新山食品加工場 ~秋田の味噌屋日記~

秋田県横手市平鹿町にある(有)新山食品加工場(里見のこうじや)です。商品や、味噌などを使ったレシピを紹介しています。

一日駆け回りました

2019年09月29日 | 飯炊きおばさんのつぶやき
こんばんは、飯炊きおばさんです

雨が降ったりやんだり、晴れ間が出たり、曇ったり・・、でも風は爽やか・・
って変なお天気でしたが、おおむね晴れ間が広がった今日9月最後の日曜日。

今日は書くことがいっぱいあり過ぎて、さて何の話から始めましょうか


昨日、今日と高校生の「起業体験プログラム」の販売実践が十文字のスーパーモールラッキーさんで行われました。





ワタシも去年はVC役を務め、今年も少々関わりを持った関係で、今日その販売会に行って様子を見てきました。

ワタシが主に協力した横手清陵高校1の「株式会社CLEW(くるぅ)」は米粉とおからを使ったドーナッツを作り~包装まで全て自分たちの手で、そして販売。
試作から見ていたので、今日の販売会はまた特別な気持ちで「よくここまで頑張ったなあ・・」という思いでみてしまいました。






ちょっとカリッとしていて、クセになるおいしさでした。

会場はこんな感じ






手前、羽後高校はシューラスクとベトナム珈琲(シューラスクは地元お菓子屋さんとコラボ)






地元の特産品しいたけとスイカを使った「しいたけピザパン」と「すいかジャムパン」
パン屋さんとコラボ




小松屋本店さんのお菓子とタピオカドリンクを販売した横手清陵高校2




横手高校定時制のフルーツポンチは、自分たちで果物をカットするところから頑張ったのだそう。


お客さんの関心度も上々

ワタシがいる間に、商品が売り切れそう・・と言うグループもあってなかなかの盛況ぶりでした。
後日の結果発表が楽しみですね。

そこに1時間くらいいて、今日は、もうひとつお楽しみがありました。




そう、ユーゴージャズフェスティバル2019

本当はダンナ様と二人で聴きに行く予定でしたが、ダンナ様急きょ行けなくなってしまって、ワタシ一人で行ってきました

でも、会場に着いたら友人たちがたくさんいて、彼女たちの演奏を楽しく聴かせてもらい、チョットゆったりした気分に浸ってきました。














羽後町美里音のホールや野外で楽しく音楽に浸ってきましたよ



夕べは、ラグビーワールドカップで日本がアイルランドに勝っちゃって、興奮してなかなか眠れなくって、各局のテレビニュースを何度も見ていた飯炊きおばさんなのでした

また、明日からガンバロ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月横浜みなとみらいに行きます。

2019年09月27日 | お知らせ
こんばんは、飯炊きおばさんです

いいお天気が続いていますね。
9月も末だというのに、チョット暑いくらいですね
暑いからと言って、なんだか夏の格好も出来ないし(半袖は着るけれど・・)
秋仕様にすると暑いし・・・

稲刈りもだいぶ進んでいるようです。
このお天気ですものはかどりますよね。
お天気よ続いてくれ~~~、って農家の方は思ってる事でしょうね~~

さて、今週は何かと出歩いていますが、今日はあるイベントの説明会に秋田市まで行ってきました。



「本日あきた発酵中。IN みなとみらい」

秋田の発酵ツーリズムイベントとして、秋田を飛び出して、横浜みなとみらいに行きます。

秋田の地酒や、納豆やみそ、甘酒などの発酵食品をもって出かけて行きます。
10月10日(11:00~20:00)、11日(10:00~20:00)、会場はクイーンズスクエア横浜内、クイーンズサークル。

折しも、9月、10月はイベント目白押しの秋田県内。
週末はあちこちでいくつものイベントが開かれ、それに、今回は「発酵食品」というキーワードがある、という事もあるのでしょうか、このみなとみらいのイベントに出展がかなった人はちょっと少なそうではありますが、精一杯秋田の発酵食品を売り込んできたいと思っております。

どうかお時間のある方は、横浜みなとみらいへいらして下さいね。
秋田の中でも、横手弁で皆さんのお越しをお待ちしております

秋田の酒っこ買いに来てけれな~~~~~
んめぇ、味噌っこがら甘酒っこがら用意して待ってるがらな~、きてたんせ~~~

まだまだ先の話ではありますが、お知らせでした。
(久しぶりの首都圏への出張なのでワクワクしているのであります。)

その前にはまだひとつイベント出展が待っているので、そちらの事を考えなくてはならないのですよ、本当は・・・・。
それももう少ししたらお知らせしますので、待っていて下さいね。


昨日は、横手市内の公民館主催の教養講座の方々が会社訪問をされまして、糀の事や味噌の事を少しだけではありますが、実際に使われている蒸かし釜などの機械を見たりして説明させていただきました。

なにぶんにも小さい作業場ですので、皆さん窮屈されたかと思いますが、毎日食べている味噌や、こうじについて何かしら発見があったら嬉しい限りです。


糀の作り方について説明するシャチョウ。


蒸かし釜をのぞき込む参加者。


沈めているかごから<味噌たまり>をすくいだすシャチョウ。


お湯を入れて、皆さんに味見をしてもらいます。

その後、甘酒も試飲してもらいました。

今回は人数が多くて、こんな多くの人は初めてだったので、アタフタしてしまいましたが、あとで主催者の方に聞いたら、皆さん喜んでいましたよ、との事でホッとしました。


そんな訳で、今日のランチは・・・・(全然関係ないけど・・)


肉ニラ炒め(豚肉、ニラ、赤ピーマン、塩こうじ)
ポテトサラダ(じゃがいも、アスパラガス、ゆで卵、田園ウィンナー、マヨネーズ、フレンチドレ)
ごはん、みそ汁(ナス、油揚げ、とうふ)

我が家のポテサラは砂糖なし、ちょっと薄味で、ソースをかけて食べると美味しくなるように作っています。ワタシがソースをかけて食べるのが好きだからです(笑)


そんなこんなで毎日忙しくバタバタしている飯炊きおばさんなのでした





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜石でラグビーワールドカップ2019

2019年09月25日 | その他
こんばんは、飯炊きおばさんです

今日は素晴らしい秋晴れの下、ちょっと遠出をしてきました。

いつもはテレビで観ているだけだったラグビーを競技場で生で観戦してきました







そうです、行ってきましたよ~、釜石

車で行く事遠野まで2時間、遠野からシャトルバスで釜石のラグビー場まで1時間。

チケット見せて、手荷物検査、身体検査をして無事会場に入ったら、もう飲み物やら食べ物やらの屋台の行列に並んで、まずは腹ごしらえしつつ、その雰囲気を楽しみました。






なんと、横手やきそばの屋台もありました

席は偶然にもゴール前のいいところで、観客席からも近くて選手が間近で見られてとてもラッキーな場所でした。


試合前の練習風景




満員の観客席
あとで知ったのですが、秋篠宮様も来ていらっしゃったとの事。全然わかりませんでした。


フィジーの選手たちのゲーム前のウォークライ「シビ」


いよいよゲームのはじまり、はじまり・・・



私たちの前の席は、フィジー応援の6人組の兄ちゃんたち(外人さんです)






激しいスクラムも・・・

ゲームは、世界ランク9位のフィジーが19位のウルグアイよりも有利だとみられていたのですが、なんだかフィジーの動きが機敏ではないような・・、ボールもウルグアイに取られてしまったり、と結構ミスがあり、更に、トライを決めた後のゴールを決めきれなくてすべて外してしまい、アレが決まっていれば勝てたのに…と言う試合でした。
それよりも、デフェンスがよかったウルグアイを褒めるべきでしょうね。
あとでネットニュースを見たら、今大会最初の大番狂わせ‼と言われていましたっけね。

そして30-27でウルグアイの勝利となりました。

そしてその後、観客の前に現れた選手の皆さん、今大会話題になっているアレをしてくれました。


最初に、フィジーの選手が観客に向かって挨拶のお辞儀。


あとでウルグアイの選手たちもお辞儀をして、各応援席を回ってくれました。
ウルグアイの選手の皆さんは本当にうれしそうでした。

ラグビーは勝っても負けても「ノーサイド」の精神で。
選手も応援する人も・・・。

帰りには、みんないい笑顔で、ボランティアの皆さんとハイタッチをしながらバスへと向かって行きました。



釜石は、東日本大震災からの復興という事で、競技会場になったと思いますが、この<釜石鵜住居復興スタジアム>とそこまでの道路はきれいに整備されましたが、そのスタジアムの周りはまだまだただの更地だったり、ぼうぼうと草だらけの畑や田んぼの後だったりして、これからが復興のはじまり、のような感じでした。









テレビ観戦もいいけれど、やっぱりナマが一番と強く思った飯炊きおばさんなのでした

その空気感やざわめき、ワクワク感、その全部を肌で感じる事が出来て嬉しかった。
今日は地元の園児や小学生、中学生などが招待されたらしくて、みんなで観戦に来ていたので、それは素晴らしい体験だったなあ・・と思わずにはいられませんでした。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分は秋。

2019年09月24日 | 飯炊きおばさんのつぶやき
こんばんは、飯炊きおばさんです

連休過ぎて、通常生活に戻りました。

午前中は台風の影響なのか雨に見舞われましたが、午後からは気持ちのいい秋晴れとなりました

鳥海山もくっきりと見えて、何となく「秀麗無比な~る鳥海山よ・・・・」
と口ずさんでみたり・・・・(秋田県民歌です)

今日は穏やかな一日でした。

車を走らせていたら、コンビニの「おでん」の旗がパタパタと舞っているのを見て、そうだおでんを作ろう・・・と。
大根はあるし、玉コンもあったっけなあ、ゆで卵をつくって・・・、そうだ、今日は火曜市なので具材を買ってきて・・・・・・とアタマの中でシュミレーション。

この秋初めてのおでんなのです。
寒くなってきたはずです、あったかい食べ物が恋しくなってくるのですから・・


大根とシイタケを煮て、玉コンとゆで卵を入れて、味を染みこませ・・・


いろいろ具材を入れまして・・(だいぶ小さくなりました


チョット油断していると巨大になってしまいます(笑)

今晩一晩味を染みこませて、明日のお昼にお目見えでしょうかね~~


秋のお料理あんなの、こんなの、いろいろ目に浮かんでくる飯炊きおばさんなのでした

そんな事ばっかり言ってるから、実家の兄や母に「おめなば、いやしして・・」と言われそうです。

こんなワタシに誰が育てた。
お母さん、あなたではありませんか。
高校生の時、遅く帰ってきたワタシを途中で待ち伏せして、自転車を置いて、歩いて、沼館の町っこの<おでん屋>と言う名の今で言う居酒屋さんに連れて行って、「焼き鳥5本」注文して、ワタシが食べるところをじーーっと見てたじゃないですか。
ワタシが焼き鳥5本食べ終わると、家に帰ってきましたっけね。
それから家で夕ご飯食べました。(家族はもう食べ終わって、母は後片付けをして出てきたのでした)

夏の暑い夜は、よくご飯を食べた後にそ~~~っと裏口から出て、かき氷を食べに行ったっけ。
途中気づいた兄が軽トラで追いかけてきて、一緒にかき氷を食べて帰ると、父が一人でテレビを見ていて、お土産のアイスドリアンをバーーっとテーブルの上に出すと「ほ~~~、コレ買ってきたなが」といい、美味しそうに食べてましたっけ。あの頃はドリアンも安くって、一度に30本も買ってきて、ひとりで一度に4本5本と食べていたので、最近はたった1本のドリアンすら高くって年に数えるくらいしか食べたことないなあ・・、なんて。

ちなみに、ワタシが実家にいる頃食べたアイスドリアンは横手の小松屋本店で修行してのれん分けしてもらい、沼館で小松屋支店としてお店を出していた方。かき氷もドリアンも自家製のアイスクリームもすご~~~~く美味しかったな~~~。
作ってたじいちゃんがなくなり、その後を継いで作ってたばあちゃんもなくなり、今ではお店も跡形もなくなくなって道路になってしまったけれど、夏になるとあの味が食べたくなってくるんです。沼館の人たちはみんなそうかもしれないな~~~~。
ばあちゃんがなくなった時には、ドリアンの作り方を習っておけばよかったな~~なんて思ったものでした。あのふわふわに作れるかき氷器もほしかったなあ・・・

あのお店そのまんま、すごく好きだったな~~

と、ナゼカ今夜はノルスタジックな気分になってしまったのでありました。

こんな事話し始めたら止まらなくなってくるではありませんか。
誰かワタシの話し相手になってくれ~~~~~~











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横手駅イベント、無事終了

2019年09月23日 | 販売イベント報告
こんばんは、飯炊きおばさんです

今夜は台風が秋田県に一番接近している、という事で風がちょっと強くなっているようです

りんごとか果樹の方に影響がなければいいのですが・・・・。

さて、この連休の横手駅でのイベントも今日お昼で終了。

汽車(電車ではない)時間に合わせてくるお客様をいかにして呼び込むかと言うのが一番の課題。
東口側にある旧びゅうプラザでは西口から出入りするお客様は当然呼び込めない。
東口でも階段を使うお客様はちょっと難しい。
東口エレベーターを使うお客様が一番のターゲットになりうる。

このイベントの主催者はそんな事を考えたのだろうか・・・
もっと市場状況を考えてイベントを企画してほしい。

まあ、横手駅のイベント、という事で飛びついたワタシもワタシだけど・・・
秋田駅とは確実に違っていました。

何でも横手駅は、JR東日本管轄と横手市役所管轄があるみたいで許可申請も難しいようなのでした。
そういうところを乗り越えて、お互いに横手のためになる事を第一に考えて活動が出来ればいいんでしょうけれども・・、何ともワタシのような一般市民にはわからない事だらけで・・・
ムズカシインダナ・・

という事がわかっただけでも、今回の収穫といたしましょう。

という事で、今日はお昼までで撤収してきました。

高橋優と吉永小百合に癒されて頑張った2日半日でした。


ワタシの立つ正面で、優様が毎日ギターを弾いてくれました(笑)


いつになっても美しい小百合様。


その後、ナント横手から十文字にひとっとび、道の駅十文字に行って、とある人にとある事に使うおからをお願いして・・・。

彼岸に入ったというのに、イベントで飛んで歩いてばっかりの不良鬼嫁、お墓参りの花を買い、明日は新山家ご先祖様のお墓参りをしなくっちゃ・・・


ワタシだってね~~、時には家に居て、一日中台所に籠って好きな料理作りをしていたいんですよ。何も外へ出るだけが仕事じゃないんだから。と言って新山食品の作業場での仕事は何にもできないけれど・・・、まあ、家に居ると、たばこの支度と料理作り、外に行くと、新山食品の宣伝部長・・ってとこでしょうか。


さあさ、今夜も洗濯ものを干して、そうして一日に仕事が終わる飯炊きおばさんなのでした

ネムイにゃ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご注文・お問い合わせはこちらから

新山食品では、お電話・FAXでご注文を承っております。

【TEL】0182-24-1028
【FAX】0182-24-1098

〒013-0104
秋田県横手市平鹿町樽見内字相川野3→(地図

【営業時間】8:30~17:00

お気軽にご注文・お問い合わせください。
もちろん、直接のご来店お待ちしております。