今日午前、三島市水と緑の課による花街道の花の植え替え作業があり、当会もボランティアで参加、三島緑の会コーナーにビオラ約1100株を植えました。
このところ新型コロナ感染状況も安定している中で、今年度2回目の作業となりましたが、当会からはゲストを含めて10名が参加、後半、かがやきネットの皆さんの協力をいただき、作業が捗りました。
今回は、いつものように一列4段に戻り、昨晩の寒さで霜柱が立っていて土ががさがさしており、何時もとちょっと感じが違いましたが、それでもみんな手慣れたもので手早く苗を植えました。
今年もあと1ヵ月余り、師走を控え昨晩から急に冷え込みましたが、空は真っ青な秋晴れ、晩秋の富士山が神々しく聳え立つ姿を見ることができ、清々しい気持ちで午前8時30分から9時30分まで約1時間かけての花植えを終えました。