Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

NXTねた その48 配列

2010-05-24 | NXTねた

NXCでは2次元の配列は使えないの?

Programmer's Guide にはサンプルとして3次元までの配列があるのですが・・・

2次元の配列を使おうとすると・・・定義の部分ではなく、使う部分でエラーになります。

Nxc001

この超単純なプログラムでもエラーになって、実行できません。

何か、基本的なことでバカやっているのでしょうか?

int m[3][4];

という定義の部分はエラーになっていないので、2次元の配列も使えるような気がするのですが・・・


一次元の版列は問題なく使えます。



2010.5.25 追補

情報を提供いただきまして、nbc-1.2.1 r1では、2次元配列が使えることを確認しました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまでん

2010-05-24 | ブログ

Make: Tokyo Meeting 05 というイベントが東京工業大学 大岡山キャンパスで開催されるというので、雨の中行って来ました。

我が家に泊まった高専生とYと三人で大岡山に向かいます。

普通に行くのであれば、渋谷から東横線で自由が丘に行って、そこで大井町線に乗り換えます・・・


でも、今回はちょっと趣向を変えて・・・


下高井戸から東急世田谷線に乗って三軒茶屋に行き、田園都市線で二子玉川へ・・・そこで大井町線に乗り換え・・・という「Z作戦」にしました。 

でっ、この東急世田谷線・・・乗るのは非常に久しぶりです。

私が子供の頃は「たまでん」と言っていました。

下高井戸で乗り換えようとすると、ちょうど電車が着きました。

Img_0002


なんか、カッコエエ!


いつの間にか、ハイカラな形になったようです。

(私の記憶の中の世田谷線って、緑色の路面電車のような、もっと地味な車両だったハズ)

Img_0004

中も、とても綺麗で広い!

いやっ、これは「たまでん」じゃ無いです。

こんな、綺麗で広い電車は、「たまでん」と認めません。(笑)


でも、走り出すと・・・遅い!

初めて乗るYも心配になって・・・

「このスピードでずっと走るの?」

良い質問です。 

直線はともかく、カーブになると、超低速になります。

これこそ「たまでん」です。 はい、やっと自分でも納得!

Img_0067 

一番前に立って、前を睨むYです。

運転手さんの邪魔はするなよ!


私の記憶の「たまでん」では、途中で大きなイベントがありました。

それが、現在でも同じかどうか、確認できる瞬間が刻一刻と近づいてきました。

そのイベントは、若林駅を過ぎた直後にありました。

Img_0012

そうっ、環七横断です。

電車が、踏み切りに近づきましたが・・・車は相変わらず走っています。

電車が止まりました。 ・・・・なかなか動きません。

やっと、道路側の信号が赤になりました。

運転手が、左右を確認して、そろりそろりと電車を前進させます。


これでこそ、「たまでん」です。

子供の時の記憶と変わらない動きで、とても満足でした。


ちなみに、上の写真の線路の間に雑草が沢山生えているのを見て・・・ほのぼの!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪で見た素晴しいロボット その2

2010-05-24 | RoboCup2010

今回のジャパンオープン大阪2010でのレスキューセカンダリの優勝チーム「RCXレスキュー隊」のロボットです。


もう、文句無く優勝でしたねぇ。


LEGOのNXTで構成されたロボットで、被災者(缶)を掴むためのアームが有るのですが、それが普段はコンパクトに折りたたまれています。 

Img_0196

アームを下ろす

アームを開く

アームを閉じる(被災者を挟む)

アームを上げる(被災者を持ち上げる)

以上の動作を一つのモーターで実現しています。

(すごい!)

是非、次回(が、あればですが・・・)は、パクらせて欲しいです。(笑)

2回目の競技では、減点があったのでパーフェクトでは無かったのですが、みごと被災者を救助し、会場が拍手で包まれました。

まだ、このアームには、改良の余地があるようで、1回目と3回目では、缶を持ち上げたのですが・・・その缶をロボットの上に落としてしまい、缶を乗せたまま右往左往というコミカルな面も見せてくれました。

Img_0199


「RCXレスキュー隊」は、2007年のアトランタ世界大会に「M&Y」といっしょに参加しました。

シンガポール世界大会での成果を期待しております。

もう、何百回と同じ質問をされたと思いますが、「何でNXTなのに、RCXレスキュー隊なの?」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の科学マガジン テクノ工作セット

2010-05-23 | うんちく・小ネタ

今ちまたで流行っている?

大人の科学マガジンを、私も買っちゃいました。

Img_1916

通勤時間の暇つぶしに勉強してみようかと思います。

付録はArduino互換基盤だし・・・

Img_1919

表紙と付録はきれいに切り離しができて、本文のところだけで一冊の本になりました。

本文の製作記事なども楽しいのですが・・・

本文の「電子工作クロニクル」には懐かしいマイコンや雑誌など・・・

Img_1921

感激で、涙がちょちょぎれます。(死語!)


CPUはATMEGA168Vです。

なんか、これだけでもう何でもできちゃう感じがします。

昨年の夏休みの宿題をAVRを使ってやったYですが・・・

これを知っていれば、もっと簡単にできたんじゃない?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CANON S90 を買っちゃいました

2010-05-23 | ブログ

シンガポールに向けて・・・コンパクトデジカメを買っちゃいました。

実は、我が家には一眼レフのデジカメが2台あり、運動会などのイベントでは夫婦でそれぞれを持って行って撮影していたのですが・・・さすがに、普通のコンパクトデジカメが欲しくなりました。

本当は、一眼レフ用の明るい短焦点レンズを買うか、悩んだのですが・・・結局コンデジの方が、役に立つと言う結論に・・・


そこで・・・


ここぞとばかりに勢いで、ずっと欲しかったコンデジを買いました。

CANON PowerShot S90 です。

CANONのコンデジといえば、IXYですけど・・・最近明るいレンズへの憧れが、病気になってきているようです。(笑)

AMAZONで注文したら、翌日には届いちゃいました。(さすがに早い!)


早速、いつもの多摩川へのサイクリングに持って行きました。

多摩川の河川敷で、警察の白バイ舞台の練習風景を撮って見ました。

Img_0009

うーん、腕が悪いから、カメラの性能がわかりません。(笑)


今度は、そこらの花を撮ってみました。

Img_0020

カゼでなびいていた割には、まあまあ写ってます。


川崎側から二子玉川の町を撮ってみました。

Img_0029


そして、最後は、登戸でのロマンスカーです。

Img_0031


ついでに私の自転車なども・・・

Img_0054

まあ、とりあえず、試し撮りはこれくらいで・・・

感想は・・・最高!



ついでに、M&Y母も自分用のコンデジが欲しいということでIXY930isを買いました。

物好き家族・・・ですかねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪で見た素晴しいロボット その1 

2010-05-23 | RoboCup2010

そろそろネタが切れてきたのでっ・・・ジャパンオープンで見た素晴しいロボットの紹介なぞをしたいと思います。

(「素晴しい」の部分はあくまでも私の主観です。)


我が家がLEGOマシンなので、やっぱりLEGOマシンに目が行ってしまうのですが・・・

初回がいきなり自作マシンです。 

それくらいのインパクトがありました。


最初に紹介するのは、東海ブロックのチーム「Chitose」です。

赤いプラスチックの板を何段にも重ねて、ロボットの形がとってもボクシー! 

(セクシーじゃないよ 笑)

Img_0230

クローラ駆動で10mmの棒も難なく乗り越え、ちゃんと被災者を救出する機能も備えています。

1回目の競技では、減点無しのパーフェクトゲームをしました。

しかし、残念ながら3回目の競技でマイナス点だったため、総合で7位でした。

でも、各機能の完成度ではNo.1だったと(勝手に)思っています。

そして、素晴しいのが、チームをちゃんとプロジェクトとして運用していることです。

競技前の動作確認項目が決まっており・・・・

「xxセンサー」

「xxセンサーOK」

「次、yyセンサー」

「yyセンサーOK」

 ・

 ・

 ・

とか・・・詫間電波も真っ青です・・・・(これ、判るかなぁ?)

被災者を持ち上げる機能はとっても単純で、2個のサーボモータに接続された半円の板で挟みます。 

Simple is the Best ですね。

3回目の競技は、なんとか2階まで行ったのですが、被災者(缶)を見つけることができずに、タイムアウトになってしまいました。 もしかしたら、ランダム走行だったのかもしれません。


このような素晴しいチームのロボットが、被災者発見の機能を持たないチームのロボットに(結果的に)負けてしまうのが・・・なんだかかわいそうでした。

また、次回はどのように進化してくるか、とても楽しみなチームです。

Img_9818

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車屋さん

2010-05-22 | ブログ

自転車のブレーキが利かなくなってきたので、思い切って自転車屋さんに調整に出しました。

以前は「そこに置いといて。 一時間くらいでできると思うので、終ったら電話します。」と、預かって作業をしてくれたのですが・・・

今日対応してくれたお兄さんは、すぐに作業を始めて・・・手際よくやってくれました。

しかも、ガタ付いていたハンドルまで直してくれて500円!


帰りには、生まれ変わったような運転感覚の自転車に乗って、とっても幸せな気分でした。

やっぱり、プロの仕事は違う!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンタクトレンズをなくした?

2010-05-22 | ブログ

久しぶりに恩師に会うために出かけるので・・・

コンタクトレンズを付けました。

まず右目・・・あれ、なんだか痛いな! 目が開けられない・・・ゴミでもはいっちゃたかな・・・

もう一度、やっと入った・・・でもなんだかゴロゴロする・・・

じゃあ、左目・・・あれ、ケースの中にレンズが無い!

無くしちゃったのかなぁ。 (ガックシ)

じゃあ、しょうがない右目も外してメガネで行くか・・・

と、外した右目のレンズがなんだか妙に厚い・・・


そうです、右目にいれたのは、レンズが2枚重なっていたのです。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達のHP その3

2010-05-22 | うんちく・小ネタ

この前、ドイツのRohe先生が学校が変わった・・・とメールをもらいました。

で、Nolte先生はGBGに残って、ロボットチームの新しい監督として頑張っているとか・・・

その、Nolte先生のHPを見つけました。

ここです。

勿論ドイツ語なので、さっぱりわかりません。

フィーリングで読んでいくと・・・マルデブルグの大会で、セカンダリ1チーム、プライマリが3チームの合計4チームがドイツオープンに推薦され。

さらにドイツオープンで2チームがシンガポール行きを決めている・・・

すごいよ!

ちなみに、「2007年~2009年の結果」というリンクをクリックすると、Rohe先生のHPに飛びます。(笑)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高専ロボコン2010

2010-05-21 | 高専ロボコン

久しぶりに高専ロボコンのHPを確認したら、地区大会の日程や会場が記載されていました。

昨年は、せっかく東京でやったのに、関東ブロック総会と重なってしまい、見にいけませんでした。

昨年は東京だったから、今年は東京以外だなぁ。 

なんて、考えていたら・・・今年は、駒沢オリンピック公園の体育館らしいです。

よっしゃ!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My friend of HongKong

2010-05-21 | うんちく・小ネタ

突然英語のメールが来ました。

差出人は、香港のFung先生でした。

2008年蘇州世界大会でパドックが「M&Y」の隣だった香港チームのメンターさんです。


今年は、Robocup 2010 HK で2位だったけど、1位のチームが世界大会に出なかったので私の学校のチームがシンガポールに行きます。

私は行けないけど、同僚が行きますよ。 

ところで、貴方の子供達はまだロボカップやっているかい?

ルールがどんどん難しくなってくるね。


という感じでした。

メールの本文は英語なのですが・・・

ヘッダーが中国語・・・


寄件人: xxxxx@xxxx.xx.jp
主題: Re: Robocup 2010 HK rescue
收件人: xxxxx@yahoo.com

日期: 2010年5月xx日,星期三,下午11:25


なんか、楽しい・・・

Singapore のことを  Sing と略すらしいです。 

I am not going to Sing

最初、私は歌わないと思う・・・ってなんだろう? と考えちゃいました。

また、一つ楽しみが増えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIFE IN THE LION CITY

2010-05-20 | うんちく・小ネタ

このタイトルも DICK LEE の歌のタイトルです。

シンガポールの人は、町のことを LION CITY と言うのでしょうか?

出発まで、あと一ヶ月です。

とりあえず、往復の飛行機の予約は完了しました。

「住むところ」も決めました。

大会からの招待状(Invitation Letter)も来ました・・・

後は・・・パスポートが無いとだめじゃん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FRIED RICE PARADISE

2010-05-19 | うんちく・小ネタ

今年のロボカップ世界大会が開催されるシンガポールですが・・・

子供が生まれる前に夫婦で旅行したので、ざっと20年前ですかねぇ。

どれだけ変わっているか・・・

いつのまにか、チャンギ国際空港に地下鉄がつながっている・・・


ところで、私にとって、シンガポール=DICK LEE です。

彼の歌は勿論シンガポールが舞台のものが多いです。

その中でも、特に好きなのが

FRIDE RICE PARADICE です。 

炒飯(発音は「ちゃぉふぁん」って感じですか)

シンガポールで炒飯を食べられるといいなぁ。

この歌の歌詞に


♪ サテもいいし

 ガドガドもまあ、悪くない ♪

♪ オロワックもヤックもいうことなし

 でも、いつも最高なのは炒飯さ ♪


ということで、久しぶりに DICK LEE を聞いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイバイ また来年

2010-05-18 | うんちく・小ネタ

ジャパンオープン大阪2010のレスキュー実機リーグの前の案内板

Img_1085

こんな、掲示が・・・冗談の通じる人たちが多いのでしょうか?

なんか、ほのぼの・・・

左にちょっとだけ写っているのが・・・

Img_1086_2

ちょっとグロテスクですが・・・レスキュー実機リーグの被災者です。(笑)

では、 バイバイ また来年

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Help Me !

2010-05-17 | RoboCup2010

Img_9432

レスキュー実機リーグの会場の前で・・・!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする