なぞの旅人スーのブログ

鉄道、旅行、花祭り、その他日記にしたい事を書いていきます。実際の面識が無い方からのコメント、歓迎。荒らしや誹謗中傷は×。

5087レ 撮影

2024-05-18 12:24:38 | 日記
 先日の撮影で、311系「新快速」の下り通過時刻見誤りのおかげ?で、今でもEF65形牽引の貨物列車が、地元を走っていることを知った。やはり、国鉄形式には惹かれる。以後、三脚でビデオ撮影し、手持ちで写真撮影してきたけれど、写真は納得いくものが無かった。そこで、三脚固定の写真撮影に専念し、先週末も撮ったけれど、納得いかなかった。リベンジしてきた。
 場所は、地元の下り定番の星越峠。311系は、これまでと位置を変えて、みかん畑の通り道にて。


 教会の駐車場に入るのは抵抗あるので、その外より。トラックドライバー不足問題からか、貨物は多く走ってるね。


 5087レは、これまでで早めにやってきた。妥協な写真だった。後ろがギリ。その前から、列車が警笛を鳴らす様になり、下からアラーム音が聞こえた。当列車も、警笛を鳴らした。これだったら、ビデオ撮影の方が良かったな。線路保守でもしているのだろうか?


 次は再びビデオ撮影で三脚を使い、手持ちで写真撮影の予定。近いし、チャレンジし続けよう。


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする