goo blog サービス終了のお知らせ 

Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

産技祭2012

2012-11-02 | ブログ

いつもノード大会の会場になっている、都立産業技術高等専門学校の文化祭「産技祭2012」に行って来ました。


P1010340


もう、大体、行くところ(見るところ)は決まっていて・・・

ロボット研究会(ロボ研)のロボットバトルトーナメント

ロボカップ研究部

鉄道総合研究部

まあ、こんなところです。


P1010342


いつの日か・・・再び、「祝 ロボカップ世界大会優勝」の横断幕を見ることができるのでしょうか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SERŠ Team from Slovenia

2012-11-02 | RoboCup2012

SERŠ Team from Slovenia


Img_9245


Img_9782


スロベニアのチームです。

イスタンブルに引き続き2回目の参加です。

ロボットは、昨年の進化系・・・

迷路探索はマッピングで、複雑な迷路も隅々まで探索することができます。

左右に沢山並んだ温度センサーで、被災者がどんな高さに居ても見つけることができます。

ただ・・・最低地上高が低いので、スピードバンプに乗り上げてしまうことがありました。


メキシコチームのメカナムホイールに大層ご執心で・・・すでに、来年用にメカナムホイ-ルを購入して研究中とか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする