Monkey-ATAX

北米に生息する伝説の獣人 ビッグフット を追い求め、いろいろ活動しています。

パイの物語

2013-01-30 23:04:10 | 

 

パイの物語

Life of Pi

ヤン・マーテル/著

1977年7月2日。インドのマドラスからカナダのモントリオールへと出航した日本の貨物船ツシマ丸は太平洋上で嵐に巻き込まれ、あえなく沈没した。たった一艘しかない救命ボートに乗り助かったのは、動物たちを連れカナダへ移住する途中だったインドの動物園経営者の息子パイ・パテル16歳。ほかには後脚を骨折したシマウマ、オランウータン、ハイエナ、そしてこの世で最も美しく危険な獣―ベンガルトラのリチャード・パーカーが一緒だった。広大な海洋にぽつりと浮かぶ命の舟。残されたのはわずかな非常食と水。こうして1人と4頭の凄絶なサバイバル漂流が始まった…。2002年度ブッカー賞受賞作。

 

ぼくを落ち着かせてくれたのはリチャード・パーカーだった。この物語で、最初に僕を死ぬほど怖がらせた当の本人が、僕に心の平安と、目的と、もっと言えば人間としてのまとまりを与えてくれたというのは、皮肉としかいいようがない。

 

万一 トラと漂流することになっても、なんとか生き延びる手段を教えてくれます。

この本はフクションですが、動物の生態に詳しいビッグフット・ハンターのYAYA的にも 思わず納得してしまうトラとの共存方法です。

少年とトラとの交流(?)がすごく感動的です。

映画のトレーラーもいい感じ ♪

原作のいいところが忠実に再現されてるように思います。

 

『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』 - 予告編 (日本語字幕)

 

関連で こんな本も読みました ♪

実験漂流記

アラン・ボンバール/著

 

こちらはガチな漂流記です。

年間海難事故で死ぬ人の数は20万人。

その1/4の5万人が救助船の中で死んでいくのです。

なんと

漂流者の90%は難破後3日以内に死ぬのです...

でも...

 

生き抜く方法はあるはず!

人間はもっと強いはず!

自らゴムボートで実際に漂流して...25kgもやせながら、65日間かけて大西洋を横断してしまうフランス人のお話...

いや

なんか すごくチャレンジャー...

 

魚の70%は水分だから、絞れば真水が取れる ♪

海水も量を調節すれば飲んでも大丈夫 ♪

壊血病予防のためのビタミンCはクジラみたいにプランクトンを食べれば大丈夫 ♪

 

万一 海上で遭難しても

なんとか なるかも ♪

2冊の本でした ♪

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿