亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

アマランス・アドバイザーズ

2006年09月21日 17時03分57秒 | 金融市場の話題
なにかとニュースの多い日。FOMCの結果はいろいろ報じられているのでそちらを見てもらえばいいでしょ。特記事項ナシ。一昨日からちょっとした騒ぎになっているヘッジファンド「アマランス・アドバイザーズ」の巨額損失の話。損失額が明らかになってきているが、なんと月初から約60億ドルの損で大半が天然ガスの取引らしい。JPモルガンと大手ヘッジファンド、シタデル・インベストメントがエネルギー部門を引き受けることで . . . 本文を読む
コメント (2)

腰の据わらぬショート

2006年09月20日 23時23分13秒 | 金市場
昨日は午後から大阪で昼に東京に戻ってきた。それにしても原油の崩れにつられるように金を中心に貴金属全般も急落状態となったが、ドル建て金のスポット価格まで上下で15ドルほどの高低差があるのでシートベルト無しでは振るい落とされるような市場環境。流れを利用し、またさらに煽ることで利益を得ようとするトレンド・フォロアーやらモメンタム・プレーヤーやらが参戦中ということだが、それとて腰の据わったショート(空売り . . . 本文を読む
コメント (1)

不均衡問題

2006年09月19日 16時18分32秒 | 金融市場の話題
昨日発表された米4-6月期の経常収支。結果は報道されているとおり2184億ドルの赤字で四半期ベースで見て過去2番目の規模。半期ベース(1-6月期)では4316億ドルの赤字で2005年下半期(7-12月期)の4065億ドルを上回り過去最高・・・・まぁ早い話が相変わらずどんどん過去最高の赤字の更新を続けている。米国だけが突出した赤字を出しその他大勢が黒字という「国際的不均衡」が問題だぁ!!とされている . . . 本文を読む
コメント

堀で囲まれるバグダッド

2006年09月18日 18時36分12秒 | 国際情勢
先週見かけたニュースに「ランディー・バース氏、山田京都知事を表敬訪問」というのがあった。そうあの85年の阪神優勝時の伝説の強力助っ人バースが京都に来たというニュース。バース、掛布、岡田の3連発はいまでも語り草。じつは今はオクラホマ州の上院議員(民主党)で同州が京都府と友好提携しているということで表敬訪問したということらしい。初当選が2004年なので、今回の選挙では改選対象にはなっていない。というの . . . 本文を読む
コメント (3)

資産のさらなる分散(年金基金)そして虎

2006年09月17日 23時42分28秒 | 金融市場の話題
週末に目にした海外関係のニュースは、このところの原油などコモディティ市場で見られている投資マネーの流出が本格的なものではないことを思わせる説得力のあるものだった。FT(フィナンシャル・タイムズ)のネット版が報じた英国の電話会社BTグループの年金が英国株に振り向けている資産の3分の1にあたる約57億ドルをオルタナティブ分野へスイッチするというもの。ひとつの年金のロンドン株式市場からの移し変えの規模と . . . 本文を読む
コメント (1)

タタカイにならなかった

2006年09月16日 21時53分53秒 | 徒然(つれづれ)
本日は仕事で名古屋に・・・・。地下鉄桜通線の車内で隣に座ったオジサン(・・といっても歳はあまり変わらないと思う)が読んでいるのが中日スポーツ。テンポイントの見出しは「憲伸、すご過ぎる!!」だった。ああ、そうでしょうよ、そうでしょうよ・・・・という感じ。個人的に・・といっても個人的に付き合いがあるわけではないけれど、川上憲伸は好きなピッチャーのひとり。打席に立っても“オレはピッチャーじゃけんのぉ”と . . . 本文を読む
コメント (2)

ダウン・バースト(セリング・クライマックス近し)

2006年09月15日 11時36分01秒 | 金市場
ロンドン、NYと回って金価格は再度売られて帰ってきた。インフレ懸念の終息を売りの背景に伝える通信社の市況解説は相変わらずで、原油が再び63ドル台に沈んだことを挙げている。新たなところでは、天然ガスが2年ぶりに5ドル割れに突っ込んでいることもエネルギーコストの低下をさらにイメージさせ売りを加速させたとの記事も目にした。昨夜のGFMS(ゴールド・フィールズ・ミネラル・サービィシィズ)の需要統計は、米国 . . . 本文を読む
コメント (2)

「奇跡へ加速」(デイリースポーツ)

2006年09月14日 22時54分25秒 | 徒然(つれづれ)
本日2回目の更新は虎の話です。一昨日はかろうじて(天候を)かわして3連勝、ゲーム差縮まらず。昨日は、なんとか凌いで4連勝で4.5ゲーム差。そして今日はなんとか反撃をかわして5連勝で4ゲーム差。ここ2戦は、継投、継投と、どうにかこうにか皆で細い細い糸を撚(よ)りながら太くしている最中。緊張感あるぅ~~~~。去年より真剣みが高いように思うのはゲーム差のせいだろうか。メイク・ミラクルというのは、どこかの . . . 本文を読む
コメント

Fさんからの電話

2006年09月14日 15時22分36秒 | 徒然(つれづれ)
昨日の午後、今から数年前に懇意にしていた通信社の記者氏から久々にコンタクトがあった。他分野をカバーしていたらしいが、最近人の異動で非鉄を含みこの分野に戻ってきたとのこと。さっそく商品ファンドについて記事を書こうとしてCRB指数やGSCI(ゴールドマン・サックス商品指数)など主だったインデックスが軒並み長期移動平均線を下回っていることに気付いたそうで(こういう会社にいるのに、恥ずかしながら・・・と言 . . . 本文を読む
コメント

「構造変化」か「歪みの拡大」か

2006年09月13日 15時04分12秒 | 金融市場の話題
昨夜発表の7月の米貿易赤字は過去最高の680億ドル。年初来の累計は4530億ドルと前年同期比13.7%の増加。もちろん過去最高。このニュースに為替市場では一時的にドルは売られたが、すぐに買い戻され、ドル円は5ヵ月ぶりの高値へ。ユーロも1.27ドル割れへ向かい結局ドルは買われた。足元で原油はじめエネルギー価格が下げていることから、貿易収支も今後改善に向かうという見通しがたつこともドル安に向かわなかっ . . . 本文を読む
コメント (2)