goo blog サービス終了のお知らせ 

しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

旅のお供 その146 福井県勝沼市にある㈱一本木久保本店が醸造する一本義の金印をいただきました

2017-08-06 04:45:51 | Weblog

一本義は、1026年5月11日のこのブログ「旅のお供 その28」で紹介しています。その時は、下の写真の赤いマークの上撰本醸造カップでした。



昨年の6月6日、福井市内でいただいたのは、トップの写真の緑色の金印です。
 一本義を醸造している㈱一本義久保本店は福井県勝沼市にあります。創業は明治35年で、久保商店として沢の井という酒を醸造したそうです。その後、勝山藩代々の醸造銘である一本義を譲り受けたそうです。
 奥越前で作られる酒造米「五百万石」を使用し、辛口の酒との評価がされているようです。全国新酒鑑評会で何度も金賞を受賞しています。福井では有名な酒のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする