ぽれぽれ百綴り

犬好きおばさんのんびり雑記。

翌日のケチな女

2017-02-15 00:27:50 | おうちで食い意地
バレンタインもほぼ通常営業のわが家でした。
唯一、らしいことといえば、
東京の友人、ともかさんが送ってくれたチョコレートを夕食後に一緒にいただいたことくらい。


(なんてキュート!そしてどれも超絶美味!)

ごちそうさまでした。

チョコは自分で用意しないのか?

だってシロクマ相方は砂糖をこよなく憎む性分なうえ、
昨今のチョコレート相場にからっきし疎いのですよ。
そんなクマに美味しいチョコを食べさせるのはもったいないくらい。


さて、ケチな女のおでんのその後。

翌日も楽しむ予定が、
朝から火を入れるのを忘れてました。


夕方にそっとお鍋のフタを開けたならば、

そこには



幻覚?




かすかに雪化粧したおでんの姿が。


カビやん。

腐っとるやん。

表面全体が薄白い膜で覆われていたのです。

土日、ずっとうちにいて暖かくしていたしなあ。

まだまだ大量にあったので、とても捨てられず。
出汁が効いてものすごく美味しかったし。
だから、お揚げさんもこんにゃくもいつもより奮発したし。
大根は実家の母作で、店頭には並ばない種類の美味しいのだし。


悩んだけれど。

見なかったことにして、

そのまま温めました。

そうすると、
粉雪みたいなのが、次々に表面を泳ぐのですよ。
対流で薄白い膜が決壊したんでしょうね。

これはアクってことにして、

ひとつひとつすくい取って捨てました。


そうして丁寧に温めなおしたおでんは、

美味しくいただきました。

ふたりとも。


それでも残ったものは小さなお鍋に移して冷蔵庫へ。

さらに翌朝、温めなおして朝食にいただきました。


ふたりとも元気です。



2食続けて腐敗したものを確信犯で食べさせた、
というエピソードで終わるのもあんまりなので、
いつも朝食前に飲んでいるジュースをご紹介。

【材料】
りんご…1/2個(約200g)
にんじん…2/3本(約120g)
しょうが…1/2かけ
レモン汁…大1(毎日のことなのでポッカレモンで)
ハチミツ…大1/2(今は米メリーランド州の濾過してない生ハチミツ)
アマニオイル…小1(匂いが気になるのでレモンオイル入りのもの)



個体は乱切りして、水300ccを加え、ミキサーでガーッと1分から1分半。
できあがりは600ccです。
グラスに移してアマニオイルを垂らします。



美容と健康に。

まずはこれを飲んで、半時間後に朝食です。
お腹の調子により、このジュースだけの日もあります。

自分でテキトーに考えて作ってたんだけど、
似たレシピが、美容研究家やらガン専門医やら内科医やらが出してる本にも載っていました。
(ジューサーで作って繊維質は捨てる方が良い、という説もアリ)

なかなか優秀なジュースなんじゃないの、と自画自賛。
ハチミツもオイルもなければないでヨシ、
常備しやすい材料でお手軽に作れるところもわが家向きです。

ツマはオットの健康も家計も考えているのです。

腐ったもんを食べさせてるからプラマイゼロですかね。


ご覧いただきありがとうございました。

マメな男、ケチな女

2017-02-13 01:35:24 | おうちで食い意地
寒い日が続きますね。

無職でひきこもりの私は寒がり。
電気代がとんでもないことになってきたので、
「暖房費を節約するために、ヒートテックのいっちゃんあったかいヤツを買おう!」
と、先日、意を決してユニクロに乗り込みました。
SALE以外は買わないポリシーでしたが、寒さにも電気代急上昇にも耐えられない、背に腹はかえられません。

が、

品切れ。

今シーズン投入された新商品『ヒートテック超極暖』、ほぼ品切れ。
広々したコーナーにXLとLがちょっとずつ残っていただけでした。
(Mサイズになんとか踏みとどまっているのですよ、私)

先月『極暖』シリーズがSALEになったときには、
定価の『超極暖』はたーっぷりあったんですがね。

消費者行動ってこんなにもシンプルなんですね。
驚きました。


SALE時の『極暖』はシロクマ相方にも買いました。
彼はその上にユニクロの薄いダウンを羽織ってご機嫌さんで外出しています。

その2枚だけですよ。

セーターもフリースもマフラーもナシ。

やはりシロクマであったか。

そんな彼は時々、新鮮な丸のままのサカナをお安く買ってきて、
自らキッチンに立ってお刺身を作ったりします。


(ピカピカの丸々とした真あじを6尾も。
包丁さばきも慣れたもの、『極暖』も着慣れてきました)

マメでしょ。

この日は『タタキ』という調理法。
ネギやショウガと一緒にまな板の上で混ぜ合わせながら、
トントンとリズミカルに細かく刻むのです。

写真…撮れませんでした。
出来上がったら間髪入れずに食べ始めたので。


マメな男はひらきも作りましたよ。



(ベランダで一夜干し中)

ずっと竹製のザルにのせて干していたのですが、
今シーズンから虫やほこりの対策で干し網を買いました。
12月、通販オタクな私が年末キャンペーンのポイントを増やしたくて、
何か他に買うものを!と考えに考えて思いついたもの。

届いた箱をシロクマ相方に渡すと、
クリスマスプレゼントを開けた子どものような喜びよう。
この1年で買ってあげたもののなかでいちばん喜んでた
いいんですよ。
うれしいですよ。
でもなんだかね…
シャツとかザックとかコインケースとか、色々プレゼントしているのにな。
もっとお金をかけたり、あれこれ悩んで選んだりしてるのにな。


言いたいのはそこじゃない。

いや、そこもだけど他にある。

奧サン、マメな旦那さんでいいわねえ。
そこまでしてもらってうらやましいわあ。

とか、気軽におっしゃらないでいただきたい、と。


シロクマ相方がするのはここまで

スプラッタムービーのように血塗られたキッチンをきれいにするのは、私。

壁や床の拭き掃除も、お道具と食器の洗いものも、それらのお片づけも、すべて私。

とにかく原状回復は私の仕事らしい。


それからね、
燃えるゴミの日は昨日だったのよう
次回まで、おサカナゴミの水分を抜き、
なるたけコンパクトにして冷凍保存するのも私。

後始末までやってくれたらなあ。

『ニキータ』って映画に出てくる掃除人、気分はアレです。


(死体処理のプロ「掃除人」、殺し屋ニキータの後始末中。
あっという間に鈍臭く殺されちゃったけど、
大好きなジャン・レノだったんだなあ)

なお、ゴミさえタダで捨てられないケチな私は、

アラをより分けて、大量の昆布とでお出汁をとって、
大量のおでんを炊きました。


(ふたりで5.48リットルのお鍋にいっぱい。どれだけ大食らいだ。
まだここに練り製品が入るのですよ。入るのか?)

転んでもタダでは起きない。(違うか?)

この不屈の精神を他に活かせないものか?(さらに違うか?)

これで2日はひと品サボれるかな。
家事労力にもケチな私。


ご覧いただきありがとうございました。

歳をとると

2017-02-11 03:15:33 | 日々の暮らし
母も高齢になってできないことが増えてきました。

最近は握力が落ちて、びんのフタを開けられなくなったって。

私があげたいただきもののハチミツも開けられなかったって。

だから、カナヅチとペンチでがんばったって。

それはどんながんばり方?




(こんながんばり方)

ふつうこんなことしますかね?


だけど、開けた穴からハチミツを注ぐと、
どうしてもフタ周辺にハチミツがついてもったいないって。

で、それをぺろりとなめたって。


え!?

こじ開けたところ、こんなにとがってるのに危ないじゃん!
大丈夫だったの?

案の定、舌を怪我したって。

「もう、アンタがこんなハチミツをくれたからやん!」

って、それキレるとこか?


フタは私が正しく開けて、中身は空きびんに移し替えました。

先日の樫の木伐採といい、歳をとると思い切りが良くなるのか?


そんな彼女の趣味は絵画。

長く続けた日本画は年齢的にもうしんどいからって、
いまは水彩画を楽しんでいます。


(描きかけの人物画。細かく描き込む日本画のクセがやっと抜けてきたそうです)


長く健康で、機嫌よく暮らしてほしいです。



(シロさん、見守っていてやってな)



ご覧いただきありがとうございました。

たまには働く。

2017-02-07 10:04:55 | 日々の暮らし
「働かざる者食うべからず」

実家では私も働きました。


庭の西側に何本か植えてある樫の木、
母がいうには、ここ何年かの成長で茂った葉っぱが隣家に迷惑をかけているようで気になって仕方ない、と。

だからすべて切り倒してしまいたい、と。


ちょっと極端じゃない?
せっかく今まで30年近くここで育って庭を守ってきたのに、
切り倒すなんてかわいそうな気がするなあ。

植木屋さんにマメに手入れしてもらったらすむ話じゃないの?


「うーん…
年2回来てもらうとして、1回につき5万円、年間10万円やで」


切り倒しましょう。


母がノコギリでギコギコやり、
私は木に結んだロープで倒れる方向をコントロールする、という役割。


(このロープ、シロさんの臨時のリードだったんですよね)


樫の木は根元から何本にも枝分かれしているので、
何度もその作業を繰り返しました。


倒したたくさんの木は軽トラに積み込み、実家の休耕地へ運び込みました。



(庭から積載したところ。これを2回。重労働でした)

2、3日して葉が枯れたら、燃やすそうです。

ごめんね、樫の木、養ってやれなくて。



ああ、いい汗かいたわ。


(お昼ごはんは畑で採れたてのネギと牛コマ肉ですき焼き風)

労働のあとのごはんは美味しいですね。



ご覧いただきありがとうございました。