ところが、つい最近に、ネットを俳諧していて、Windows7(64bit)にNXCをインストールして使っている記事を見つけました。
その記事によると
・LEGO社のHPから、Fantomドライバーをダウンロードしてインストール
(インストーラが勝手に64bit OSを判断して64bit版ドライバーが適用される)
・BricxCCをインストール
と・・・当たり前のことが書かれていました。
当たり前にインストールすると、インストールできるのかなぁ。
ただし、その記事には最新版のFantomドライバーが1.1.3版と書かれていました。
私がLEGO社のHPからダウンロ-ドしたのは・・・1.2.0版でした。
もしかしたら・・・最新版だとダメ!?
ということで、Fantomドライバー1.1.3を探してきて、インストールすると・・・
あっさり、動作しました。
今までの苦労は何だったの!?