新山食品加工場 ~秋田の味噌屋日記~

秋田県横手市平鹿町にある(有)新山食品加工場(里見のこうじや)です。商品や、味噌などを使ったレシピを紹介しています。

入籍記念日

2018年09月30日 | 飯炊きおばさんのつぶやき
こんばんは、飯炊きおばさんです

今朝は雨が降っていましたが、午後に止んで、曇り空ですが今も雨は降っていません
今夜からこちらも大雨になると言っていますが、本当に降ってくるのかしら・・、暴風雨になるのかしら・・と言うような穏やかな夕暮れ時の空の色です。


今日は9月30日。
今日で9月も終わり、明日から10月。
月日の経つのは早いな~~、今年ももう10月・・・

とかなんとか考えていたら、フッと思い出してしまいました

そうだ、今日9月30日は私たちの入籍記念日だったんだってね

「結婚記念日」って言うのは、籍を入れた日?それとも結婚式をした日???
なんていう話が何年か前あったけど・・・

イマドキは、籍を入れて一緒に暮らし始めてから、あとで、結婚式を挙げるカップルさん達が結構いますが・・・

実は・・・・

結婚式は9月7日(35年も前ですが・・・)
初々しく式を挙げ、新婚旅行にも行って、長男の嫁ですのでダンナ様のおばあさんや両親、同い年の妹さんとの同居生活でした。

ひと月近くたってから・・ふと、「あれ、私たちって籍を入れてたかしら??」
なんか婚姻届けなんて見たことないなあ・・と思ってダンナ様に聞いてみた。
「あ、忘れてた!まだやってね」との返事
ナント、それまでワタシはただの同居人、<内縁の妻>だったのです
それから慌てて、籍を入れました、やっと本妻になりました、とさ
それが9月30日の事でございました、めでたし、めでたし

という事で、今日は入籍記念日です。
だからどうだ、ってわけでもないのですが、コレにかこつけて今夜は、ちょこっとお酒をのみましょか・・・と・・(夕べは休肝日だったので)


安ワインですが、スパークリングでカンパイです

今日はいつもより寒くって、台所でブルブル震えてましたが、更に冷えたワインです(笑)

お風呂に入ってあったまって、ダンナ様とカンパイして、今までの35年を振り返りましょう。
そして、これからもヨロシク・・・のカンパイ

そうだ、今年はまだ結婚記念日を祝ってなかったんだ、と気がついた飯炊きおばさんなのでした


お祝いったら、お寿司でしょ


さて、コレに何のおつまみ付けましょか・・・


実はダンナ様は完全に忘れているようです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節のお仕事・・

2018年09月29日 | 糀屋さんのお仕事
こんばんは、飯炊きおばさんです

9月最後の週末。
あちこちイベントで盛り上がっているようですが、台風24号が近づいてきてるので、風や雨が心配ですね


さて、こうじ最盛期の我が家では、今日もたくさんのこうじが袋詰めされました。


室から出されて、きれいに並べられたこうじ
コレが全部1キロと500グラムに袋詰めされます。
だし箱1枚には、だいたい2キロのこうじが入ってます。


互い違いに積んで、袋詰め作業のために冷ましているところです。




真っ白で、ふわふわの菌糸が・・・・

これを、あけて糀のかたまりをほぐして、袋詰めしていきます。
そして、地元のスーパーさんや直接我が家から、皆さんの手元に届きます。

最近は、漬け物ばかりでなく、甘酒を作るために買い求める方がだいぶ増えてきました。
メディアの影響もあってか、発酵食品が身体にいいという事で、甘酒やこうじを使う若い方が増えてくれたのも嬉しい事ですね。

ワタシももっともっと発信できるように、糀の使い方を勉強しなくっちゃね
糀やさんが糀の使い方を知らずしてどうする・・・ってね

さて、猫の額ほどのマーブルガーデンに、去年落ちた種から、今年芽を出して育ったであろうシソとエゴマ。



どちらも葉っぱばかりの時期が終わって、花が咲き、実が連なっています。


シソの実


エゴマの実。
こんな風になったのは初めてな気がします。

シソの実はしごいて、何年ぶりかでこうじと一緒にしょうゆ漬けでも作りましょうか。
エゴマのプチプチな実はこの段階でしごいてとってもいいものでしょうか????
う~~~ん

ブルーベリーもマーブルの店前のは紅葉がだいぶ進んでいるけれど、家の玄関前のはまだ全然青くって、同じ敷地内でもこんなに違うもんなのか~と感心してみたり・・


マーブルの店の前、だいぶ赤くなってきました。


玄関前、まだまだ青い。


日々の移ろいに心癒されている今日この頃のワタシなのです。



そんなこんな今日のランチは・・・・


大根煮もの(大根、しいたけ、結びこん、おから入り鶏団子、昆布、おでんの素、味噌たまり)
オープンオムレツ(春菊、ツナ、卵、塩こうじ)
雑穀ごはん、みそ汁(わかめ、油揚げ、豆腐)

自分的にはオープンオムレツのつもりだったけど、ダンナ様には「お好み焼き」と言われ、ムスメには「チヂミ」と言われ・・・・ちょっと厚みが足りなかったかなあ・・(反省

まだまだ修行が足りない飯炊きおばさんなのでした

毎日修行の連続だ~~~~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店はハロウィン

2018年09月28日 | 菓子工房 マーブル
こんばんは、飯炊きおばさんです

田んぼの稲刈りもだいぶ進んできましたね。
でも台風が近づいている、と、明日から3日ほどは大雨に注意だそうです
稲も倒れてしまうし、何より、リンゴやブドウなどの果樹も心配です。
大したことがなければいいですが・・・・・

最近は、台風や大雨が多くていったいどうしてしまったんでしょうねえ、この自然界は・・・


とは言え、地元横手の旬の野菜や果物を使ったお菓子が処せまし・・・と並べられている「菓子工房マーブル」は、ハロウィンセール真っ只中




今日のショーケース


かぼちゃたっぷり入ったパイも・・


期間限定の焼き菓子や、こうじや甘酒を使った焼き菓子も全部パティシエールあきこが一人で作ってます。


秋のギフトもいろいろ・・

珈琲や紅茶と一緒にケーキや焼き菓子を食べるのにちょうどいい季節となりました
マーブルのお菓子でお茶っこタイムを満喫してくださいね

そう言うワタシは昨日、お店休みのあきこサンと一緒に、こんなところでゆっくりとお茶っこしてきました。


つかず離れず、さりげなく、いい味を出していたマスターでした。
美味しいコーヒーありがとうございました。
カウンター席の椅子、気にいっちゃいました

そんなこんな今日のランチは・・・・




豚肉と高野豆腐の卵とじ(豚肉、高野豆腐、玉ねぎ、しいたけ、ちくわ、糸コン、卵、たれ、味噌たまり)
芋の子のみそまぶし(山内芋の子、片栗粉、みそ、みりん、いりごま、甘酒、いりごま)
みょうがの甘酢漬け
雑穀ごはん、みそ汁(もたしきのこ、ナス、油揚げ、豆腐)



9月最後の週末は予定が入ってないので、あっちこっち片付け方やアイロンがけや、それからそれから・・、着物の襦袢に秋の半衿を付けなくっちゃ・・いつまでも夏物じゃいけませんよねぇ

なんだかんだ言いつつ何もやれてない飯炊きおばさんなのでした










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お屋敷きのこ

2018年09月26日 | 飯炊きおばさんのつぶやき
こんばんは、飯炊きおばさんです

今日で彼岸も明け、いよいよ秋本番です。

実は、実家の母から何度も来い来いコールをもらっていたけれど、親不孝なムスメは忙しさにかまけてなかなか行けずにいたのですがやっと今日父を拝むことが出来ました。

そして、帰り際、何と家の屋敷内で「きのこ」採りをしてきたのです


タンマリ採ってきました。
俗に「もたし」と言われるきのこですね。


洗ったらホレこの通り。量も結構ありますね~~

そしてこんなきのこも・・・


コレはお吸い物にして食べると美味しそう・・

2,3日前に採って茹でて塩漬けにしたのももらってきました。



今年はきのこが豊作だそうで、実家の屋敷もある意味山のように、木や草がうっそうとなっていて野性的なので、こんなにもきのこがいっぱい採れたんですね~~

みそ汁に、きのこ蒸しに、とまたまた食欲の秋になりそうで、コワイ飯炊きおばさんなのでした

そんな今日のランチは・・・




さやいんげんとピーマン、春菊の天ぷら定食なのでした~~~

大根葉をもらったので、定番ごはんのお供も作りました


大根葉、しらす干し、かつお節、いりごま、味噌たまり
あったかいご飯に乗せて食べると、ごはんがススムこと間違いなし

新米が待ち遠しいなあ・・・・(BUT,実家ではまだ稲刈りが始まってません

おにいちゃ~ん、気長に待ってるよ~~~~~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は蒸かし作業

2018年09月25日 | 糀屋さんのお仕事
こんばんは、飯炊きおばさんです

稲刈りも始まり、本格的な秋の到来。

こうじも季節になってきました。

朝の蒸かし作業の様子です。




蒸かし釜には蒸気を入れて、殺菌&準備


前日洗米し浸水していた米は水を切って準備しておきます。


蒸かし箱も定位置に準備



まず蒸かし釜の上釜のわっかの部分を外して、なかをきれいに拭いて・・


持ち上げて水けを切った米を釜に入れて・・




中の米をきれいにならします。

(スミマセン、これから先はワタシの仕事の関係上撮れませんでした

蒸気を入れながら、米を重ね、最後コメの上に覆いをして蒸す。

充分に蒸かして、冷まして、こうじ菌をつけて、室に入って、熱を加え、これから2晩室の中で過ごして「こうじ」になって世の中に出てきてもらいます。

秋は、みそ作りの<大豆作業>の部分がないだけで、糀作りだけだと、作業そのものはずいぶんと楽になるような気がします。
相変わらず、温度管理や湿度の管理は大変でしょうけれども…・。

こうして、お客様の手元にしっとりとして、米粒の中まで糀菌が浸透した甘い糀をお届けできるよう日々精進してまいります。

そんなこんな今日のランチは・・・・




さて、コレは・・・・


芋の子汁ですよ~~~

鶏肉の南蛮誰(鶏肉、玉ねぎ、パプリカ、たれ)、
レタス、ミニトマト
タコと大根葉の小鉢(真ダコ、大根葉、かにかま、塩こうじ、きざみ青じそ)
ごはん、芋の子汁(鶏肉、芋の子、結びこん、なめこ、舞茸、味噌たまり、せり)

9月もあと1週間。

さまざまな事をクリアしなければいけない飯炊きおばさんなのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご注文・お問い合わせはこちらから

新山食品では、お電話・FAXでご注文を承っております。

【TEL】0182-24-1028
【FAX】0182-24-1098

〒013-0104
秋田県横手市平鹿町樽見内字相川野3→(地図

【営業時間】8:30~17:00

お気軽にご注文・お問い合わせください。
もちろん、直接のご来店お待ちしております。