先日、チャーター車をミライに変えた。以前も実験用の燃料電池車だったが、ミライが市販されるようになってから、こちらにしたのだ。水素ステーションの活用とPRにもつながる。事業所間の移動で初めて乗せてもらった。デザインは斬新だ。初代プリウスのようなもっちゃりとした感じがない。中は4人乗り。音は静かで、乗ってる感覚はハイブリッドカーと変わらない。もちろん排気ガスは出ない。走行中、後ろから水がポタポタと落としていくらしい。エアコンのドレインと同じようなものである。街中を走っていると、やはり目を引くようだ。結構見られる。途中、追い抜きざまにこちらを見た横の車のドライバーが知り合いだった。私と目が合い「おおっ~!」と叫んでいた。もちろん車内なので声は聞こえなかったが、口が完全にそういう形になっていた(笑)。私もきっとドヤ顔になっていただろう。
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Weblog(5087)
最新コメント
- モジャン/ここ一か月で作ってきた料理
- tonda/ここ一か月で作ってきた料理
- モジャン/開幕カード3試合目は雨天ノーゲーム
- マン君/開幕カード3試合目は雨天ノーゲーム
- モジャン/すべてのカレーは飲み物である ~希央台食堂~
- まさじ/すべてのカレーは飲み物である ~希央台食堂~
- モジャン/M-1グランプリ2024評
- UDA/M-1グランプリ2024評
- モジャン/2泊3日広島出張
- tonda/2泊3日広島出張
バックナンバー
ブックマーク
- 宇宙で一番プラス思考☆Dear Man&Woman Story☆
- 私のバイブル。彼女の思考と行動にはいつも脱帽・・・(^_^)