
「追憶のかけら」貫井徳郎 2006実業之日本社JOY NOVELS(2004単行本)
半世紀前に自殺した小説家の手記
人助けのつもりの人探しが、気付かないうちにその人を追い詰めて~
身に覚えのない仕返しを~
その手記を受け取った松嶋にも~身に覚えのない仕打ち~
読者が突っ込みを入れるところを、どんどん拾って解決していく。すぐに気付かないのは主人公だけ。
2度3度おいしい作品。そうだったのか。そうだよね。と。
まあ結果として、志水の母親(永美子)さんが原因だな。あんたね、息子が結婚をしない(できない)のは、あんたの存在のせいだわ。松嶋(主人公)を咲都子さんが選んだのは、永美子さんの存在を疎んだからじゃないかね。なるほど、主人公がすべての原因のように書きながら、実はそうじゃなかったと。
後半は休憩をとるのも忘れて一気に読んだ。ハッピーエンドだな、ママはもういないけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます