goo blog サービス終了のお知らせ 

物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

マネジメントにおけるちょこっとしたこと

2009年07月31日 | Weblog
 その方は乳酸菌飲料で有名な某社のとある営業所でマネジメントをしている。配下には多くの営業レディ、いわゆる「Yクルトおばさん(最近はおねえさん?)」を抱えているのだが、その人いわく、彼女たちに対する声のかけ方一つで、モチベーションに大きく影響してくるそうだ。例えば、
「がんばってね」
ではダメ。
これだと「まだ足りない感じ」が出てしまっていて、声をかけられた方はそれほどいい気がしない。そうではなく、
「がんばってるね」
と言うと、「十分にみてもらっている」と思ってくれるらしい。
「がんばって“る”ね」
一文字入れるだけで随分と違う。
 ちょこっとしたことの積み重ねが、長い月日の中でマネジメントに差を付けてくる。
 ちょこっとしたことなんだけどね。
 それがなかなか簡単なことではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする