5月27日、大濠公園に行った第一の目的はイトトボンボに会うことでした。彼らもちゃんと棲み分けができていますので、大体どこに行けばどのイトトンボに会えるとわかっているのですが、残念ながらアオモンイトトンボは留守のようでした。
アジアイトトンボ♀ 初登場です。産卵中でしたから近くに♂もいるだろうと探しましたが見当たりませんでした。
クロイトトンボ♀
クロイトトンボ♂
モノサシトンボペア ♀の胴体は普通もう少し茶色がかっているのですが、尻尾の先の模様はモノサシトンボのようです。オオボケですが丸くなっているのはモノサシトンボの♂だと思います。
モノサシトンボ♂
モノサシトンボ♂の飛び立つ寸前 翅が薄くて見えにくいです。
飛び立ちました。
イトトンボって可愛らしいですね。
たくさんの種類ですね~。
それぞれが異なる魅力があります。
飛び立った画像ステキです。
水面に影・・・とってもきれいです。
名古屋は30度の暑さでした。
イトトンボから涼しさを頂きました。
どれも見事な写真ですね。
暑くなってきますと、水辺にいるイトトンボに会いたくなります。
見ているだけで涼しくなれるでしょう。
それにあまり飛び回らないのでいいモデルさんなんですよ。
こんばんは。
まだ5月だというのに30度なんて、
身体がついていけませんようね。
お体気を付けてください。
大濠公園は種類はそんなに多くはありませんが、
数はたくさんいるんですよ。
しばし、暑さを忘れさせてくれます。
いろんなイトトンボがいるのですね。
アジアイトトンボの産卵の様子 見せて頂いて吃驚です。
体をこんなに曲げて 新体操の選手みたいですね。
産卵は やはり大変なんだと思いました。
モノサシトンボ 名前の由来が見るとすぐ分かりますね。
きちんと等間隔に水色の点が付いている。
涼しそうな姿で 良い眺めで楽しく観せて頂きました。
こんにちは。
イトトンボは暑いときでもしばし暑さを忘れさせてくれます。
大濠公園でアジアイトトンボを見たのは初めてでしたからうれしかったです。
モノサシトンボは一度見たら忘れませんよね。
こんにちは。
子供のころオニヤンマは珍しいトンボではありませんでしたが、
今では私の憧れのトンボです。
見かけたことはありますが撮ったことはありません。
昆虫や野草は人知れず消えてなくなりますから、
人間は気を付けないといけませんね。