小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

チャノキ、アズマヤマアザミ他秋の花

2014-10-24 | 花と野草

殆んどが10月19日に撮った秋の野草です。

チャノキ(茶の木) 林の入り口に咲いていました。花はやや下向きに咲きます。ツバキ科

アズマヤマアザミ 花は葉柄の傍に付きます。アザミは日本だけでも100種以上あるそうですから、名前の特定は止めようと思っていたのに、いつの間にか名前を探していました。嫌ですねえしつこい性格は。キク科の多年草

アザミ ↑のアザミとは明らかに種類が違うようですが、名前は分かりませんでした。

アメリカアサガオ 山から下りてきて川沿いを歩いていて出会いました。前回見たときに比べると大きさが半分になっていましたが、緑の中でブルーが光って見えました。ヒルガオ科の1年草。

ホシアサガオ アメリカアサガオの隣に咲いていました。こちらも大きさが前回の半分くらいしかありません。気温が低くなったせいでしょうか。名前の由来は中心部の色が濃くなっていて、それを上から見ると星に見えるところから付いた名前だそうですヒルガオ科のつる性植物。

アレチハナガサ 今まで見なかった川土手に咲いていました。数年前までは殆んど見かけることはなかった花ですが、最近は繁殖地が大分広がっているようです。南アメリカ原産のクマツズラ科の多年草

ホトケノザ(仏の座) 本来なら3月ごろから咲き始めるのですが、ここ2,3年、年内に咲いているのを見かけるようになりました。地球温暖化のせいでしょうか。春の七草の一つではありません。シソ科の2年草