goo blog サービス終了のお知らせ 

Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

関東ブロック大会のCoSpace Rescue その2

2013-12-27 | RoboCup2014

競技の方は、一回目の競技だけ見て・・・

後の運営はM&Y母に任せました。


私は、レスキューBの運営をしていました。

CoSpace Rescue とレスキューB は同じ部屋でした。

CoSpace Rescue なんて知名度が低いし、誰も見に来ないだろうし、静かなもんだろうなぁ。

と、想像していたのですが・・・

CoSpace Rescue は・・・後半になるに従って、すごい盛り上がりでした。


Img_6712



レスキュー競技の中では、唯一の対戦型だからだと思います。


「うわぁ」

「やった」

「いけいけ」

「そこだ」

「まだいける」

・・・

なかなか応援も白熱してます。


今回は、YのチームメイトのJ君が、レスキューBの競技のビデオを撮影してくれたのですが・・・

映像はレスキューB だけど・・・音声は、後ろでやっている CoSapce Rescue の声援がうるさい・・・!?

それと、マナーの悪い(相手チームを揶揄するような)声援もありましたが・・・これは、次回以降の反省材料・・・


まあ、楽しい競技会になったので良かったかと・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする