日中越境EC雑感

2008年に上海でたおばおに店を作るところから始めて、早もうすぐ10年。余りの変化に驚きの連続

できない脳ほど自信過剰

2017-06-20 | その他

 

できない脳ほど自信過剰
クリエーター情報なし
朝日新聞出版

池谷先生の本が面白くてぶっ続けで4冊ほど読んだんですけど。まぁ現代脳科学の研究成果を分かりやすく書かれているのですが、この本の中では一つだけあげます。いや他にも面白い内容がいっぱい。

今年2月に発表された論文だそうですが、人類交配史の遺伝子地図帳というものがあり、世界中の民族から遺伝子を採取して分析したところ、過去4千年の歴史事象が明らかになったというところ。

中米マヤ民族にスペイン人の遺伝子が、しかも1670年ころから。モンゴル民族の遺伝子がアフリカの一部を除き世界中に残っている。それは13世紀、つまりモンゴルの世界征服の影響。

史実に残されていない交雑も見られるとの事で、その辺はとても面白いかと思います。原文探してみます。

で、日本人は目立った交雑の記録がないんですって。。

正直意外でした。日本人のルーツって、南から九州へ、北から北海道東北へと入ってきた。その後弥生文化の移民が何度か行われ最終的に入ってきた人が今の天皇家につながると、他の本では書かれています。そして、大陸の変動で百済難民は相当に日本に入ってきたはず。4千年のタイムフレームの中にはいろいろあったと思うのですが。

では仮説ですが。。みなま日本府は実在していた。少なくとも当時の新羅や百済と日本人は遺伝子的にもほぼ同じだった。彼らが変動により日本に来てまじりあってもそれは元がほとんど同じだから痕跡が残らない。

ところが現代韓国人と日本人にはかなりはっきりした違いがある。じゃぁ現代韓国人はどこから来たのか?新羅や百済が類似人種なら三国志の後の時代の影響は受けていない。党が滅びた5第十国の時代あたりからか。そのころ渤海や新羅も滅びていますし、高麗の王様は中国の出身みたいですから。契丹や金、遼等の圧力も受けていたはずなので、その辺で韓国人の遺伝子に大きな変化が起きた。まぁそう考える方が普通じゃないのかな?実際に肉体的には韓国人は日本人よりは大きいですし、中国の中の北方系に近いですもの。

近代史に拘るのもいいけど韓国ももう少し自国の歴史をちゃんと科学的に調べてくれないかな?まぁそれが実利として意味があるかは別ですけど。

また逆に、日本以外の国と比べると、過去色々なことが起きて入るけど日本は4千年も同じ人種でいられた世界でも極めてまれな民族なんだなぁと感心します。そりゃー移民受け入れなんて簡単じゃないわな。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移民大国のわけはないんだが。

2017-06-20 | 中国の社会・文化・歴史等

まぁシェアされたものの再シェアなのですが。。

在日外国人自体は、200万人くらいいるのでこの30万という数字がどういう根拠か不明だが。。。

日本ってものすごく非効率なことが多い。今日バイクの修理屋と車のディーラーに行くときにラジオ聴いていたら、平成の初めころでも活版印刷を使っていた新聞社があったそうだ。。さすがに今はないようだけど。まぁ、阿保かいなだよね。

AIの発展を待つまでもなく、今あるテクノロジー、またテクノロジーに合わせた業務や構造の効率化を本気で取り組んだら、政府、行政、民間、実は雇用は2/3から半分に減らすことですら可能ではないかと、個人的には思っている(思っているだけかもしれないが)。

結局雇用を守るために、すべき合理化を行っていない組織は実はいっぱいある。いや、そういう議論は実は20代のサラリーマン時代に社内でやったことある。もちろん、つまはじきにされたというか、知らぬうちに発表会の直前にプロジェクトリーダーを外された。技術屋には評価されたが、事務屋にはあいつノイローゼなんじゃないとまで言われ、その会社を辞める決心をした。

ネットすらまだまともになく、有線回線で通信を行っていた当時から比べれば今なら、とんでもなく変えられることは多い。まぁその非効率さは中国でも相当にあるので、必ずしも日本だけではないとは思うが。

そういや先日飲んだ相手、同じような仕事しているけど前の会社じゃ社内会議資料山のように島もきれいに作らないといけなかった(実際みたけど酷かった)が、今はそれがないので昼からでも酒飲めるという。俺も一人でやっていると、非常に効率が良い。資金があれば今の3-4倍までは楽にこなせると思う。まぁ商社みたいなものだからだけど。だから遊んでばっかりいる。でもサラリ-マン時代だと今日やった内業だって証票整理に倍以上かかるから、そこまでは無理。暇だからネットで仕入れなんてするんだ。

さて、それだけやって浮いた人は何をするのか。多分そこが問題なんだ。フィリピンからメイドさんを受け入れるようになったという。介護に次ぐのだけど、まぁそれは私自身にもテンポラリーなら雇いたいと思う。

日本に必要なのはトップレベル研究者?確かにそうだけどそれは難しいだろう。研究者どころかどの分野でもごく一部の業界を除き本当のトップがいるべき国ではもうないだろう。実は需要の大半は怠け根性と贅沢が染みついた日本人がしたくない3Kなんじゃないだろうかニートがたくさんいるのがホントなら、中国みたいにダブルワ-クする気があるなら、年金少なくて社会保障がないから働かなきゃいけないなら、きっとコンビニ店員はみな日本人ですむだろう。。肉体労働系は確かに特に地方では人が足りないとは思うが。

そう考えるとフィリピンからメイドって本当に要るの?日本人の低所得の専業主婦やヤクルトおばさんやっているような人たち。シッターや家政婦さんできるんじゃない?そんな豪邸に住んで常時雇うというニーズより、一日2-3時間、もしくは必要な時数時間という需要の方が多いはずだけど。

まぁそういうことを踏まえた移民政策にしてほしい。正直言えば今移民政策云々を言ってもそれ以前のビジョンも、対策も具体案も何もない。だから多分形だけの無駄なものにしかなりえない。

ところで、今80万人入るという在日中国人はどう行動しているだろう?研究者やItエンジニア、中国やアジアマ-ケティング、生産管理で活躍している優秀な人材はたくさんいるだろう。だがおれの周りには、日本語をほとんど解せず、中国語だけで活動し、ただただ日本企業にとってはブランド棄損を招く迷惑な事をする人がたくさんいる。日本人の雇用に貢献せず、税金もまともに払おうとせず。たとえ、彼らが普通の日本人以上に一生懸命働いてはいても。そういう人材は必要だろうか?不要だ。問屋と同様なければ無いで対して困らないのだ。

在日特権も色々言われており、本当かよってあきれることが多い。パチンコ屋の存在自体が不愉快でしょうがない。一方で、あ、こいつ優秀って思う子もいる。まぁ日本人同様玉石混交なわけだ。

知る限り、東アジア、韓国や中国の他国民に対する差別意識も日本と変わらず、人が減りそうというと韓国に加えタイや台湾か。中国はまだまだ人余りだろうから。

しかしこのリスト見るとドイツとイギリスは気になるね。スペインは住宅買えば永住権与えるってやって中国人が結構言ったし、カナダやオーストラリアは最近規制しだしたけど移民積極受入国。ドイツは国民はどう思っているんだろう?メルケルは賛成派だろうけど、例のヒトラーが現代に戻ってきた映画を見る限り国民の本音は相当に異なると思うのだが。

労働移民ではなく外国人材。人口減社会の前線で外国人との共生が進む中、政府は巧みな言い換えで正面からの議論を避けてきた。
nishinippon.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国で大ブームのシェア自転車

2017-06-20 | 中国経済関連

中国で大ブームのシェア自転車。まぁユ-ザ-目線では便利とは思うが、これがビジネスとして成り立つというのかといえば正直疑問で、まぁバブルのあだ花で終わるか、JDの様に投資材料としてなんだかんだ言われながら生き残るのがいくつか出るのかと冷めてみてはいる。

 この記事の内容看ると重慶の子が5千万突っ込んで1000台で開始。まぁ投資が貰えなかったので大きくできず倒産という話。本人も儲かるというより公益という意識があったようなので、すでにそれなりに小金を貯めた人かもしれない。

 この業界昨年後半に投資ブームだったんですね。でこの子は昨年12月9日にアプリを開発して20日で完成。1月5日に300台で開始、2月末には千台に。

 原価が1台750元プラスその他設備や物流費で800元くらい。1万3千円位?まぁ資本金5千万円に対し発注量は1億3千万円位したんだ。まぁ買えたのはその1/10みたいだけど。

 まぁ投資を受けることを期待して動いていたんだね。4月には投資が無理と見てあきらめて、6月には整理。で回収できた自転車は数十台か。。

 まぁこの業界は厳しくて金の力がなきゃどうにもならんという。まぁそうだろう。

 良い点としては、この見切りも含めスピード感。わずか数か月で事業を開始してあっさり撤退。プロセスも含め物凄く速い。この辺は見習うべきものがある。

 が、この記事に載っている収益構造。。なにこれ??まぁこんなものだろうと思うけど。車両運行収入以外に広告収入を合わせて4年でわずか資本の4倍。。

 この数字良いと思いますか??これ計算式見る限り利益じゃなくて売上だよね。コストが自転車のみ。運行に伴う人件費はアプリ対応だからほとんど不要という事なんだろうね。

 ちなみに4年で4倍売り上げが上がるという事になると、月利では3%程度。まぁ大手商社の商売だよ。最近の在日ブローカーもこんな感じで回している子も多いかもしれない。大陸のタオバオとかの小売りでも、結構いるかな?

 でもそれで回ると思いますか?もちろん数百億円以上のお金があれば回るとは思う。それで金が集まるのだろう。でも儲かるのかというと、コンテンツと異なり設備投資とメンテナンスが必要なだけに厳しいんじゃないのかな?

 俺??そんな商売したくない。中国向け小売りや卸は金融と同じだって発想で、それに合わせた形態で動いているけど、幾らなんでもそこまで利ザヤ低くない。だってこんな利ザヤじゃ資本合っても何かトラブルが起きたら終わっちゃうよ。例えば船沈んじゃうとか、荷物抜かれるとか。向こうだって大きな天災が合ったりしたら、まずそこで終わる。会社を回すのが精いっぱいだと思う。まぁ多くの大陸流通業界がそうなんで、やむを得ないのかもしれないけど。

 いや-、中国ってこの金の力で面白いことをいろいろやってくれるし、あれだけ人件費が高くなっても競争過多から価格転嫁をあまりしないで相変わらずそこそこ品質のものを安く提供してくれる。だから、色々な意味で利用価値のある国だし、人が多いうえに社会格差が大きすぎるから金持ちは山ほどいる(貧乏人もこれまた驚くほどいると思うが)ので市場も無茶でかい。

 だけど、公共事業やゾンビ企業はもちろん、激しく競争する民間企業
見てると、30年後とかホントどうなっちゃうんだろうと思うよ。まぁ、日本人にだけは言われたくないよ、お前らもっとひどいだろうといわれると返す言葉もないんだけど。。
 
 わしの子供たちどうすんだろ。俺はそのころ生きてはいないだろうが、どっちも救えない状態になっている気がする。まぁ中国こけたら世界もこけるか。どこ行ってもおんなじかもね。

倒産した中国初代シェアバイクの顛末。

6月16日,摩拜宣布又获得超6亿美元融资。与此同时,重庆一家名为“悟空单车”的共享单车却撑不下去了。就在摩拜宣布巨额融资的三天前,悟空单车宣布停止运营。这让悟空单车成为行业首家彻底退出的企业。
view.inews.qq.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人口減少ね。。わるくないはずなのだけど。

2017-06-20 | 中国経済関連

アメリカでの雇用拡大をわめくトランプ政権下におけるアメリカ工場の現実。

 先月末に近所のIYが閉鎖し、駅前のイオンは来客増加を見越し織田のだろう。店舗改装と共に自動レジを増設した。元々夕方以降人が多くレジに並ぶ人が多かったが、自動レジを増設してもそっちも列ができる盛況。自動レジを使うインセンティブがないのにも関わらず。

 自動レジになる=レジ打ちのおばさんの雇用減少。サポートで20代くらいある自動レジに一人二人ついているけど。

 ICタグとその貼付作業のコストダウンが可能なら、いずれ自動レジすら不要になる。

 母親の家の電話は警戒電話というのか、まず相手の話を聞いてから電話をとるか否かの判断をするものを付けている。サギ防止目的もあるだろうが。携帯は俺は使い方がわかっていないが、フリーダイヤルずべて着信拒否にしてもかまわない。今の所はなす必要性があるのはバイク事故の保険やだけだ。となるとこういう電話営業自体が無意味になる。

 コールセンター?どこまで必要なんだ?テクサポ系は高齢者や素人向けは残ると思うが。でもスマホ世代の若い子には意味がないかも。チャットだもの。テレマなんてもう詐欺の片棒担ぐ業界っていうイメージになっちゃうんじゃないか?

 低コストの中国の人件費上昇で真っ先に他のアジアに行った業界はアパレルや製靴か、ナイキなんかその道で有名だが。この辺の手作業の必要性がよくわかんないけどアフリカ行くのもこの辺からだろう。結局機械化コストとロジやレントまで含めてどっちがコストが安いのかってだけで、低開発国に行くんじゃないか?

 宅急便などの物流業界も規制緩和、宅配ボックスもしくはコンビニ・空き家活用、ドローンや小型の無人自動車当たりがの技術が進めば相当に解消されるだろう。JRや船だって結局値段が高いから使われていないみたい。HKまでの船のコストを考えると国内船舶物流の小口向けコストはこれ何って感じ。鉄道もそうなんじゃない?JR地方なんて東京大阪からその件までの物流取ろうとして値段で競争できないのかね?ロングドライバ-に対する労働基準法みたいなの着ければ合うように思うけど。

 魚加工や農業などの一次産業の外国人労働者ニ-ズは良く見えないが、中小無理やりにでも潰して大手資本で集約していったらどうなんだろう?そこまでは人入らないのじゃないだろうか?

 まぁ世界人口も100億人くらいで頭打ちになるという予測もあるけど、単純ワーカーはますます減るだろう。という事は世界初の一定規模の経済国の少子化ってのは実に大きな実験の場になりうるのだが。

 米自動車産業の雇用がなかなか改善しない。多くの研究者が原因としてあげるのは、ロボットによる急速な生産効率化だ。だが、中西部の工場現場では、メキシコなどとの自由貿易を悪玉にする声があがるものの、ロボッ
nikkei.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする