新しく森ノ宮にできたQ's MALLへ行ってみた
森ノ宮駅が何だかモダンな雰囲気になっている。

駅から西へ徒歩2分ほどでエントランスが見える。日生球場の跡地だ。

規模は天王寺ほど大きくないが、テナントはここならではのものがある。
まちライブラリーに寄ってみた。真ん中にカフェが併設されている。お茶をせずに立ち読みだけ。

最上階にエアー・ウォークというトラックがあって、これが目玉施設の一つである。誰でも走ったり歩いたりできる。

天王寺へ戻り、あべのハルカス美術館で開催されている「昔も今も、こんぷらさん」を観る。

恥ずかしながら金刀比羅宮に、これほど宝物が収められているのを全く知らなかった。伊藤若冲の「花丸図」という障壁画も展示されているが、これが一番良かった(若冲びいきというのもあるが…)。
その後、 あべのQ's MALLへ行って、リフォームを頼んでいたシャツを受け取る。
期せずして、Q's MALLのハシゴである(^_^)。
森ノ宮駅が何だかモダンな雰囲気になっている。

駅から西へ徒歩2分ほどでエントランスが見える。日生球場の跡地だ。

規模は天王寺ほど大きくないが、テナントはここならではのものがある。
まちライブラリーに寄ってみた。真ん中にカフェが併設されている。お茶をせずに立ち読みだけ。

最上階にエアー・ウォークというトラックがあって、これが目玉施設の一つである。誰でも走ったり歩いたりできる。

天王寺へ戻り、あべのハルカス美術館で開催されている「昔も今も、こんぷらさん」を観る。

恥ずかしながら金刀比羅宮に、これほど宝物が収められているのを全く知らなかった。伊藤若冲の「花丸図」という障壁画も展示されているが、これが一番良かった(若冲びいきというのもあるが…)。
その後、 あべのQ's MALLへ行って、リフォームを頼んでいたシャツを受け取る。
期せずして、Q's MALLのハシゴである(^_^)。