らしい作品の数々

にぎわい小さなギャラリーでは、香久山在住の酒井涼子さんの、トールペイント作品展[My・Favorite]を開催中。ギャラリーいっぱいに、かわいらしい作品が並んでいます。
リアルに描かれた果物、愛らしい子どもや、動物を描いた壁掛けなど、作者のお気に入りのモチーフでセンスよく構成・展示されています。
絵画を、描くこと観ることが好きで、知人の家でトールペイントに出会い、15年前から始められたとのこと。習いはじめの頃の作品も愛着があり、リビングに飾って観ている、と話されています。

この展示は、5月25日(月)から6月5日(土)まで。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「石川 宏子」 弾き語り

~久しぶりの出演で熱唱する石川さん

五月晴れの風さわやかな、この日のランチコンサートは、石川宏子さんの2年ぶりの出演で、ピアノの弾き語りを楽しみました。
唱歌「おぼろ月夜」、「花」に始まり、ご年輩の方も見えることから「青い山脈」や、フォークソングの「なごり雪」、山口百恵の「いい日旅立ち」、クラッシックではメンデルスゾーンの「歌の翼に」、他に「五月の歌」、「茶摘み」などなど、幅広い年齢の人達が楽しめる歌を、合間に楽しいトークを交え全20曲を披露しました。
「茶摘み」では、会場の皆さんと手拍子を交えて一緒に歌い楽しい雰囲気のなか、最後に大好きな曲で必ず歌うことに決めている「千の風になって」を熱唱し、美しい歌声が響き渡ったコンサートとなりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「flow フロー」

~ピアノと歌

雨上がりの晴れた午後のひととき、今回の出演で22回目となる「flow」のランチコンサート。
結成から3年を迎えた同級生ユニット、田口登紀子さん(ピアノ)と諸戸じゅん子さん(歌)が、息の合ったピアノと歌声のコンビネーションで、「愛」をテーマにして、「野バラ」、「愛のよろこび」、「サウンド オブ ミュージック」など、全10曲を披露しました。
お客様の中で「感動した!」との声が飛びかうほどのすばらしい演奏でした。
また、会場のみなさんと、「春の小川」と「サンタルチア」を合唱して、楽しいひとときを過ごすことができました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「クローバー」

~ピアノと歌

新緑が目に爽やかな雨の昼下がり、今回のランチコンサートは、母娘デュオでおなじみの、「クローバー」のピアノ演奏と歌で楽しみました。
はじめは、娘さんのピアノ演奏で、バッハ「プレリュード」、メンデルスゾーン「春の歌」、ベートーベン「アダージョ カンタービレ」など七曲を演奏。
続いて、お母様が、「おぼろ月夜」、「子鹿のバンビ」、「花」などを熱唱され、会場のみなさんがお母様の歌声に聞き入っていました。
最後には、アンコールの「みかんの花咲く丘」を会場のみなさんと歌い、一層盛り上がりました。
次回の演奏と歌を、また楽しみにしています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

写真展

~ずらりと並ぶ鳥たちの写真

にぎわい小さなギャラリーでは、香久山在住の住田穂積さんの「天白川・岩崎川界隈写真展・散歩道の鳥たち(2010年冬期)」を開催しています。                                
還暦のお祝いに贈られたカメラで、散歩途中に、近所に生息している鳥たちを撮っているとのこと。私たちの住む街の近くに沢山の小鳥、水鳥、野鳥がいることに、驚かされます。 
鳥の目にピントを合わせた愛らしい写真の数々が、皆様をお待ちしています。

この展示は、5月9日まで
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )