モウズイカの裏庭2

秋田在・リタイア老人の花と山歩きの記録です。

霧と深緑の男鹿三山へ。2(2023年6月7日)

2023年06月27日 | 男鹿半島6,7月

(本頁は「霧と深緑の男鹿三山へ。1」の続きです。)

この日のパトロールを終え、昼飯を食べた後は、
毛無山から最高峰・本山の裾を廻り、真山との鞍部、フタツアイまで歩いてみました。
途中、一瞬でしたが、霧が晴れ、本山の姿が望まれました。




以下、順番はいいかげんですが、この道行で出会った花たちを列挙します。

タニウツギ



マルバフユイチゴ
 

                                            ヒメヘビイチゴ


コケイラン
 

                                            コンロンソウ


天然杉
 


サルメンエビネ
 


フタリシズカ



フタリシズカ
 
                                            ヤグルマソウ


オオウバユリ(生育中)



エンレイソウ(実)
 

                                            マムシグサ

次はクルマムグラ、オククルマムグラ。
どちらだろうか。

 


珍しいワニグチソウ。




 


この植物を初めて見たのは確か大学一年の時なので昭和48年、

山形市のとある低山の神社境内でした。
その後はずっと見ていないので、約50年ぶりとなりますか。


ウワバミソウ



秋田ではこの植物を誰もウワバミソウなどとは呼びません。

「ミズ」で通ってます。
男鹿の山、特に真山側の杉林には多いです。
この山菜は保護地以外の山林ならば採っても構わないのですが、
私は植物保護パトロールをやってる手前、大っぴらに採るわけにも行かず、
じっと我慢しました。

下山後、パトロールの事務局長宅にパトロール報告書を出しに寄ったら、
裏山でミズをいっぱい採ったので持って行けと言われました。
その後の私は約一週間、男鹿のミズを食しております。

以上。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霧と深緑の男鹿三山へ。1(2... | トップ | 憧れの土樋ガーデン(1)白... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サクラ母)
2023-06-27 07:58:15
ミズいいですね
ミズタタキ食べたいです
返信する
サクラ母さんへ。 (モウズイカ)
2023-06-27 08:53:17
いつもリアクションありがとうございます。
ミズタタキは私も大好きで今年は何度も食してます。ただし今回は量が多かったので、みそ汁の具にも使いました(ほぼ毎朝)。
こちらは叩いてないので筋っぽく、虫歯がうずいている私には(-_-;)苦行でした。
返信する

コメントを投稿

男鹿半島6,7月」カテゴリの最新記事