モウズイカの裏庭2

秋田在・リタイア老人の花と山歩きの記録です。

紅葉の蔦温泉、紅葉無しの十和田湖(2015年10月21日)

2021年11月06日 | 青森の山

10月21日、本業で青森に出張した帰り道、ちょっと遠回りして蔦温泉を通った。
ついでなので蔦温泉周辺を散策してみた。

今年の紅葉は淡い感じだったが、それなりによかった。
なお八甲田の紅葉は酸ヶ湯や谷地温泉より上では終わっていた。
十和田湖は盛りのはずなのに、ほとんど葉が無い。奥入瀬はこれからのようだった。

ちょうどいい塩梅だったのは、蔦温泉(標高465m)とその周辺だった。

蔦温泉から散策路を歩き出してすぐ出会った風景。










次いで蔦沼。


蔦沼









此処は写真愛好家の間では人気のスポットのようで、紅葉期の夜明け頃などはカメラマン密度がとても高くなるそうだ。

私が立ち寄った午前9時頃も三脚が数台並んでた。

私は写真愛好家では無いので、誰も居ない下の風景の方が気に入った。




周囲のブナ林はとても綺麗。適度に紅葉したカエデも混じっていた。

 



コケは今が花盛り?




鏡沼



月沼



長沼と赤倉岳



此処から先はブナと適度に混じり合うカエデの紅葉を。




 











 


此処はε=ε=へ(+´π`;)ノ駆け足ではなく、じっくりと訪ねてみたい林だ。

神秘の池沼、赤沼にもいつか行ってみたい。

蔦温泉の少し東側にある湯ノ台高原に行くと、八甲田の山並みがよく見えた。

南八甲田の赤倉岳(1298m)



北八甲田の高田大岳(1552m)と小岳、大岳の重なり(左)。



少しだけプレイバック。

標高1000m近い睡蓮沼では紅葉は終わっていた。

睡蓮沼と高田大岳(1552m)



もっとプレイバック。

酸ヶ湯温泉から見た八甲田大岳には明らかに雪が。
そして城ヶ倉大橋のたもとに居た色っぽい狸。

 


蔦温泉から先に話を戻す。

奥入瀬渓流はまだ紅葉が浅く、しかも平日というのに人だけは多かった。
彼方此方のポイントで巨大バスが路駐しており、通過に難儀した。
ワタシも路駐して撮影したかったのだが、人様の迷惑になるだろうと思い、一回だけでやめた(´π`;)☆\バキ






 

十和田湖の紅葉は本来なら今日あたりがピークだったかも。
しかし今年は爆弾低気圧のせいか、落葉してしまった木が多く、往時の華やかさはなかった。







紫明亭展望台からの眺め



以上。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥海山鶴間池と二ノ滝渓谷(20... | トップ | 晩期紅葉のノロ川と桃洞滝(2... »

コメントを投稿

青森の山」カテゴリの最新記事