雑文の旅

猫爺の長編小説、短編小説、掌編小説、随筆、日記の投稿用ブログ

憂い

2012-07-13 | 日記
 夕方になってから、雨が降ってきた。 各地で豪雨の被害がでているが、なによりも尊い人命が失われていることを憂う。 

 京都の虐めが原因と思われる少年の自殺に対する教師たちの無神経さが悔しくてならない。 昨日のテレビ番組で「夜回り先生」が熱く語っておられたのを聞いた。 学校の先生や、教育委員会のお歴々は、虐めなど受けたことがない人達ばかりなのだろうか。 むしろ、虐めていた人たちの集団なのかも知れない。 虐めを受けている少年が、どれほど苦しんでいるかを察することも出来ない人達ばかりなのか。 「自殺の練習」と言って首を絞められ、どんなに恐かったことだろうか。 それを「子供の遊び」と一笑に付して済ませる大人たちの無神経さを憂いて止まない。 

 世の悩める青少年たち、自殺する前にせめて「命の電話」や、「夜回り先生」と話してみようよ。 親には言えない、先生も取り合ってくれない。 四面楚歌のジレンマの中でも、「どうやっ死ぬか」ではなく、「どうやって生きるか」を考えてみようよ。 将来ある若い命が、かくも脆く消え去ることを憂う。 消えさせている大人たちを憂う。

爺のひがみ

2012-07-13 | 日記
 民主党に除名された小沢氏とその一派が、新党を結成した。 党名は「国民の生活が第一」。 長いなあ。 年寄りは憶えるのに苦労する。 縮めて「国生党」かな?
 小沢氏とニコニコ笑って握手していた大阪市知事が、今度は一転してインタビューで福田氏をべた褒め、この変わり身の早さ、決断の潔よさは、我々も見習うべきである。 これこそ「渡世術」だ。 内股膏薬とはちょっと違う「信念と目的を持った内股膏薬」だろう。 (-"-)

 今日はゴミ出しの日だった。 つい寝過ごしてしまって、「ゴミ出しは8時まで」と環境局の強いお達しがあるのに、7時50分に鈴の音を聞いて目が覚めた。 妻が生きていた頃、私が寝過ごすと鈴を振って教えてくれたあの鈴の音だ。 妻が亡くなって1年以上経つのに、まだ私の脳裏にあの音が残っていたのだ。 「また寝過ごしたら頼むよ」と妻に言いながら、おお慌てでゴミを出してきた。 ちゃんと税金を払っているのに、面倒くさい分別だの時間制限などを市民に押し付けて、そのくせ収集にくるのは昼ごろ。 ゴミ置き場の掃除当番の時は、昼過ぎまで外出が出来ない。 収集する人達に「都合」があるだろうが、我々にも「都合」というものがあるのだ。 環境局は我々市民を、面白がって翻弄しているように思えるのは、爺の「ひがみ」か? (+o+)