宮原教育の窓

有田市立宮原小学校(和歌山県)の公式ブログです。

地域とつながる有田っこプロジェクト (^_^)

2016年08月19日 | ブログ

今年で4年目 有田市教育委員会主催

毎年8月に1泊2日で行われるリーダー研修(合宿)です

目的は「身近なテーマについて、少人数で協議することをとおして、学校や地域をもっとよくするために自分たちにできることを考え、実践につなげる」

市内11校の小中学校から、児童会役員や生徒会役員など各校のリーダーたちが集います(希望制)

活動は以下のとおり

2日目の様子を一部お伝えします

午前中の「熟議」より

 

 

先輩が、時には明るく声をかけ、時には優しく見守ります

 

 

 

 

このようにして、約50人の児童生徒が活動しました

 

午後の「発表」より

 

各グループが協議した大事な内容の発表

時々笑顔が見られるのは、各グループ、中学生を中心に、アピールを強めるため発表の仕方を工夫しているからです

 

 

文成中学校の先輩といっしょに発表

 

 

感想をもらっているところ

ここでも、文成中学校の先輩と

 

発表が終了して休憩に入りました

他校(初島中学校)の先輩と仲良し

さわやかに、かっこよく決めポーズ

ここでは、得意なイラスト描きで注目され

 

周りに人が集まってきました

 

リクエストしたらどんな動物でも描いてくれて、ホントに上手

廊下では、中学生が小学生の相手を

文成中学校の仲良し2人組

漫才ができると聞き、お願いしたらしてくれました

 

逆光でごめんなさい

ここでも、さわやかで明るい中学生がステキでした

担当の指導主事(プロジェクト中の通称は「おくちゃん」)の先生が、「2日間見ていて、学習時間でも自由時間でも、中学生のリーダーぶりがすばらしい。こんなリーダーになりたいと思った小学生が多いのでは・・・」とお話しくださいました。

友好をさらに深める楽しいゲームに入りかけたところで、教育長さんから差し入れのサプライズ

互いにシェイクの中身をのぞき込む親しげな関係

こちらは、子どもたちの応援団として来てくださった有田市地域活動連絡協議会のみなさん

 

後ほど行う「熟議」に参加してくださいました

子どもたちのために、ありがとうございます

ゲーム再開

中学生が盛り上げてくれるので、小学生も伸び伸び

大変盛り上がって楽しいうちに終了

この後、午後の「熟議」を行い、グループで出された案を各グループ代表が発表

終わったところで、地域に住む代表として有田市地域活動連絡協議会からひとこと

閉会の前に部屋を出たので、写真はここまでです

ホントに、ここに集まる児童生徒のみなさんは頼もしい

このプロジェクトをとおして、さらに成長したことでしょう

よい人間関係もできたことと思います

子どもたちは、将来的に有田市から離れてしまう期間があるかもしれませんが、再びこの地で活躍してくれることを、地域住民の一人として願っています