新山食品加工場 ~秋田の味噌屋日記~

秋田県横手市平鹿町にある(有)新山食品加工場(里見のこうじや)です。商品や、味噌などを使ったレシピを紹介しています。

「発酵食品を楽しむ講座」

2024年09月27日 | こうじ料理教室

こんばんは、飯炊きおばさんです

今日も稲刈り日和な横手です

天高く馬肥ゆる秋、です。

さて、最近いろいろと準備をしていた講座が、滞りなく終わりました(ホッ)

大雄地区交流センターにて、去年に続いて2回目の講座です。去年に引き続き「塩こうじ作り」と塩こうじを使った料理を全員で和気あいあいと作って食べてきました。

ほとんど写真が撮れなかったのですが、終盤チョコッと・・・

こちらは「みそボール」を作ってるところ 自分の好きな具材をみそに混ぜ混ぜして丸めて・・・。皆さん楽しそうに、アレを入れたり、コレを混ぜ込んだり・・(笑)みそボールを3個作って、そのうち1個は試食してもらいます。

作った料理を盛り付けているところ

今日の料理はこちら・・・

作ったみそボールにお湯を注いだらカンタンみそ汁の出来上がり。お弁当のお供に、主婦の皆さんがお昼に一人でごはん食べる時に、チョット小腹がすいた時に・・・・、作っておくとお手軽に食べられて重宝する「みそボール」 ぜひぜひ一度作ってみてたんせ~~~~。

新山食品では、最近「こうじ」が品切れしておりましたが、今日やっとこうじがあがりまして、袋詰めして販売できるようになりました。リピーターさんの多い「あめこうじ」もやっと出来上がりました。実はワタシも、この講座に使う「こうじ」が危うく「ない」という事態になりそうで、最後の1個をやっと確保しておきました。やばかったですよ~~~~。

こちらは今日あがったこうじです

講座に持参して、皆さんに出来上がったばかりの「こうじ」を見てもらいました。さかさまにしてもこうじ落ちないんですよ~~~ふふふ。 つよ~~~いこうじの菌糸でつながっているんです。

今回もバタバタでしたが、皆さんの温かいまなざしに守られて、無事終えることができました。ありがとうございました。

あ~~~、9月の予定が無事終了しました。なんだかんだ忙しかったけれど、やっとやっとゆっくりです。

さ~~~~~、今日はこれまでの自分にご褒美、シャンパンならぬスパークリングでカンパ~~イといきましょうか・・・そして、明日はチョットゆっくり寝ていたい・・、って前にも言ってた気がするんだけど・・・・。何かが終わるとゆっくり寝ていたい、寝る事がイチバンなワタシです(笑)

 

帰りにスーパーに寄って、今夜の一杯のお供は何がいいかな・・・なんて見ていたんだけど・・・、なんかカンタンにお寿司とかお惣菜・・・とかって思うのだけれど、ごはんもあるし、刺身もあるし(冷凍してます)、あ~~お肉も・・・とかって、結局何にも買えなくって・・作り置き冷凍のコロッケを出してみたり、あちこち冷凍してるつまみっこ出してみたり・・・は~~~~~~

まあ、それでも今夜はカンパイだ~~~~の飯炊きおばさんなのでした

 

また冷凍庫整理しなくっちゃ・・ずいぶんとごちゃごちゃなってきたからな~~~。忘れていたお宝ものが出てくるかも~~~~(笑)

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はいよいよ・・・

2024年09月26日 | こうじ料理教室

こんばんは、飯炊きおばさんです

今朝はすごくいいお天気でしたが、夕方くらいに雨がぱらついてきた横手です

夕方、どんよりした雲が垂れ込めています。

明日はいよいよ料理教室です。久しぶりなので、うまくいくかどうか・・、それよりも忘れ物がないように万全にしなくっちゃ・・・。

午前中は首都圏のムスコに送る荷物をまとめ、午後からは明日の支度を本格的に・・。ほんとはね~、前もってやれることはやっておけばいいものを、ぎりぎりまで出来なくてッていうか、やってなくて・・。料理の材料はモチロンですが、事前に下ごしらえしていくものもあって、自分で決めた事とは言えなかなか大変なのですが、コレも明日ドギマギせずにやるための準備だと思って・・・(笑)

準備の一つ

みそボール作りの準備。

10月からは月イチくらいで教室があるので、準備ヨロシク頑張りたいと思います。まずはその一歩。あした「なあんだ、つまんない」って言われないようにガンバリマス

そんな今日のお弁当は・・

そして季節のひと品

ミズの実っこ。茹でて針しょうがと一緒に味噌たまりで漬けてます。

そんなこんなで今日もバタバタな飯炊きおばさんなのでした

 

あ~~~~~~、明日が過ぎたらチョットはゆっくりできるかな~~~~~~~~

 

誰かと一緒にとワインパーティーしたいな~~~~~~秋だもの(笑)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうじ料理教室

2023年12月19日 | こうじ料理教室

こんばんは、飯炊きおばさんです

朝は冷えて、道路も凍っていましたが、それほどというか日中はほとんど雪も降らずに穏やかな一日だった横手です。

今日もナンボ雪が降るかと心配したのですが・・・・、よかったです。

さて、今日は今年最後の「こうじ料理教室」でした。

会場も初めての大雄地区です。

初めてのところでは、まず甘酒の飲み比べから・・・。こうじの話や、みその話、塩こうじの話・・・と発酵食品の話をつらつらと・・、皆さん熱心に聞いて下さるものだから、こちらもあんな事こんな事いろいろしゃべってしまいました(笑)

ひと通り話が終わって、場所を調理室に移して、調理実習。

ここは調理台が1台なので、班分けせずに、かわりばんこに材料を切ったり、炒めたり・・・、みんなで和気あいあいと進めていきました。

ワタシは一応講師だったので、なかなか写真を撮る事が出来ず、料理が完成して盛り付けの時にやっと写真を撮る事が出来ました。さすがのベテラン主婦の皆さん、手際がいいですね~~~

あっという間に試食タイム

出来た料理は、そのまま容器に詰めてお持ち帰り・・・というところがまだまだ多いのですが、今回はできた料理を試食しながら、いろいろと話に花が咲き・・・・、楽しい時間を過ごす事ができました。

やっぱりこうして皆さんと料理を作って、食べて、いろいろなこと話しながら理解を深めて・・っていうのがいいですね~~。こうした機会で少しでもこうじやみそについてわかってもらえたら、料理にもっと使ってみようかな・・って思ってもらえたら嬉しい事ですね。

今日の料理

と、「横手版塩こうじ」

甘酒はカンタンにできますよ~~という作り方

まずはあんまり難しく考えないで、なんにでも使ってみることです。そうしてるうちに面白い発見があるかもしれませんよね~~~~

あ~~、今年の教室が終わりました~~~、まずはホッとして・・・。

1月にも講座があるので、早めにいろいろと考えよう・・・。

まずはワタシがワクワクしながら講座をする事が出来れば・・・・と思っていますよ~~。

 

ささ、明日からはいよいよクリスマスとお正月の料理を考える事が出来るな~~~やっとやっと・・・。今年は自前でガンバルべ、ふっふっふ・・・

 

今日は今年最後の一粒万倍日と大安が重なった日。で、宝くじ売り場に行列ができているんだとか・・・。10億円と言わずとも、1億円でもいいから当たらないかな~~~~、なんて、買わなきゃ当たらない、そりゃそうだ(笑)(笑)(笑)

そんなこんな、まずはホ~~~~~~ッとゆっくりな飯炊きおばさんなのでした

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発酵食品でフレイル予防!

2023年10月30日 | こうじ料理教室

こんばんは、飯炊きおばさんです

10月末とは思えない暖かさと(ちょっと暑い⁉汗ばむくらい・・)、澄み切った青空に心が癒された今日30日。

どこまでも青い空・・・気持ちイイ

そんな今日「発酵料理講習会」を行ってきました。

フレイル? フレイル・・・とは何ぞや・・

フレイルとは、加齢や疾患によって身体的・精神的な様々な機能が徐々に衰え、心身のストレスが脆弱になった状態の事・・・、う~~~~ん、わかるようなわからないような・・・(スミマセン

まあ、年齢と共に衰える身体の様々な動きとか気持ちの衰えとか・・・、そんな感じの事でしょうかね。

そうならないための・・・・、いつまでもイキイキ輝くために、発酵食品で身体の内側から元気になりましょう・・・という事で、ワタシの登場です(笑)

ナント、今回も栄養士の先生方がたくさんいる中での調理実習です

それぞれの料理に「みそ」や「甘酒」「塩こうじ」などを使い、お手軽に発酵食品を取り入れて、身体の内側から、また、よく噛んで食べることで内臓を活性化して元気に過ごせるように・・・・と。

準備万端にして迎えたはずだったけど、始まればバタバタな進行ぶりのワタシに、さすがの栄養士さん方のフォローに感謝しながら、無事、料理を作り、みんなで試食と相成りました。

雑穀入りごはん、肉料理、歯ごたえのある付け合わせ、デザート・・・という要望に応えたメニューになりました。

最近の料理教室は、料理を作っても試食せずにお持ち帰り、という事が主流なのですが、今回は、調理実習ばかりではなく午後から栄養士さんの講話もあるので、作った料理をお昼に皆さんで食べました。

残念ながら感想まで聞けなかったのですが、皆さんお味の方はどうだったでしょうかね~~。

蒸しパンばかりでなく、揚げ物にも米粉を使っていたので、結構腹持ちがいい、食べた後どっしりとくるごはんだったと思います。

ワタシもいつもお昼は軽めなので、チョットお腹がいっぱいになりましたね~~(自分で作っておきながら・・(笑))

先週に続いて、素人のワタシが栄養士さんたちを前に講習する、という何とも恥ずかしいような、何とも言えない気持ちでしたが・・、こんなワタシでも誰かのお役に立つのであれば、精いっぱいの気持ちで応えたいと、しみじみ思ったワタシです。

 

そんな今日は、朝からバタバタで、お弁当もちょっと手抜きのような・・・・

ぼだっこごはん、豚しゃぶしゃぶ(レタス、紫玉ねぎ、玉ねぎドレ)、おつまみこんにゃく、ちくわチーズ

 

そうですよね~~~~~

柔らかすぎず、噛み応えのある食べ物と発酵食品ってやっぱり身体にいいですよね~~~

午後からの「いつまでもイキイキ輝く自分に・・」っていう講話も気になりますね~~

 

まだまだ元気だから・・って過信しないで、今からしっかり気をつけたい飯炊きおばさんなのでした

まあね~~~、ワタシは今でもヨラヨラだから。。あんまり栄養のありすぎるのを食べないようにしなくっちゃ・・・・と常日頃思っているのですが・・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうじやさんの料理教室

2022年12月07日 | こうじ料理教室
こんばんは、飯炊きおばさんです

雪が降ったかと思えば、雨が降って雪が消えてくれたり・・・・
ずんずんと降り積もらないのは嬉しいことですが・・・・
この分だと、今年中には屋根の雪降ろしをしなくてもいいかも・・・(屋根の雪降ろしは雪国横手では非常にシビアな問題です)

さて、土曜日には「槻の木光のファンタジー」で甘酒のお振舞いをして、昨日は横手の女性センターで料理教室のセンセイをしてきました。
題して「こうじやさんの料理教室」



会場はこんな感じで・・



9月開催の予定がコロナのために12月に延びて、更に、人数を減らし、作った料理はその場では食べずにお持ち帰り、という制限があった中での開催となりました。


こうじ屋さんの料理教室ですから、塩こうじや甘酒、味噌たまりなどをふんだんに使った料理を提案してみました。
まあ、ワタシが考える料理ですので、そこはホレ、なんもムズカシイ事はないんでございますのよ、ほほほ
受講者の皆さん和気あいあいと・・・




広い調理室をゆったりと使って・・
あんな料理、こんな料理、いつもよりちょっと多めの献立でしたが、チャチャチャっと作ってましたね~~~~





あんなのや、こんなの、新山家で普段何気に食べてる料理をレシピ化してみました。
写真はワタシが作ったもので結構雑に作っていますが、皆さんはもっと丁寧な仕事をしていました。


一応写真用にお皿に盛り付けてみました。
全部で5品。

いや~~~~、久しぶりの料理教室なので張り切っちゃいましたよ~~~~。
って、レシピを考えるまでが大変だったんですけどね・・・(大さじとか小さじとか何グラムとか・・・)
今回は思い切って「味噌たまり」を使った料理をいくつか紹介してみました。
皆さん、おうちに帰って食べてみてどうだったでしょうかね~~~、気になるところです。
作りたてを試食した分には結構「おいしい」と思ったのですが(自画自賛

コロナが収まって、またいつものように、作って食べて感想を言い合って・・っていう料理教室ができたらいいな~~~と思った一日でした。


朝は降ってなかったのに、いつの間にか外は白い雪景色になってた昨日でした。

毎日のごはん作りに、何気なく糀や味噌や発酵食品を使ってもらえたらな~~~と思って発信しています。
発酵調味料ばかりでなく、横手の季節の野菜や果物、旬の食材を使うように心がけています。
それは料理教室ばかりでなく、毎日の我が家のごはんでも同じこと。

「ワタシの身体はワタシが食べたものでできている」
10年後も元気でいるために、今の食事を大切にしないと・・・・ですね。

あ~~~~~、でもやっぱりおいしいものを食べても痩せた~~い飯炊きおばさんなのでした

お腹いっぱい食べても太らない人がうらやましいダス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご注文・お問い合わせはこちらから

新山食品では、お電話・FAXでご注文を承っております。

【TEL】0182-24-1028
【FAX】0182-24-1098

〒013-0104
秋田県横手市平鹿町樽見内字相川野3→(地図

【営業時間】8:30~17:00

お気軽にご注文・お問い合わせください。
もちろん、直接のご来店お待ちしております。