始まりましたね。
金曜土曜と番宣がすごかった(笑い)
さて、今クールは事件ものが多く、さらに弁護士モノが3作もと
どうしても比べちゃう感じもするんですけど。
弁護士モノ3作の中では、私はこれが一番好きです。
ただね~既視感バリバリなんですよ。
1弁護士が、冤罪事件の真相を明かし、無罪を勝ち取るために
ひたすら一生懸命捜査して、そして勝利するという構図。
真相究明のカギは科学実験、実証。
「ガリレオ」と「99.9」と「HERO」を足して3で割ったような感じ?
無線の電波で、怪奇現象がっていうの、「ガリレオ」でもありましたよね。
でも、楽しんでみてられましたけど。
というのは、拓のキャラがなかなかいい感じだったのと、
弁護士事務所の面々のキャラが初回からしっかり描かれていたこと。
あとは、テンポがとてもよかったことですね。
ただ・・・1つ。
川口春奈ちゃん演じる楓が、うるさい!というか、うざい
「ガリレオ2」の吉高ちゃん演じてた刑事に近いかな。
もう少し落ち着いてほしいのと、ずっとあんなに不機嫌な顔ばかり
見せられてもね~このあと変わっていけばいいけど。
趣里ちゃんがとてもよかった。。。子持ちには見えないけど。
あと、正名さんですかね。いい味出してました。
このあと、拓と父(草刈さん)の間に何かあるんで、ここが明らかになっていくんでしょう。
そういう意味では、各話をつなぐ縦糸みたいなものもあるんで、今後の
期待も膨らみます。
さて、秋保准教授役の直人くんですが。。。
白衣が相変わらずお似合いで。。。そしてすごい不愛想。
さらに毒舌。どこぞのえらい大学の先生に法廷で浴びせる言葉がなかなか辛辣でした。
まあ、こういうキャラはお得意ですからね。安心して見ていられました。
さっき、上に書いた、「ガリレオ」とかのドラマには、こういうキャラは
いなかったんで。。。そこは、ちょっとポイントかも。
まあ、出だしは上々といったところだけど、数字は見込めないかもという感じです。
金曜土曜と番宣がすごかった(笑い)
さて、今クールは事件ものが多く、さらに弁護士モノが3作もと
どうしても比べちゃう感じもするんですけど。
弁護士モノ3作の中では、私はこれが一番好きです。
ただね~既視感バリバリなんですよ。
1弁護士が、冤罪事件の真相を明かし、無罪を勝ち取るために
ひたすら一生懸命捜査して、そして勝利するという構図。
真相究明のカギは科学実験、実証。
「ガリレオ」と「99.9」と「HERO」を足して3で割ったような感じ?
無線の電波で、怪奇現象がっていうの、「ガリレオ」でもありましたよね。
でも、楽しんでみてられましたけど。
というのは、拓のキャラがなかなかいい感じだったのと、
弁護士事務所の面々のキャラが初回からしっかり描かれていたこと。
あとは、テンポがとてもよかったことですね。
ただ・・・1つ。
川口春奈ちゃん演じる楓が、うるさい!というか、うざい
「ガリレオ2」の吉高ちゃん演じてた刑事に近いかな。
もう少し落ち着いてほしいのと、ずっとあんなに不機嫌な顔ばかり
見せられてもね~このあと変わっていけばいいけど。
趣里ちゃんがとてもよかった。。。子持ちには見えないけど。
あと、正名さんですかね。いい味出してました。
このあと、拓と父(草刈さん)の間に何かあるんで、ここが明らかになっていくんでしょう。
そういう意味では、各話をつなぐ縦糸みたいなものもあるんで、今後の
期待も膨らみます。
さて、秋保准教授役の直人くんですが。。。
白衣が相変わらずお似合いで。。。そしてすごい不愛想。
さらに毒舌。どこぞのえらい大学の先生に法廷で浴びせる言葉がなかなか辛辣でした。
まあ、こういうキャラはお得意ですからね。安心して見ていられました。
さっき、上に書いた、「ガリレオ」とかのドラマには、こういうキャラは
いなかったんで。。。そこは、ちょっとポイントかも。
まあ、出だしは上々といったところだけど、数字は見込めないかもという感じです。