ようさんの山物語(ブログ版)

山遊び人ようさんの山行記録

水浴び、水浴び、たまに歩き、そして雪風呂

谷川・赤谷川笹穴沢

2010年10月17日 | 沢登り
2010年10月16日

天候:晴れのち曇り
メンバー:F師匠

以前から行きたかった笹穴沢。
とにかくアプローチが長かったりする。
ということで、15日仕事終わってから師匠と飯山で待ち合わせ。
少しでも時間短縮のため2台で行くこととする。
当初、平標山の元橋登山口に1台デポ。
その後、入山口である川古温泉に。ここでビバーク。
16日は、よく晴れていて気持ちいい。
ご飯食べて早速出発。ちょいと寝坊したので6時10分となった。


林道入口

この林道が、長い。1Pで赤谷川橋。そこから30分くらいで林道終点。
ここが入渓点である。


手前赤谷川本流と金山沢出合

金山沢に入りすぐにゴルジュがある。右から巻く。
紅葉目当てでもあったが、この辺りはまだ少し早い。
しかし、上を見るときれいだ。
平凡な河原とその後の巨岩帯を行き、そろそろ飽きてきた頃
やっと、笹穴沢の二俣に着く。
左の笹穴沢に入り、やっと滝らしい滝に出合う。


F1


縁起が良さそうな末広がりの滝

滝を快適に越えていくと、左にクロガネ岩峰が見える。
この辺り紅葉も綺麗。


クロカネ岩峰(200m)

6~7mの滝を越えていくと2段20m滝登場。
技術的には難しくないが、ヌメっており滑ったらやばいのでロープ出す。


2段20m

その後の12mは、右を行く。


5m滝

これは水流の左を行く。濡れても水温が高いため冷たくなく気持ちいい。
けっこう釜をヘツったり水に浸かるもすぐに乾く。
その後の15m滝は左を行ったが、岩の上に草と泥がのっており、いやらしい。(←俺も。。。)


紅葉

さていよいよ核心の30m滝。


30m滝遠望

ガイド本によっては左とあったが、見たところ上でのトラバースがいやらしそうで
別のガイド本にあった右壁を選択した。


右壁を登る

ここも先ほどと同様岩の上に泥と草ありだが、快適に登っていける。
上の灌木でビレイし、そこのヤブを抜けて落ち口に出た。
そこからすぐに40mナメ。よく写真を見るところだ。
傾斜はなく難しくもないがスリップ注意。


40mナメ

上から見たところ

その後もナメが続く。
この辺りから、ガスってきた。


ナメと紅葉

8mハング滝を越えると滝らしい滝は終わり、1650m付近で左沢に入る。
ツメの小滝が連続する。三俣は真ん中を行ったがあとは左へ行った。
1900m近くでトラバース道があるはずだと見ていくと、笹ヤブで覆われた
トラバース道と思われるもの発見。
ヤブを漕いでトラバースしていくと道のようなところに出てそこからすぐに
平標山からの登山道に合流した。
沢が終わり竹藪に入ったらよーく注意してみた方がいい。
本流から分かれてから意外と長い。
登山道に出てちょうどベンチがあったので装備変換。
木道階段の登山道を下っていくと、平標山の家に10分くらいで到着。


平標山の家

そこから元橋へ登山道を下った。


下山

暗くなる寸前で駐車場着。結局11時間行動となった。
この沢、慣れたもの同士の少人数パーティーで行動しないと日帰りは難しい。
ビバーク適地も至る所にあった。

車を回収し、猿ヶ京温泉のまんてん星空温泉に浸かり、帰路につく。
帰りは全線高速利用。途中でくたばって仮眠しながら帰ったら夜中になってしまった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿