gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

新産業革命

2021-07-31 18:45:55 | 日記
エネルギ-は引力で取るこれが普及すればエネルギ-の革命が起こります、何処でもエネルギ-が自国で作れるため、産業の偏りがなくなり、それに鉄やアルミに変わって、植物由来の物質が使われ物資も変わってきて産業の偏りもなくなり、だんだん自給自足の社会に代わってきます。新産業革命が来ているのです、ここで物言うのはAIです。ITとロボットをいかに使うかもAI次第です。もっとインタネット開化を急がないと日本の産業革命は後れを取って、後進国になります。物は自国で作れるようになり、産業はAI頼みです。はやくITに馴れるようにしないと人々の暮らしは良くなりません。それ場産業革命なのです。

引力の発電は高さ300メ-トル、円直径300メ-トルの容器二つで原発2個分の電気が取れるのです。

2021-07-30 15:01:55 | 日記
高さ300メ-トルの建物を建てるのは容易ではありません、でも原発作るより容易ではないですか、直径300メ-トル高さ300メ-トルの建物に直径300メ-トル高さ290メ-トルの浮体に水満杯に張って浮かせ、その浮体を10メ-トル浮上させれば150×150×3.14×290=20,488,500トン=20,488,500,000,000g、1ジュ-ルは102gの物を1メ-トル持ち上げる力ですから102で割れば200,867,647,058ジュ-ル、1kwhは3,600,000ジュ-ルですから55,796kwhこれが10メ-トル浮上するのですからこの10倍、557,965kwh、容器二つですから1,115,930kwhこれを1時間に2回上下させれば2,231,860kwh、これを10メ-トル浮かす水の量は150×150×3.14×10=706,500リッタ、
これをポンプで移送するのですがポンプは荏原製作所の立軸斜流二相ステンレスと言うポンプを使うとこのポンプの仕様は口径2100mm、835m³/min×16.5mで消費電力は1時間3,000kwhです、だからこのポンプは1時間に50,100リッタ-の能力があります、1時間に2回上昇さすので、1,413,000リッタ-の移送が必要ですがポンプの能力は1時間50,100ですららポンプ28.2台必要になります。29台として1台の消費電力が3,000kwhですから87,000kwh消費します。発生電力2,231,860kwhですから消費電力87,000kwhを引いても2,144,860発電します。この引力利用は高さが高くなれば高くなるほど効率よくなります。でも作るのは難しくなると思いますでも直径100メ-トルとか50メ-トルの高さ50メ-トルの物だったら作れるのではないでしょうか。1回試したいものです。

脱炭素に新手

2021-07-30 13:53:01 | 日記
脱炭素には自然エネルギ-を使うのが一番なのです。それが太陽光や風力と違いもっと自然に常に存在するものを使えばいいのです。それが引力です。引力は常にかかってるためエネルギ-としては利用していませんでしたが、利用する方法を見つけました。それは容器に水を張りその水を注入、吸引すれば水が上下します。その水に浮体を浮かせれば浮体が上下します、その浮体の上下運動を利用すればエネルギ-が取れます。その浮体を上下さす為、大きな容器に水を張りそこに浮体を浮かすのです、そこで容器を2つ用意し、一つの容器の水を抜き、もう一方の容器を満タンにし、満タンの容器の水を空の容器にポンプで水を移すのです。すると空の容器に水が注がれその中の浮体が上昇します、一方の満タンの容器の水は減ってその中の浮体は下降します。これをポンプで刷り返すと二つの容器の浮体はずーと上下を繰り返します。上下運動はエネルギを取り出してることになります。でもポンプの稼働エネルギ-が必要で浮体からそれ以上のエネルギ-を取り出せるかと言う問題ですが、これは浮体の高さを高くして重くすれば引力による重力が大きくなり、ポンプに必要な稼働エネルぎーより、重力による発生エネルギ-が大きくなればエネルギ-取り出しが出来ます。この二つの容器間で水を繰り返し満タンにしたり空にしたりを繰り返せばエネルギ-が取れるのです。これは世界中どこでも起こり得ることで、もう地勢で悩むこともなくなります、何処でもエネルギ-が取れることになります。

日本の経済を良くするには

2021-07-30 11:58:42 | 日記
日本経済は景気が良いのか悪いのかわからない、異常株高で儲かってる人もいれば、低賃金でこき使われてる人もいる、この低賃金が問題ですそれは円安だからです。円高になれば若者の賃金も上がります、そこで円高にするには脱炭素化です、エネルギ-自給率を揚げれば、化石燃料を減らし輸入金額が減り、日本の貿易収支が大きく黒字化し、円が高くなります、その利益分を農業の技術開発に突っ込み農業の自給率を揚げます、もう輸出大国を目指すのではなく国内の自給自足を目指すべきです、輸出で稼ぐのではなく自給自足で暮らすを基本とし、足りないものがあると言う国にだけ輸出する。大儲けする必要はないのです。それでも輸入せざるものもあるでしょから、貿易もそこそこせざるおえません。でも基本は自給自足。それを目指せば日本人の生活はおのずから上がってきます。儲けようとしない。自給自足でITやロボット化を急ぎAIで未来の社会を目指す。それが出来る国にすることを目指せ。