今日(12/23)は天皇誕生日でお休み。
クリスマスイブイブなんて呼び方もありますね。
クリスマス自体、普通にスルーになってる私ですから
普通の休みと一緒です。
たまたま火曜日なので、夫もお休み。
で、ただただ大忙しな1日でした。
朝イチバンは義父の納骨。
近所の納骨堂にお世話になることに。
そして、夫、ブラックスーツのネクタイ変えて、チーフなど入れて
午後イチ、結婚式へ。
私は、その間
クリスマスケーキを受け取りに公園通りのしょこらさんへ走ったり
ボレロ食堂さんで腹ごしらえしたり・・・・・
今日は1番人気のAプレートにしてみたら・・・・うめっ。
次はBプレートと食べてみるか(笑)
夫の結婚式終わりを待って、着替えを運んで一路別府へ。
別府ビーコンプラザにて
葉加瀬太郎氏のライブがありました。
7月か8月にチケットの申し込みがあったので、
うんと先のことだと思っていたら。。。あっという間に季節も変わり。。。
今日はチュールのスカートに
UGGもデビューしてみたよ。
わお!チェリストの柏木広樹さんも好きなんだよね。
CDも何枚も持ってるし。
Wで嬉しいね。
葉加瀬太郎さんのライブは2008年以来ってことだけど、
私が見たのはそれより少し前な気がする。
太郎さんの生演奏は、それはそれは迫力があるし
素晴らしいのひとこと。
脇を固めるメンバーも個々で活躍されてる方ばかり。
素晴らしくないわけがない。
ジャンルとすればクラシックになるんだろうけど、
太郎さんのMC、話術も素晴らしくて吸い込まれてしまいます。
購入したパンフレットの中にあった、プログラムに
あの曲がない。
あの有名な代表曲がない。
でも、心配することなかれ!
太郎さん自身も、あの曲ちゃんと歌いますからねだって。
そしてそれにはあるグッズが必要らしく、
途中休憩時に、夫に買いにいってもらった。
ハカセンスというセンスです(笑)
それとタロスクという名のラスク(笑)
扇子にはこんな印字が!
嬉しいねー。
で、この扇子が盛り上げに一役買うわけです。
アンコール曲は
「情熱大陸」
全員席を立ちます。
そして、この扇子をジュリアナばりに振り回すのです。
楽しいったらありゃしない。
舞台では、太郎さん以下が、みんなダンスしてる。
とにかく笑って、泣いて、感激して・・・・
太郎さんはエンターティナーでした。
これで、ラスト3日を乗り切れるかも!!
数日前に公になった
クライズラー&カンパニーが来年再結成!!
2月25日にはアルバムも発売されるそうです。
そしてライブも!!
入場した時にもらったチラシにそれがちゃんと書いてある。
そしてこの6月5日のチケット。
帰宅してすぐに申込みしました。
金曜日なんで、休めるかどうか・・・・・いや休みます!!
今日の別府は花火、
帰りの車から花火を少し見ながら帰りました。