サイエンス好きな男の日記

気が向いたときに、個人的なメモの感覚で書いているブログです。

漢方スタイルカードへの乗り換え

2014-05-14 21:22:18 | 日記

これまでクレジットカードは主に楽天カードを使ってきましたが、今回、漢方スタイルカードに乗り換えることにしました。

漢方スタイルカード(http://www.kampostyleclub.com/) の最大のデメリットは年会費がかかること。
初年度は無料ですが、2年目以降は1,500円+消費税です。

還元率1.75%とのことなので、楽天カードよりも還元率は0.75%高いわけです。
年会費1,620円を差し引いても漢方スタイルカードのほうが得するのは、クレジットカードの利用額が年間216,000円以上の場合です。

これまでのクレジットカード利用額はこの額以上なのでもっと前から乗り換えてもよかったのですが、どうも年会費がかかるというのが心理的な壁でした。

しかし・・・最近、トランクルーム設備や投資マンションの固定資産税の支払、さらに今後は太陽光発電システムの償却資産税の支払なども増える見込みで、そうすると、先ほどの21.6万円を優に超えてしまいます。

こういった納税の支払いはこれまでクレジットカード払いができないと思っていたのですが、最近、nanacoカードを経由することで、クレジットカード払いができることが分かりました。そこで、これを機会に漢方スタイルカードに乗り換えることにしました。

漢方スタイルカード+nanacoカードのメリットや注意点を以下に列挙しておきます。

・各種納税の支払いに利用可能。

・nanacoカードは50,000円までチャージできる。センター預かり分からnanacoカードへのチャージ額は1回あたり最大29,999円まで。

・5万円以上の料金を支払うことも可能らしい。あらかじめセンター預かりに必要な金額をためておき、nanacoカード残金で支払⇒センター預かり分をnanacoカードにチャージ⇒nanacoカードで支払⇒センター預かり分をnanacoカードにチャージ⇒・・・というように、足りなくなった場合に都度センター預かり分をnanacoにチャージして、支払いを複数回に分けて行う。ただ、それでもセンター預かり分の上限が5万円らしいので、チャージ最大可能額5万円と足して、最大10万円が支払可能額ではないだろうか。(未確認)

リボ増額返済の初期設定額は5,000円(支払残高で多少増えるけど)となっている。

リボ増額返済は最大50,000円(支払残高で多少増えるけど)まで。Webで上限金額の変更ができなければジャックスカスタマーセンターで変更依頼可能。

Jリボサービスではポイント還元率は2.25%。通常にくらべて、+0.5%アップ。

リボ返済増額を超えてしまうためリボ払いにしたくない場合、2回払いもしくはボーナス一括払いで支払えば、その分はリボ返済の対象外となる。

高額商品を購入する予定があり、その支払はリボ払いにしたくない場合、購入の前日までにジャックス・カスタマーセンターへ連絡し、Jリボサービス解除を依頼する。そして、高額商品購入後に、再び電話連絡し、Jリボサービス開始を依頼する。

・リボ払いは、ショッピングリボ手数料がかかる。毎月締切日のリボ利用残高の1.25%(実質年率15% !!)かかるので、リボ払いはしない!!(追加しました。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陽光発電システム建設予定... | トップ | 日本政策金融公庫からの融資... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事