しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

千葉県郵便局訪問 NO.4 船橋市、市川市、松戸市

2012-06-09 09:12:38 | Weblog

 5月30日、朝、土浦市内のホテルを出て、常磐線・武蔵野線・総武本線と乗り継ぎ、下総中山駅に降り、この日の郵便局訪問をスタートしました。

 訪問したのは、次の24局です。

 船橋本中山(船橋市)、市川原木、市川二俣(以上、市川市)、西船橋駅南口、西船橋駅前、東中山駅前(以上、船橋市)、市川本北方、市川北方、市川東菅野、市川宮久保、市川須和田、菅野、市川真間、市川国府台、市川中国分、市川国分、市川曾谷北、市川曾谷、市川南大野、市川大野(以上、市川市)、松戸梨香台、秋山駅前(以上、松戸市)、北国分駅前(市川市)

 トップの写真は4750局目となった菅野郵便局です。頭に市川が付きません。この訪問で、千葉県市川市は完訪となりました。

 歩いていて、これがブラシノキかと思ったのが下の写真です。

 

 オーストラリア原産だそうです。ユーカリやグアバと同じフトモモ科に属している常緑低木だそうです。

 これは、絶対河川跡だと思ったのが、下の写真です。

 

 菅野郵便局から市川真間郵便局に向かう時、通りました。真間付近が掲載された文学作品などを紹介する表示板が多くありました。
 市川市の歴史はかなり古いです。7世紀後半から始まる律令制では、下総国府が置かれていたそうです。国府台という地名になって残っています。

 市川南大野郵便局から市川大野郵便局に向かう途中に小ざと北公園が有りました。

 

 開発行為によって造られた調整池だと思いますが、なかなかいい水辺空間になっています。水連の花も咲いていました。

 

 土浦市内のホテルでテレビを見ていて、千葉県は梨の栽培が盛んなことを偶然、知りました。松戸市に入ると梨園が多く有りました。

 

 

 梨の実が生っています。

 

 梨香台という名も梨園が多いことから、名付けられたのだろうと思います。

 ほとんどが住宅街を歩いていたのですが、3市に跨る郵便局訪問は楽しかったです。市川市大野霊園付近は寂しく、歩いていて不安でしたが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする