今年は虫の出が遅い、1週間以上遅れている・・・・・・・こんな声があちこちから聞こえた今年の春ですが、いよいよと思ったら、いきなり駆け出した感が。
ま、まってぇ~
近所の自家菜園の際に生えているクコに、今年もトホシクビボソハムシが姿を現したかと思うと、もう卵が。
先週末の森林公園では、サクラの葉に食痕があらわれ始め、
葉裏をのぞけば、こんな幼虫。
疑似柵にも。
この時期の幼虫は、小さすぎて種を調べるのが困難です。
でも、これはわかるわね、ヒメヤママユの3齢くらいの幼虫。
ハンターたちも始動!
マミジロハエトリのオス。
ネコハエトリも。
おっきな獲物にじりじりと近づくサシガメの子どもは、ちょっと腰が引けてる。
小さな体で活発に歩き回るナナフシモドキのこども。
花にはアブがきている。
イチモンジカメノコハムシの姿もありました。
冷蔵庫の野菜室に、人間用ではない葉物がどんどん増えていく季節となりました。
1日、1日フィールドの様子は足早に変化していきそうで
目が離せないなあ。