goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人三島緑の会

中国砂漠植樹や富士山植樹などの紹介

第5次緑の協力隊、報告会・講演会

2008-07-13 20:52:15 | 2008年度活動報告

 7月13日(日)午後2時から4時30分まで、三島緑の会「第5次緑の協力隊」報告会及び記念講演会を行いました。
 盆入りと猛暑にもかかわらず多数の方の入場をいただき、活動報告はビデオをもとに、植樹の模様、日中友好沙漠サミットの状況、オリンピックを控えた中国の様子など報告しました。
 記念講演は、三島出身の鈴木英治鹿児島大教授により、動物と植物の寿命の違いなど1時間に亘り興味深い講演が行われました。また、沙漠植樹ボランティを支援していただくためのカンパをお願いしたところ、多くの入場者にご理解いただき、約6万円の浄財を頂戴いたしました。
 ご協力に心から感謝申し上げます

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 植物はなぜ5000年も生き... | トップ | 報告会・講演会終了 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

2008年度活動報告」カテゴリの最新記事