うろキョロ散歩

楽しくお散歩をするのが唯一の趣味。
お散歩の徒然に観たこと感じたことなどなどを書き込んでいこうかな、

田舎暮らしをしてみれば

2008年08月10日 | ブックスタンド
林 えり子著 集英社文庫刊
内容(「BOOK」データベースより)
生粋の江戸っ子である著者が、長野県佐久市の内山に、土地を買い、家を建てた。都会人が別荘をもって、優越感にひたるのとは違って、故郷を追われた敗者復活戦との意気込みであった。しかし、信州の自然に魅せられ、地元の人々に、ぞっこん惚れてしまった著者。貯金に励み、家作りにつぎこんだ。満天の星のもとに佇むわが家を思い、目頭を熱くする。「田舎」暮しの魅力、喜びをユーモラスに描く。


感想
三代以上続く生粋の江戸っ子である著者も、 子どものころから田舎に憧れ、とても田舎が欲しかったそうです(私も同感

本書は、そんな著者が、信州(長野県)に物件を見に行き、土地を買い、 家を建て、自然にふれ、地元の人々と接し、どんどん田舎に傾倒していく経過を、 つぶさにレポートしています

楽しいことばかりでなく、悲喜こもごもが書いてあるので、読むと田舎暮し気分を味わえます

家作り、庭造り、米騒動、夜這い、講、広がる自然、血縁地縁、村八分、 農業、有機栽培、人材育成・・・。
行間から、田舎の空気が漂ってきますよ


私にも、田舎らしい田舎がありません
両親の実家が茨城県にありますし、親しくしている従兄弟も何人かいます

でも学生時代、夏休みになると田舎から上京してきている同級生達が田舎に帰って過ごしてきた様子を聞くたびに、うらやましかったものでした

このころから田舎っていいよなぁ、って思ってしまっていたのかも知れません

だが、もしも田舎暮らしをしなければならなくなったら、雪の降り積もる地方にだけは避けて家を構えるつもりです

雪に埋もれた生活に私は堪えられないと思います

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おいちゃん)
2008-08-10 09:08:15
私は大学時代を東京で住むことになった時、「東京は人の住む所じゃない」とよく言われました。実際東京にすんでみて…こんなに便利な所はないと思いました。文化、芸術、交通、情報…どれをとってもやはり日本の中心です。
都会の人が田舎に魅力を感じるのは、非日常だらかじゃないでしょうか。
この本の著者がその非日常が日常になった時、どのように思うのでしょうか。そしてその子孫も。
私も自分の中の東京は非日常だったのかもしれません。本当の東京を見られたか…というとそれは疑問です。
3代続いて江戸っ子、老舗…といわれる由縁はそのへんにあるのではないでしょうか。
返信する
雪国 (もうヘトヘト)
2008-08-10 12:53:38
北海道で生まれましたが雪が多いところではなかったので屋根の雪下ろしも見た事も聞いたことも無かった。
新潟へスキーに行って雪のすさまじさに驚きました。
私も、大雪が降る所には住めない。。。
返信する
おいちゃんへ (もみじ)
2008-08-10 14:58:54
おいちゃんは学生時代を東京で過ごしたのですか。
私の学友にも札幌の人がいました。
今彼はどうしているかな?
卒業以来音信普通です。

たまに2泊や3泊で田舎に行くのは楽しいです。
でも永住しようとは思いません。
だって私は車の運転が出来ないから。
返信する
もうヘトヘトさんへ (もみじ)
2008-08-10 15:02:08
北海道でも雪の少ない場所があるのですか。
ひょっとすると函館出身かな。
あそこは雪があまり降り積もらないらしいですね。

どうせなら南のほうに住みたいな。
返信する
南は (もうヘトヘト)
2008-08-10 17:21:01
台風が来る
ハブがいる
食事が合わない。。。
結構難しいものです。
返信する
もうヘトヘトさんへ (もみじ)
2008-08-10 17:37:17
いやー
そこまで南ではなく本土がいいな。
瀬戸内海あたりなら善いかなと!!
穏やかな海に囲まれた人口千人くらいの島がいいな。
こんなとこなら車の運転が出来なくても暮らせそうだし。
台風もあまり来ないだろうし。
どうでしょうかね?
返信する
九州はいかが? (姪っ子)
2008-08-10 22:54:20
九州のイイ所は、全ての県に海と山が有ること。私の住む熊本も1時間もあれば天草(海)・阿蘇山(山)へ行けます。 空気や水、食べ物はとっても美味しいですよ!但し、車が無いと何処にも行けないかな…(´~`)
返信する
田舎暮らし (hiroshijiji1840)
2008-08-11 08:38:41
お早う御座います。!
8月14日の朝、久々に何時もならウオーキングして行く小田島公園に、車で出かけて見ました。その時撮影した動画をアップしました。全工程を歩くのはまだ無理なようです。
爺の小田島ウオークにお付合い頂き、有難う御座います。

田舎暮らしをした事のない、小生は若い頃?老後は田舎で自給自足の生活を送るのが夢でしたが、現実は中々思うように行きませんね。著者の様な決断と実行力のある人が羨ましくも有ります。
しかし・・・
先日の様な病気を思うと、医療機関の遅れている田舎も不安に感じます。・・・・・
返信する
姪っ子さんへ (もみじ)
2008-08-11 09:10:22
九州もいいですね!
カラッとしたところがいいな。
ジメジメした夏は東京暮らしでうんざりです。
そちらの湿度はどうなのかな?
返信する
hirosijijiさんへ (もみじ)
2008-08-11 09:13:19
やはり病気になった時の事を考えると東京が一番安心できます。
なんといっても医者や病院が多い。
それに行政機関の安定度も高いし。

やっぱり私には田舎暮らしは「夢」かな。
返信する

コメントを投稿