2010年1月16日(土)
天候:曇りのち晴れ
メンバー:ナベさん、simo、弓さん、タイチ、me
昨シーズンも行ったお手軽BCスキーということで、白馬の一ノ背髪へ。
リフトの時間もあるしのんびり7時集合にしたが、ウェアーを忘れたと2件もあり。。。
しかも道は凍結しておりノロノロ。結局、スキー場へは9時過ぎとなる。
HAKUBA47スキー場から3本リフトを乗り継いでいくが、一番上が除雪でまだ動いておらず。
朝からだいぶ踏んだり蹴ったりである。
リフト券もったいないので、スキー場をシールで上がり、五竜スキー場のリフトに1本乗る。
リフト待ちでだいぶ時間くう。
上に着くと、ガス模様。様子見している人もいた。
私はこの辺何回も来ているので、早速登る。トレースもあり楽勝である。
尾根に上がって方向が変わるところで、犬川にドロップしているシュプールもあった。
南面なので朝早い方がいいのだろう。
引き続き登っているとようやくガスが晴れてきた。

遠見尾根を行く
ドロップしているところからはトレースなし。誰も行っていないようだ。
膝ラッセルを交代でやっていく。距離は短いのでこれまた楽勝である。
1850mのドロップ地点着。もう昼前であった。
後続も何人か上がってきたが、そこから先へ行く人はいなかった。

ドロップ地点にて
季節風である西風が強いが、村尾根をドロップ。
当初は、雪庇が張り出しており、なおかつ風で波打っている。
雪質はいいが、滑りにくい。他の4人は揃いも揃って、転倒していた。

尾根上部
1770mのところで左へ行く。ここもいい斜面だが、風が強い。

1770m下斜面
その下の樹林が出てきた辺りで、風は収まってきた。
ここからはお約束の激パウコースである。その上もパウダーだったが、風が。。。

疎林の斜面
パウダーが深すぎてほとんど直下降状態の下りであったが、下のブナ林の中は快適なターンがかませた!

ブナ林の中
前回は全うに尾根の先まで行って堰堤下を渡ったが、今回は雪も安定していたので右の沢へドロップ。
平川へ出た。スノーブリッジはなく雪を崩して、徒渉。少し登って林道へ出た。
対岸の八方沢は、まだデブリは出ていない。
林道は、斜度がないため下りラッセルとなる。これが意外と・・・
結局スキー場駐車場へは15時着。フルコースとなってしまったが、パウダー滑られたので
良しとしよう。帰路は、マル秘温泉に入ってとりあえず家へ。
とりあえずというのは、この晩は、ナイタースキーの約束が。。。
明日は4時起きでまたまた白馬です~ ←バカ???
天候:曇りのち晴れ
メンバー:ナベさん、simo、弓さん、タイチ、me
昨シーズンも行ったお手軽BCスキーということで、白馬の一ノ背髪へ。
リフトの時間もあるしのんびり7時集合にしたが、ウェアーを忘れたと2件もあり。。。
しかも道は凍結しておりノロノロ。結局、スキー場へは9時過ぎとなる。
HAKUBA47スキー場から3本リフトを乗り継いでいくが、一番上が除雪でまだ動いておらず。
朝からだいぶ踏んだり蹴ったりである。
リフト券もったいないので、スキー場をシールで上がり、五竜スキー場のリフトに1本乗る。
リフト待ちでだいぶ時間くう。
上に着くと、ガス模様。様子見している人もいた。
私はこの辺何回も来ているので、早速登る。トレースもあり楽勝である。
尾根に上がって方向が変わるところで、犬川にドロップしているシュプールもあった。
南面なので朝早い方がいいのだろう。
引き続き登っているとようやくガスが晴れてきた。

遠見尾根を行く
ドロップしているところからはトレースなし。誰も行っていないようだ。
膝ラッセルを交代でやっていく。距離は短いのでこれまた楽勝である。
1850mのドロップ地点着。もう昼前であった。
後続も何人か上がってきたが、そこから先へ行く人はいなかった。

ドロップ地点にて
季節風である西風が強いが、村尾根をドロップ。
当初は、雪庇が張り出しており、なおかつ風で波打っている。
雪質はいいが、滑りにくい。他の4人は揃いも揃って、転倒していた。

尾根上部
1770mのところで左へ行く。ここもいい斜面だが、風が強い。

1770m下斜面
その下の樹林が出てきた辺りで、風は収まってきた。
ここからはお約束の激パウコースである。その上もパウダーだったが、風が。。。

疎林の斜面
パウダーが深すぎてほとんど直下降状態の下りであったが、下のブナ林の中は快適なターンがかませた!

ブナ林の中
前回は全うに尾根の先まで行って堰堤下を渡ったが、今回は雪も安定していたので右の沢へドロップ。
平川へ出た。スノーブリッジはなく雪を崩して、徒渉。少し登って林道へ出た。
対岸の八方沢は、まだデブリは出ていない。
林道は、斜度がないため下りラッセルとなる。これが意外と・・・
結局スキー場駐車場へは15時着。フルコースとなってしまったが、パウダー滑られたので
良しとしよう。帰路は、マル秘温泉に入ってとりあえず家へ。
とりあえずというのは、この晩は、ナイタースキーの約束が。。。
明日は4時起きでまたまた白馬です~ ←バカ???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます