新山食品加工場 ~秋田の味噌屋日記~

秋田県横手市平鹿町にある(有)新山食品加工場(里見のこうじや)です。商品や、味噌などを使ったレシピを紹介しています。

濃縮甘酒販売します

2015年11月29日 | お知らせ
こんばんは、飯炊きおばさんです

穏やかな日曜日でしたね。

大根のなた漬けのシーズン、ということで「なた漬けのカンタンな漬け方」をあちこちで話していると・・
なた漬けは作ってみたいんだけど、ど~も甘酒作りが面倒で…と言う方が多々いらっしゃいまして・・・
そうなんです、最近のお母さん方は忙しいんです。私のように一日中台所にいる暇はないんです。
なので、作っちゃいました「なた漬け用濃縮甘酒」


大根1キロで作れる500グラム入り甘酒(1回分)税込み500円です。
冷凍で扱っているため、新山食品店頭のみでの販売になります。

漬け物以外にも、お砂糖代わりに使ったり、薄めて飲んでもいいし、冷凍室に一つあるとパッと使えて便利ですよ。

今日も作りましたよ~~


甘酒に浸かっている大根の色白なこと・・。きっと甘酒の美白作用が効いているんですねぇ~ホホホホ・・(えっ、もともと白い!?そりゃ、失礼しました

そんな訳でして、ご利用お待ちしております


実は、ワタクシはよくわからなかったんですが・・・最近時々、出会った人に「新聞見ましたよ~、ムスメさん載ってましたね~」って言われるんです。よくよく聞いてみたら・・





11月25日付の農業共済新聞の秋田版の「味な一品」コーナーに菓子工房マーブルが載ってました。
「地場産リンゴのアップルパイ」という題目で、お菓子と店内の様子が少し・・、本人の写真は無しです。

こうして、広報誌やら新聞やらに載せて頂いて本当に有り難い事です。
菓子工房マーブル頑張ってますので、これからも応援よろしくお願いいたします。


新聞に載ったアップルパイやら・・


いろいろ生ケーキ(夕方なのでだいぶ少なくなっていました)




クリスマスギフトやいろいろ焼き菓子も・・



店内色々と取り揃えておりますので、ぜひ一度足をお運びくださいませ。

そんな日曜のランチは・・



豚肉とキャベツの塩こうじ炒め
里芋と干しワラビの煮物(里芋、干しワラビ、ちくわ、油揚げ)
芋の子汁(芋の子、油揚げ、豆腐、せり)
ごはん(エゴマ)

今日も何ということなくあっという間に一日が過ぎていく飯炊きおばさんなのでした
日がみじけ~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく一日が過ぎていく・・・

2015年11月28日 | 飯炊きおばさんのつぶやき
こんばんは、飯炊きおばさんです

寒い寒いと言いながら今日も一日が過ぎていこうとしています
夕べの風は怖かった~~~、と思いながら朝起きてみれば、まだ雪は降らず・・・ホッとして朝風呂に入り、今日も一日が始まる。

朝風呂はいいですよ~~~
新山家の人々は、早朝のひと仕事で汗がダクダク・・、で仕事終わりに風呂に入って、汗を流してすっきりとして日中に備えるのです。
今、朝仕事をしなくなったワタクシではありますが、朝風呂だけはクセになって毎朝ザバ~~ンと・・・気持ちいい~~~~、気分は温泉なのでありんす

朝風呂入って、体を温めて、あちこちモミモミして、今日も一日快調に動けますように願いを込めて・・

今日も、作業場では室から糀が出て、冷まして、計って、袋詰めされ、配達して・・と一連の作業が行われました。
私は、相変わらず台所にこもって、お茶っこの支度をしたり、お昼の支度をしたり・・・、マイペースでやらせてもらってます。

そんな今日のランチは・・
寒いので・・


あっさりラーメンです
しゃぶ豚、極太メンマ、アスパラ菜のお浸し、煮卵、ねぎ

今日デコレーションケーキの予約がいっぱい入って忙しいあきこさんには・・ささっと手軽につまめるようにおにぎりのセットです



体調を崩しやすいこの時期、あったかいもの、美味しいものをたっぷり摂って元気に過ごしたいものですね。
あったかいみそ汁は最高ですよ~~~


美味しいものをこれ以上たくさん摂りすぎないように気をつけねばダメだ飯炊きおばさんなのでした

とは言え、夕ご飯作るのはチョットせやめるな~~~、なーんちゃって
今日のつまみっこ何にする、だんなさん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬近し

2015年11月27日 | 飯炊きおばさんのつぶやき
こんばんは、飯炊きおばさんです

いや~~、風が強い、強い・・
我が家のように古い家だと、あちこちガタガタいって、風の強さが身に染みるのでございます

あ、この音はあられっこが降ってきたのかな・・・
そう、今日はついにあられまで降ってきて、いよいよ冬の訪れかと・・
稲刈りもすんで稲かぶの田んぼには、白鳥がやってきて羽を休め、落ち穂をついばみ、道路の風よけも仕立てられ、もう冬がそこまで足音を立ててやってきている
いつ雪が降ってきてもおかしくない、そんな天気でございます

そんな何ともやるせない気持ちを吹き飛ばすかのように、マーブルではクリスマスのギフトが店内にたくさん用意されております



地元の情報誌「あんど・なう」のクリスマスケーキ特集にも載りました



作れる台数が限られておりますので、う~~~ん、どうしようかなぁ・・と考えてらっしゃる方もお早めにご予約お願いいたします



そんな寒さが身に染みる今日のあったかランチは・・・



カブと鶏団子のだし風味あんかけ(かぶ、鶏団子、シイタケ、カブの葉、アスパラ菜の花)
卵の信田煮(ミニトマト、大学芋)
みそ汁(ばしょう菜、わかめ、油揚げ)
ひじきの混ぜご飯

大根のなた漬けを仕込みました。出た大根の皮でこんなことしてます。


ストーブの前で、なんちゃって切り干し大根!?

今夜も夜なべしてる飯炊きおばさんなのでした
(決して手袋は編んでません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みそを学ぶ~その1~

2015年11月26日 | 味噌・麹 あれこれ 豆知識
こんばんは、飯炊きおばさんです

寒〜くなってきて、上から白いものが落ちてきても不思議ではない季節になってきました
っていうか、今まで降らなかったこと事態が不思議なくらいです。
まさか・・・、音もなくシンシンと降って、朝起きたら一面の銀世界だった〜なんて事ないでしょうねぇ

生まれてこのかた半世紀以上もこんな雪国に住んでいても、「雪の降り始め」というものはなかなか大変なものなんですよね〜

は〜〜〜〜ー

とため息をついている場合じゃあございません

気を取り直して・・・・

ささ、今日は<味噌の豆知識>をひとつ

味噌の色。濃いのと薄い(白い)味噌は何が違うのか。(先日テレビでやってました。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



大豆の品種やら作り方とか、細かく言えば色々あるかもしれませんが・・・
「熟成期間の違い」なんです。
熟成期間が短いと白っぽく、長く熟成するにつれて色がだんだんと濃くなっていくんです。
(京都の白味噌などは例外ですが)

あんまり白い味噌(若い味噌)よりは、ある程度熟成されて色が濃くなってきた方が香りや旨みが増すと言われています。

地元の人達はどちらかと言うと、あまり濃い色の味噌より、色の濃過ぎないきれいな山吹色っぽい味噌のほうを好む人が多いようです。
人や地域にもよるでしょうが、東京にとか売りに行ったりすると「私は三年味噌しか食べないのよ!」なんておっしゃる方もいて・・・(ビックリしましたけど・・

長く置いたからいいというものでもなく、長すぎる熟成は「過熟」となり、かえって味噌の品質を劣化させることにつながる場合もあります。


我が家で今年の春に作った味噌は、今頃からちょうど食べごろになっているかと思います。
10,11月ごろから食べ始めて、来夏を過ぎて1年ぐらいで食べきるくらいが、程よく色の変化も楽しめ、熟成具合で味の変化も楽しめて(そんなには変わらないけど)いい具合かなぁ・・と思います

色の進み具合は、大豆の作柄や発酵、熟成するときの気候にも左右されるものなので毎年おんなじ、という訳にもいきません。それが「味噌は生き物」だから・・・

~~人間は「みそ」を作ることはできない。
大豆を煮たり、糀を作ったり混ぜ合わせたりする事はできるが、発酵、熟成させて「みそ」にしてくれるのは微生物である~~


これからも少しずつ「みそ」についてお話しできたら・・と思っています。

いや~~~、なんちゃってソムリエみたいな味噌ソムリエの飯炊きおばさんなのでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「甘酒」パック リニューアルしました

2015年11月24日 | お知らせ
こんばんは、飯炊きおばさんです

家の囲いも済み(やってもらったんだけど・・)、冬の準備も整いつつあり・・・
あ、まだ鉢植えを寄せてなかった・・(今年は4代目に手伝ってもらわなくっちゃ・・)

今は漬物を漬ける最盛期で、スーパーさんでも個人のお店でもお取引先様から糀の注文がひっきりなしですが・・・



今日室から出た糀も袋詰めして次々と、注文先に納品され、ついに在庫切れになってしまいました
我が家に直接買いに来られるお客様も、1キロ入れの糀を一人で2個3個と、多い人だと7個や10個も買っていかれる方もいます。

よその地域の方から見れば驚くかもしれませんが、ここでは、この時期漬物用糀がもっとも使われる時期なのです。

今は、大根漬け。甘酒で漬けるなた漬けはもちろん、生漬けや干し大根漬け、いぶりがっこ漬けなどに糀をたくさん使います。
もう少しすると、ハタハタ漬け。保存用に糀漬けしたり、ハタハタずしを作ったり・・。

横手の暮らしに糀はなくてはならないものなのです

そんな糀と水だけで作った新山食品の「あめこうじ甘酒」パックがリニューアルされました



口を付けました。
今までより更に飲みやすく、扱いやすくなりました。
今まで以上にご愛飲よろしくお願いいたします

そんなこんなの今日のランチは・・


あったかいものが恋しい季節になりました

クラムチャウダー(あさり、ジャガイモ、玉ねぎ、人参、サツマイモ、カブ、枝豆、ベーコン、シーフードミックス、牛乳)
味付けは、最初塩こうじを少し入れて煮込み、最後に味噌で味を調えました。

生野菜(キャベツ、紫玉ねぎ、パプリカ、ミニトマト、田園ウインナー)
塩こうじ漬け(かぶ、白菜、チンゲン菜)

今日も発酵生活な新山家の食卓でした


ちなみに今日のたばこのお供・・



玉コンはしょうゆとスルメで煮込んで・・
このスルメがおいしいんだなぁ・・、チョットふやけて、チョットしょうゆの味がして・・、玉コンもいいけどこのスルメが大好きで、スルメをいっぱい入れるんですよ~~

なんだかんだ今日も美味しくいただいている飯炊きおばさんなのでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご注文・お問い合わせはこちらから

新山食品では、お電話・FAXでご注文を承っております。

【TEL】0182-24-1028
【FAX】0182-24-1098

〒013-0104
秋田県横手市平鹿町樽見内字相川野3→(地図

【営業時間】8:30~17:00

お気軽にご注文・お問い合わせください。
もちろん、直接のご来店お待ちしております。