新山食品加工場 ~秋田の味噌屋日記~

秋田県横手市平鹿町にある(有)新山食品加工場(里見のこうじや)です。商品や、味噌などを使ったレシピを紹介しています。

みその保存は・・・・

2022年06月10日 | 味噌・麹 あれこれ 豆知識
こんばんは、飯炊きおばさんです

久しぶりに晴れた、と思ったらお昼過ぎ、急に雨が降ってきました。
それもわずかな時間の事で、雨の後はまた晴れの横手です
最近は寒い日が続いたので、久しぶりのお日様の姿にホッとしました。


今朝は久しぶりにお日様を拝むことができました。


朝から鳥海山もしっかりと見えました
うちの前の田んぼもやっと田植えが終わって、いよいよ目に鮮やかな新緑の季節です。

みそ仕込みも終盤を迎え、お客様から預かってくるみそ樽の数も増えたように思います。
(最近は樽持ち込みのお客様が多くなりました)


一年分の味噌をこの樽に仕込みます。
米と樽を持ってきて、出来たみそを樽に仕込んでもらったら、あとは自宅の定位置に樽を置くだけ。というか、置いてもらうだけ・・。秋にはおいしい天然醸造の手前みその出来上がりです。

お客さんによく「みそが熟れて、自分好みの色合いになったら、小分けにして冷凍しておくと、色が黒くならずにずっとおいしいみそを食べられますよ。」
と話すのですが、そこで勘違いをして、今仕込んだばかりの味噌を冷蔵庫、あるいは、冷凍庫に入れる方がたま~~~にいるようです。
仕込んだばかりの味噌は、まだ糀と大豆と塩がただ混ざっているだけなので、これから常温で熟成させなければなりません。
夏の間、発酵、熟成して、仕込みみそから食べられるみそへと変身していくのです。
仕込んだばかりの味噌を寒いところで保管してもみそにはならないので、気をつけて下さいね。
冷蔵庫や冷凍庫で保管する場合は、必ず熟成されて、もうみそとして食べられるようになってから・・・ですよ


こちらは明日ワタシがあける予定のふり糀。
これくらいの量だと何時に起きてやったらいいのかな・・・なんてアタマの中では明日のシュミレーションを巡らしてみたり・・・・。

そんな今日の作り置きお昼ごはんは・・・


「チャーハン」


ごはん、卵、鶏肉、キャベツ、ネギ、しいたけ、ロースハム(写ってない)、塩こうじ、コンソメ、しょうゆ
みそ汁(わかめ、油揚げ)

今日はあさイチ会議。
今のこの役ももう1年で終わり。
だから、最後の1年しっかり努めようと思ってる。けど・・・どうなる事やら・・・・

気持ちが少しずつ上向き加減にはなってきてるけど・・・・・

あ~~~~~~~~~~
なんでなかなか肉が落ちてくれないんだよ~~~~~~~

自分が作らない、ヒトサマが作ったおいしいものを食べたい飯炊きおばさんなのでした

あ~~~~、今日の晩ごはんナニ?って聞かないで~~~~~~




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あずき汁でよでだい | トップ | 懐かしの「玄米パン」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

味噌・麹 あれこれ 豆知識」カテゴリの最新記事