新山食品加工場 ~秋田の味噌屋日記~

秋田県横手市平鹿町にある(有)新山食品加工場(里見のこうじや)です。商品や、味噌などを使ったレシピを紹介しています。

2014年、あと1ヶ月

2014年11月30日 | 飯炊きおばさんのつぶやき
こんばんは、飯炊きおばさんです

いや~~、早いのなんのって・・・、今日は11月30日。明日から12月。今年も残すところあと1ヶ月になってしまいました

最近は、日々過ぎ去るのが早くって・・・、コレも年のせいにしてしまうには何とも・・

今日はお天気がよかったんですが、こんな日が続けばいいんですが、12月に入るともう雪マークが・・
この冬はなるべく穏やかでありますように・・・・、と祈らずにはいられません。

さて、12月になると、クリスマスの事やら、正月の事やらで主婦は忙しいのでありますが、今年のクリスマスは、久しぶりに「ローストチキン」なんぞを作ってみようかと、ネット検索していたら、ナニナニ・・・今日から○○スーパーセールとな

え、お正月のカニも安い!・・、カニも最近ご無沙汰しているし・・はぁ~~~食べたいなぁ・・・高いなぁ・・・、うまそうだなぁ・・・なんて画面を見ながらジュルジュルしていたワタクシ

夕方、用事ついでにいつものお店に買い物に行って・・・

お、ありましたズワイガニ・・、ちっちゃいなぁ・・、なんて眺める事ン分。
待てよ・・、ズワイって言う事は「カニ味噌」があるって事・・・
と思い直して思い切って購入、ズワイガニ小2尾、298円プラス税(安いですよね!)

うちに帰って、早速下ごしらえ


こんなに小さくても、「かに味噌」しっかりあります。


細いけど脚肉もしっかり殻から出して、殻は不織布に入れて・・

今夜は、かに味噌で一杯

殻は出汁を取ってみそ汁に・・


カニ肉は、何かの料理に使おうっと・・

300円弱のカニが・・(1尾まんまのカニを取り忘れたのが残念ですが・・)
2度ならぬ、3度美味しい食材になりました

こうして毎日毎日食べる事ばっかり考えてる飯炊きおばさんなのでした

今日のランチ


ゆで豚(塩こうじ漬け、キャベツ、人参、もやし、玉ねぎ)、サラダ、白菜とセリのみそ汁


塩こうじに一晩漬けた豚肉(かたまり)を塩こうじごとたっぷりの水で茹でる


豚肉に火が通って柔らかくなったら鍋から取り出し、入れ替わりにキャベツ、人参、玉ねぎ、もやしを入れてくったりするまで茹でる。

カンタン、美味しい今日のランチでした

今日のデザート


今日はマーブルの「シュークリームの日」でした


美味しいものを作るには、美味しいものを食べてみなくっちゃ~ね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お豆を使った料理

2014年11月27日 | こんなの作りました
こんばんは、飯炊きおばさんです

今日はとっても気持ちのいいお天気で、何処かへフラフラと出かけたいな~、なんて思った方もいたんじゃぁないですか?
この飯炊きおばさん、そんな訳じゃないけれど・・・・

今日はJA女性部「くらし塾」でお豆さんの勉強をしてきました



「まめに働く」「まめまめしい」は大豆が生んだ言葉です。
昔から日本人は米と大豆に生命を委ねて生きてきました。
米と大豆は日本人の生命線であった食品です。
そして、かつては国産の大豆で日本人を養ってきました。
今は食糧自給率も下がり、食生活を考え直す時に来ていると思います。
私が始めた「大豆100粒運動」の究極の目的は、豆を明日からでも育てられる人間を育てる事です。
小さい時から豆を育て、観察する・・・。
豆の生命と子供達を向き合わせる事が大事です。大豆だけでなく、人間を育てる運動です。
             ~~家の光11月号 辰巳芳子さんの言葉より~~


そんな辰巳先生の考えに共感。
今日は改めて、そんなお豆さんの料理を作って、食べてきました。

昔懐かしい「呉汁」



そして、「煎り大豆の炊き込みご飯」



大豆を使った「大根なます」の献立



それにさすがJA女性部のお母さん方です。
自慢の漬物やら、おかずやらテーブルに所狭しと並べられ・・・・







ああ、タッパーを持ってくればよかったー!と思ったのも後の祭り
しっかり、お腹の中に収めてまいりました。腹っちゃー

今日習った大豆の料理は是非とも作りたい料理です

「家の光」にはそのときどきでいろんな料理が載っているのでこちらもオススメです(って農協のまわし者ではありませんので・・

そして、大豆は味噌とは切っても切れない縁ですので、大豆を使った味噌もおおいに食べましょう

新山食品では、秋田県産リュウホウ大豆を100%使ったお味噌を提供しています。
安心、安全な原料で作ったお味噌を毎日の食卓にのせましょう

今日はひとつさかしく(賢く)なった気分の飯炊きおばさんなのでした

オイシイオリョウリハゲンキノミナモトダ~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売り上げUPの声戦略

2014年11月26日 | セミナーに行ってきました
こんばんは、飯炊きおばさんです

先日こんなセミナーに行ってきました



「売り上げUPのための声戦略」

講師の先生は、声のステキな梶田香織先生。頂いた名刺には、「声の笑顔トレーナー」と書かれてありました


何と東北はここ横手が初めての地、とか・・・(名古屋の方です)
それこそ笑顔のステキな方です

けれど、レッスンはなかなか大変でした。

何と、講義を聞いているだけではなく、「声」を出しての実践講習です

始めはなかなか恥ずかしくて、大きい声が出せません
新聞紙を使って、新聞紙を越えて向こう側の人に声が届くように、とか、わかりやすいではなく、確実に誰にでもわかる言い方をする、などとアドバイスをいただきながら、徐々に大きな声を出して言えるようになっていきました。

楽しいセミナーでした

帰りの車の中で、大きな声を出して練習したのはきっと私だけではなかったと思います

今回教えて頂いたことを胸に刻みながら、あちこち売り込みに行った時に声出しをして見たいと思いました。

ささ、明日の朝も元気におはようございます!と言いたい飯炊きおばさんなのでした

またまた、これを書くのに、こっくりこっくり・・・・・、もうすぐ明日になるところです
では、おやすみなさいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「秋田がんばろう市」2014年11月

2014年11月23日 | 販売イベント報告
こんばんは、飯炊きおばさんです

昨日、今日と秋田駅トピコ入り口前にて「秋田がんばろう市」が行われました

甘酒サービスの昨日




味噌汁サービスの今日





甘酒をサービスすると麹が売れ、味噌汁サービスをすると味噌が売れ、お買い上げくださいました皆様ありがとうございます。

秋田出店の時、いつも買いに来てくださるリピーターさんも増え嬉しい限りです。
沢山の里の恵み、山の恵みに囲まれた2日間でした。

今日は疲れて、思考回路がうまく回らないので、この辺で失礼します。



秋田駅前のツリーもキラキラしてきれいでした。

目がショボショボじい飯炊きおばさんなのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は秋田駅

2014年11月21日 | 飯炊きおばさんのつぶやき
こんばんは、飯炊きおばさんです

今日もいいお天気で気持ちのいい一日でした

今日は朝からバタバタして動き回ってましたが、午後からは社長が秋田市で行なわれる「秋田県食品関連事業者シンポジウム&交流会」に参加するため、時々社長秘書兼社長お抱え運転手であるワタクシも行ってきたのでございます

久しぶりの秋田市行きで、ウィンドーショッピングを楽しんできました


クリスマスイルミネーションが綺麗

そして、社長が交流会でいろんな人と交流しているであろう頃に、このワタクシも友人と美味しい交流会を・・・


こじんまりとした店内でしたが、美味しいメニューが目白押しな駅裏のビストロ


お店のウリのガレット


玉ねぎの甘みが凝縮!

でも、夜はやっぱりお酒だよねぇ・・・、と思いつつ、今日は社長の運転手なので残念ながらノーワイン
ワインによく合うおつまみがいっぱいあるのに、ワインが飲めないこの身の辛さ
次回はぜひ、泊りがけでこなくては・・・・

久しぶりに気のおけない友人と過ごす時間でリフレッシュした飯炊きおばさんなのでした

明日は秋田駅で「秋田がんばろう市」に出店します。
秋田駅周辺では、屋内、屋外いろんなイベントが目白押しです
その、お帰りの際には、ぜひ秋田駅に寄って、のぞいて見てください。
お持ちしてまーす

今夜はこの辺で、おやすみなさい

昨日は本荘まで、今日は秋田市、明日も秋田市、そして、日曜日も秋田市・・・、毎日遠出の飯炊きおばさんなのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご注文・お問い合わせはこちらから

新山食品では、お電話・FAXでご注文を承っております。

【TEL】0182-24-1028
【FAX】0182-24-1098

〒013-0104
秋田県横手市平鹿町樽見内字相川野3→(地図

【営業時間】8:30~17:00

お気軽にご注文・お問い合わせください。
もちろん、直接のご来店お待ちしております。