新山食品加工場 ~秋田の味噌屋日記~

秋田県横手市平鹿町にある(有)新山食品加工場(里見のこうじや)です。商品や、味噌などを使ったレシピを紹介しています。

涼しくなりました。

2020年08月31日 | 育てよう!みそ汁
こんばんは、飯炊きおばさんです

昨日夕方から降った雨が、夜に強くなり、朝方まで降っていた⁉
そのおかげかどうか、今朝はこの頃にはないくらいにずいぶんと涼しい朝を迎え、今日一日秋を思わせるような風が吹き久しぶりに暑くもなく、寒くもなく気持ちのいい一日でした。

8月最後の月曜日。

先週は公私ともにとにかく忙しかったけれど、今週は割とゆったりめ。
だいたいいつも月の前半はゆったりで、後半は忙しくなってくるからな~~。今月は彼岸もあるし・・・。

ムスコももう夏のアルバイトも終わったみたいだし、そうすれば今度から朝の仕事もムスコに頼めるし・・・
せやみな母ちゃんでごめんよ~~

9月になって少し涼しくなってくると、今度は漬物用のこうじが出てくるので、急な注文で糀が切れたりしないように糀作りがんばらなくっちゃ・・・・、とか言いつつ、糀作りの方には携わっていないので、あくまでワタシは飯炊きと広報係、人手が足りなくなった時用のオールラウンドプレーヤーなのでゴザイマス。
お声が掛かったらいつでもサッと対応できるように、体調整え、準備万端足取り軽く言いつけられた事が出来ますように構えているのですよ(笑)

そんな今日はこんな事しまいた。


実家からもらったしいたけ。
今回は小さいのが多くって大きいボールに山盛り。コレの石づきを取って、洗って、まずはたれっこでぐじっと煮ておこうかと・・・。


洗って鍋にいれたら、鍋いっぱいになりました、とさ・・・


たれっこを少々入れて煮だしたら、ものの5分位でこんなに減ってしまいました。


クツクツ煮て、また減って、アクを取りとり、水分がなくなるくらいにグジッと煮込んでいきたいと思います。

まずはひとつ、しいたけを片付けて・・・、冷蔵庫には肉やら、魚やらもあるので、コレも下ごしらえ&作り置きしなくっちゃね。

そんな今日の久しぶりうちランチは・・・


豚肉のみそ炒め(豚肉、玉ねぎ、ピーマン)
ナスとコリンキーの南蛮酢漬け
ごはん、みそ汁(大根、人参、しいたけ、油揚げ、青さ)

な~~~んか久しぶりのおうち昼みそ汁。
外食だとなかなかみそ汁って出てこなくってね~~~~。
カフェみたいなとこでもスープもいいけど、みそ汁だって出してくれてもいいけどね~~~。
お宿でも、一応みそ汁出てくるけど、あんまりおいしくないからな~~~~。
とかなんとか・・・・・・

ムスコが帰ってくればきたで、晩のつまみっこ作りムスコの分も増えてしまった飯炊きおばさんなのでした

朝、昼は一緒に食べるけど、夜はそれぞれが家飲みなので<割烹 ようこ>は忙しいのでゴザイマス。
居酒屋風の赤ちょうちんと、黒板のついたメニュー表が欲しいんですね~~~、コレが・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は日曜なり。

2020年08月30日 | 飯炊きおばさんのつぶやき
こんばんは、飯炊きおばさんです

ムレムレな一日でしたね。

雨が降るというので、ちょっとは期待していましたが、なんかカミナリ雨みたいにザ~~~~~っと強めの雨が降ってきたと思っていると、あっという間に止んでしまって、なんだかね~~~、もうちょっと涼しくなるくらいに降ってくれると嬉しいんだけれど・・・と人間はなんてわがままなものかしら・・・・

家の中で、なんていったって台所が一番暑い。
居間にいると涼しくて「半沢直樹」なんか観ながらいれば、夜までずっと出たくなくなるくらい。
そうすれば、何にも仕事が出来ないから、やっぱり台所生活・・・・
だまっていても、汗がしたたり落ちて来る・・。

先週は外出ばかり、予定アリアリの1週間で、暑くて暑くて、夜は缶チューグビグビでなんだかそんな生活を続けていたら、さすがのワタシも疲れがたまったらしくて、今日はゆっくりと過ごしています。
午前中に、「糀が何にも無くなった」と連絡を受けて・・・、ゆっくりと過ごしたかったワタシは抵抗しましたが、抵抗空しく配達に行く事に・・・・・。
いいよね~~~、遊びに行ってるムスコに、甘酒作りで・・と言い訳するダンナ様、そりゃそうだ、ワタシしかいないもんね~~~、ワタシは肉体労働しか出来ないもんね~~~~と少々ブスばって配達出かけました。
結果、お昼はスーパー特製のお弁当を買って、今日のランチといたしました
ちゃんとご飯にぼだっこに卵焼きにいもサラダ、漬物まであって300円以下ってやっぱりすごいよね~~
~。と感心しながら食べました。

聞いた話、男性の方々は「いもサラダくらい自分で作れよ・・」って思うらしいけど、いもサラダって結構手間がかかるんですよね~~~。
それこそ、自分でも作ってみれば・・・って思うんだけどね。

じゃがいもを茹でて、熱いうちに皮をむいて、すりこ木でつぶして、サッとマヨネーズを混ぜておいて、中身のきゅうりは輪切りにしたらざっと塩もみして、ちょっと置いて塩抜きして、ぎゅっと絞って、ソーセージとかハムは切って、きゅうりとジャガイモに混ぜて・・ア、うちなんかゆで卵も入れたりするから・・その手間もあるし、味付けはマヨネーズとごまドレ、それに最近は塩の代わりに塩こうじをちょっと(マヨネーズ嫌いがいるんで)で、ワタシはちょっと薄味にしてとんかつソースをかけて食べるのが好きなので、ちょっと薄味で止めておきます。

それから、いもサラダは冷蔵庫に入れて冷えたものよりも、ほんのりあったかいのが好きなので、なるべく食べる前に作るようにしたいな・・・とか、コレはワタシのこだわり・・・。
でも最近は、スーパーから買う事が多くなったけどね~~、いかんな~~~~~。
今年はじゃがいもが高くってね~~~。
母が畑をやってた時はじゃがいもなんて夏以降買う事がなかったけれど・・・。

でも最近は、友人から畑のおすそ分けで、ナスやキュウリ、オクラなんか頂いたりするので、すごく助かってます。





オクラの肉巻きとか、米なすの田楽とか、いろいろと頭には思い浮かぶけど、何せこの暑さでガス台の前に立つのも億劫になってしまって・・・
もう少し涼しくなったらな~~~なんて考えてるけど・・・は~~~~~

そんな事こんな事考えながら日曜の一日が過ぎていく飯炊きおばさんなのでゴザイマス

さあさ、今夜は何を作りましょうか・・・・・
肉から魚から野菜から・・・材料はいっぱいあるのだけれど・・・ね。

おお、こうしている間に本格的に雨が降ってまいりましたよ~~~~
恵みの雨となるのか、それとも・・・・・・。

「朗君サマ」は今夜が最終回
1週間経つのって早いな~~~、としみじみ思うておりまする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

37℃、あぢ~~~です!

2020年08月28日 | その他
こんばんは、飯炊きおばさんです

今日も秋田市に出張のワタシです
いつもなら用事を終えたらアチコチ巡って歩くのだけど、あまりの暑さに早々に帰ってきたワタシです
帰りの高速道路で設置されている温度計がナント「37℃」と表示されていました
おお、暑いはずです
もう3日ほどで9月だというのに、残暑厳しい9月になりそうですね


まだまだ夏の空、夏の雲(入道雲)です。

またセミが復活して鳴いてます。
セミの声を聞くと余計に暑く感じてしまうのはワタシだけでしょうか。

毎日毎日あちこち外出ばかりのワタシですが、今日はこんなお昼ご飯を作って出かけました。


チャーハン(卵、田園ウィンナー、エリンギ、玉ねぎ、アスパラガス、塩こうじ、コンソメ)


揚げびたし(ナス、コリンキー、ピーマン、南蛮酢)

そんなワタシは、冷たい生パスタを・・・・


<魚介と野菜がいっぱいの冷製生パスタ>って、メニュー写真もそんな風だったのに、実際は・・・・ちょっとお残念な野菜と魚介でした
なかなかメニュー表どおりっていうのはないですね~~~~~

今夜は接待があるので、この辺で・・・・・
な~~~んてね、ほほほほ・・・・

安倍さんが辞めるというテレビの記者会見が見たかった、もの好きな飯炊きおばさんなのでした

ダンナ様「な~~に、そんただ記者会見なの、明日でも、あさってでもこれから何回もやるがら、早ぐブログ書げ」だってさ・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきた発酵カレッジ、STEP2「あめこうじ」

2020年08月27日 | セミナーに行ってきました
こんばんは、飯炊きおばさんです

ここにきて、最高気温が35℃という今季最高気温が2日も続いた横手です
あぢ~~~

そんな気温の中、昨日は「あきた発酵カレッジ」というセミナーで秋田市の遊学舎に行ってきました。





~~あきた発酵カレッジとは、秋田の豊かな発酵食文化の知識と調理方法について学び、発酵食文化の担い手となるための研修講座です。研修はSTEP1~3までの全3回行います。
全ての講座を受講した方を、秋田の発酵食文化の魅力と技術を伝え広める「あきた発酵伝導士」として認定します。~~~~



このチラシを見た時に、<あ、ワタシも受けたい。受講して発酵伝導士の認定が欲しい>と思い、
カリキュラムをよく見たら、自分がSTEP2の講師になっていてビックリしてしまった・・・という何とも間の抜けたオチでございました
そう言えば、知り合いの方からこうじ料理の講師をやってくれませんか。との依頼にワタシでよければ・・・なんてしゃべってたなあ・・、そのうちに電話くれるって言ってたな~~なんてのんきなことを思ってたら、この話だったんだな~~、なんて。
話を頂いたのはずいぶんと前のことだったので、まだまだ時間があるから・・なんて思ってゆっくりしていたら、7月中旬に詳しい話があり、進めてきました。

で、昨日、STEP2「あめこうじ」というテーマでの1回目の講座が実施されました。

定員30名で、当初の予定では30名一緒の講座でしたが、このコロナ禍で密を避けて、15名ずつ2班に分かれて、時間差で講義と調理実習を受けてもらいました。


講義の様子。

ワタシの担当はもちろん、調理実習です。
今回は糀の中でも、「あめこうじ」という事で、<甘酒>を使った料理に特化して献立を考えました。
もちろん、ワタシが考えるレシピなので、超がつくくらいカンタンな料理でして、講座を受けてる皆さんに申し訳ないくらい、本当にコレでいいんだろうか・・と思うようなものです。
でも、普段家庭にあるものを使って、誰にでも出来るようなものでないと長続きしないので、これでよし、と心の中で勝手に決めて臨みました。

久しぶりの講座なせいかどうか、忘れ物アリ、進行にアタフタしつつも、心優しい受講者の皆さんに助けられて、無事2部こなしました。
受講生のみなさん、横手弁丸出しの講師の話を真面目に聞いてくれ、また何かにつけて至らないワタシをフォローして下さりありがとうございました。

9月に同じ内容でもう1回講座があるので、詳しい内容はシークレットですが、料理自体はカンタンです。とだけお伝えしておきます。

今回の反省点を見直し、次回は忘れ物のないよう十分にチェックして、進行もアタフタしないよう頑張りたいと思います。

最高気温の中、秋田市での実習は、その前の遊び疲れからくるものなのかどうか、終わって家に帰ったらど~~~っとのどが渇いて、blogも書かずに、缶チューをグビグビして、眠ってしまったのでした。
あ~~~~~~、ほんとにやざねえこって

実は、昨日はあさイチ、糀を室から出す作業をしまして・・・・









皆さんにこのきれいな糀を見てもらいました。

糀に興味を持つ人がどんどん増えてくれたらいなあ・・と思っている飯炊きおばさんなのでした

結構男性受講者の方が多いのにちょっと驚きました。
昔の横手のおばあちゃん方のように、皆さんもっと身近に「こうじ」を感じてくれたら嬉しいな。
ワタシももっともっと勉強しなくっちゃ・・・ね。

今日も、暑くてまたまた缶チューぐい飲みですかね
最近コレばっかしです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菓子工房マーブル「食べ歩きの旅」

2020年08月25日 | 菓子工房 マーブル
こんばんは、飯炊きおばさんです

昨日、今日と1泊2日で、2年に1度のマーブルお楽しみ旅行に行ってきました

今回はコロナの影響で県内旅行でしたが、そこはホレ、いつものマーブルのメンバー、場所はどこでもしっかりとお目当てのカフェをぐるりと巡ってきたのでした
旅行前、マーブルあきこサンは忙しくてしっかりと下調べが出来た訳ではなかったので、行ってみたら休みでした~、と残念なお店もありましたが、初めてのお店や行ったことのあるお店、それぞれにいろいろな発見がある旅で、楽しかったです

さて、昨日のお昼からのカフェ巡り・・写真で振りかえってみますか


青い空、輝く太陽、絶好の行楽日和です






お昼はこちらのお蕎麦屋さん、角館「蕎麦処 龍水庵」
お寺のお坊さんが作るおそばです。
店主は西馬音内の<そば屋 彦三>さんで修行したとの事。
なるほどと思わせるお蕎麦もありましたね。




昼食後のカフェタイムは、冷たいデザートでも・・と言う事で、こちらのかき氷とパフェ。
シャインマスカットのパフェに、丸ごと桃パフェ、そのまんま完熟桃のかき氷
なんとも派手な盛り付けです

えやんべに歩いて、腹ごしらえもして、さて今日のお宿へGOです。
途中何度も見たことがあるけれど、やっぱり素敵な景色を眺めながら・・




たつ子姫像。

日本一深い田沢湖を1周して、めざす温泉宿へ。

チェックインして落ち着いたら、早速温泉に入って、今日の疲れを癒し、今度はお宿の晩ごはんに舌鼓・・。

















素敵な前菜に秋田錦牛、お吸い物に、稲庭うどんにきりたんぽ鍋、炊き込みごはんにみそ汁にデザート、と秋田県内のものを一堂に集めたような夕食にはビックリしました。
美味しかったです。美味しかったですけど、うどんにきりたんぽに炊き込みごはん・・なんかご飯ものをこんなに揃えなくても・・と思うような、おなかがいっぱいでいっぱいでその後しばらく大変でした。


目の前の田沢湖のけしきの素晴らしさで目が覚め・・


純和風な朝ごはんにホッとしたりしました。


あきたこまちのごはんが美味しくて、みそ汁はちょっと微妙・・(ここでみそ屋的な感想)

おそい朝ごはんを食べ、ゆっくりとチェックアウトして、次なる目的地は・・・




カフェはさっぱりと「レモン風味のソフトクリーム」

それからお昼ご飯は・・・・・田んぼの中の一軒家。






野菜たっぷりのパンランチ(100%女子向け~~~)
人気のお店らしくて満席でした。

パン屋さん巡りをしようにも、結局今日は休みのところが多くて、ちょおと下調べ不足気味。
最後のカフェは・・・・私は3回ほど行ったことがあるけれど、あきこサンのお初なお店で美味しいコーヒーを頂いて、今回のカフェ巡り旅は終わりました。


知る人ぞ知る古民家カフェ「カフェ 久助」さん。
今度ダンナ様と来てみたいなあ・・・。
こだわりの珈琲を飲みながら、ジャズを聴きながら・・・・・、ああ、いいなあ

こうして菓子工房マーブル女子3人、1泊2日の<食べ歩きの旅>は無事終わりました。
今回は最近近く感じるようになった角館・田沢湖の旅でした。
行ったことのないお店がたくさんあって、それぞれに楽しかったです。
どこも平日でも結構お客さんがいて、コレが土・日だったら大変だね~なんて言いながら、女子会してきました

たまにはこういう息抜きがあってもいいね。。。。と思いつつ。。。
ダンナ様は家でひとりでちゃんとご飯食べたかな・・なんて思いつつ・・・
ごはんの支度もなくって、温泉入って、上げ膳据え膳のお姫様気分をしばし味わってきました。
ああ、それがないだけでもう、主婦にとっては極楽、極楽です

2年に一度の命の洗濯をしてきた飯炊きおばさんなのでした

と、思って帰ってきたら、洗濯機に洗濯物がたまっていて早速第1弾の洗濯をしたワタシです。
は~~~~~~~~~、楽しい時間はあっという間に終わり、車を降りたとたん厳しい現実が待っているのでありました

さあさ、明日は「甘酒を使った調理実習」を仰せつかっています。
材料や道具に忘れ物がないようにして、しっかり頑張って来なくっちゃ・・・・ね。

長文最後までおつき合いくださいまして、ありがとうございます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご注文・お問い合わせはこちらから

新山食品では、お電話・FAXでご注文を承っております。

【TEL】0182-24-1028
【FAX】0182-24-1098

〒013-0104
秋田県横手市平鹿町樽見内字相川野3→(地図

【営業時間】8:30~17:00

お気軽にご注文・お問い合わせください。
もちろん、直接のご来店お待ちしております。