goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルファーのためのカラダづくり 『ゴルフピラティス』

スコアアップ、飛距離アップにつながるゴルファーのための身体作り、体幹トレーニング「ゴルフピラティス」をご紹介いたします

「ゴルファーのための足裏ケア」ワークショップ開催

2011-01-28 12:35:31 | スタジオ情報
こんにちは。moanaです。


ゴルファーにとって足首と足の指、そして足の裏はとても大切です!

ゴルフ場は平らな場所がほとんどありません。
そのため、しっかり足の裏で地面を感じて、下半身を安定させることが何よりも大切です。

しかし、足首が固い、足の指が動かない、足の裏がカチカチ・・・なんて言うゴルファーの方が沢山いらっしゃいますので、今回は、足裏マッサージの先生とコラボでワークショップを企画させていただくことになりました。

前半は足首や足の指など、下半身のエクササイズと、後半は足裏のセルフマッサージの方法を学ぶという内容です。

毎日のお手入れで足のむくみや足首の硬さも解消しちゃいましょう!!
足首が柔らかくなると、股関節周りも柔らかくなります!!足首だけでなく、股関節周りがお悩みの方も是非ご参加くださいませ。


レッスンの詳細は下記です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ゴルファーのための足裏ケア」ワークショップ(仮名)

日時:2月17日(木)18:15~19:15
場所:ゴルフピラティススタジオ ゴルコア
費用:お一人:4,200円 (消費税込)

お申込みは下記までお願いいたします!
アドレス:rohta55613@gmail.com
(@を小文字にしてご入力ください)
連絡先:03-6809-2626
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

足裏マッサージの先生は、産婦人科病院などで実績をお持ちの紙岡久子先生です。

資格;
JAA日本アロマコーディネーター
JCA認定アルファフットセラピスト
日本タイマッサージ協会公認トークセン

レッスンでは、セルフマッサージの仕方を教えていただきますが、個別でフットマッサージやアロマボディケア等をご希望の場合は、レッスン後、スタジオの空き状況により、ご予約も可能です。
詳細は、当日レッスンの際に、紙岡先生にご相談くださいませ。


★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフピラティススタジオ 「Golcore(ゴルコア)」11月25日(木)オープンしました!

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com
(@は小文字にして入力ください)

★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

明日のワークショップ『肩・肘の怪我をしないための体づくり』はまだご参加可能です!

2011-01-28 12:30:43 | スタジオ情報
こんにちは。moanaです。

先日ご案内しておりました、八田プロとのワークショップ
「ゴルフスイング改造計画」第四弾『肩・肘の怪我をしないための体づくり』」
がいよいよ明日土曜日29日(土)に開催されます。

今回は肩と肘がテーマです。

後お一人ご参加可能ですので、ご連絡をお待ちしております。

日程がぎりぎりまでわからなくて悩んでいた方、早い者勝ちです!


肘の痛み、肩の痛みはきついですよね。是非ゴルフピラティスで痛みを軽減するための方法を学んでください。
これ以上痛みを悪化させると、楽しくラウンドができなくなってしまいますので、ご自分のケアはご自分でしっかり行っていきましょう!



レッスンの詳細は下記です。

場所:ゴルフピラティススタジオ ゴルコア
費用:お一人:4,200円 (消費税込)

お申込みは下記までお願いいたします!

アドレス:rohta55613@gmail.com
(@を小文字にしてご入力ください)
連絡先:03-6809-2626


なお、今までの前回のワークショップの内容は下記をご参照くださいませ。


1月8日(土)
ゴルフスイング改造計画第三弾「腰・膝の怪我をしないための体づくり」ミスを起こすスイング編
ゴルフスイング改造計画第三弾「腰・膝の怪我をしないための体づくり」八田プロのスイング見本
ゴルフスイング改造計画第三弾「腰・膝の怪我をしないための体づくり」スイング編
ゴルフスイング改造計画第三弾「腰・膝の怪我をしないための体づくり」ゴルフピラティス編

★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフピラティススタジオ 「Golcore(ゴルコア)」11月25日(木)オープンしました!

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com
(@は小文字にして入力ください)

★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

腰の回転力の源「股関節」を鍛えましょう 側面編2

2011-01-28 08:59:32 | スタジオ情報
こんにちは。moanaです。



先日からシリーズで回転力の源「股関節」のエクササイズをご紹介させていただいております。


今日は側面の2回目。
(前面1前面2前面3側面1はそれぞれこちらからどうぞ)


前回もお伝えしましたが、側面は横に寝た状態で鍛えていきます。主なターゲットは中殿筋。
中殿筋の位置は、骨盤の後ろ側の上の方(外側)です。

側面1回目のエクササイズで側面はきつい!やだ!と思われた方も多いのでは?
ピラティスのエクササイズでも、レッスンの最後の方で行うことが多く、あまり多くの時間がとれないことが多く、なかなか側面強化ができないという方が多いのでは?

私も右腰が悪いため、側面は苦手な方があるため自分自身のエクササイズでも後回しにしてしまうことが多いのですが・・・

ゴルフでは大切なんですよね。
きついから・・・苦手だから…と言わずに頑張ってチャレンジしていきましょう!

格好良いフォローを夢見て!!

っと余談が長くなりましたが、早速エクササイズです。


カラダを左側を下にして横になります。足は揃えておきましょう。
腕を頭の下において、まくら代わりにします。上半身はリラックスしておきます。片方の腕を胸の前についてカラダを支えておきましょう。
頭の下にタオルなどをひいてもOKです。


右脚を左足の前にセットします。足はフレックス(踵を押し出した状態)で準備。

息を吸って斜め上に上げます。あまり上に上げようとしなくて大丈夫です。上げようとしてしまうと腰が反りやすいので注意。
息を吐きながらゆっくり床ぎりぎりまでおろします。
そのまま斜め上に上げ下げしていきましょう。反動をつけないように、股関節から動かしていくイメージを忘れずに。
お腹でコントロールしてください。
斜め上にあげておろすまでを1セットとして10回~20回。右側を下にして同様に10~20回。


次は最初の左側を下にした状態に戻り、右脚を左足の後ろにセットして、斜め後ろにあげます。
斜め上にあげるときと同様、上げる高さは少しでOK、カラダがぶれないようにしっかり丁寧に、お腹でコントロールしながら、同じく上げておろすまでを1セットとして10回~20回。右側を下にして同様に10~20回。


上半身がぶれないようにお腹でコントロールしながら股関節を意識して動かしてみてください。
足に力が入ると重たくなってきつくなります。
力を抜いて行ってください。

 

★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフピラティススタジオ 「Golcore(ゴルコア)」11月25日(木)オープンしました!

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com
(@は小文字にして入力ください)

★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/




カウンター