goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人三島緑の会

中国砂漠植樹や富士山植樹などの紹介

「森の蘇り」の活動」を学ぶ 10月2日に講演会

2016-09-18 16:22:24 | 緑の会お知らせ

 第1回理事会で、10月2日(日)の交流会に合わせ、富士宮のヒノキ伐採事業きらめきの活動について、現地見学を検討しましたが、今回は、これに代えて、この活動を推進しているNPO法人「森の蘇り」から講師の派遣をいただき講演会を開催することになりました。
 

 当日は、午後4時から講演会、5時から緑の協力隊報告会、5時30分から交流会を行うことになりました。場所は、三島市広小路「登喜和」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アミダ39次隊に参加して(中国人との交流)

2016-09-03 10:26:00 | 2016年度活動報告

 三島緑の会の福石忠さんが、8月18日から23日にかけて、富士吉田市の第39次アミダ隊に参加し、中国内モンゴル自治区恩格貝クブチ沙漠で植樹活動に励みました。
 同氏からの感想文について下記に掲載します。画像をWクリックすると大きな文字でご覧いただけます。なお、赤字で手履きの箇所は中国漢字です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年緑の協力隊 アミダ第39隊に参加して

2016-09-01 17:10:43 | 2016年度活動報告

                         

 三島緑の会の福石忠さんが、8月18日から23日にかけて、富士吉田市の第39回アミダ隊に参加し、中国内モンゴル自治区恩格貝クブチ沙漠で植樹活動に励みました。

 同氏からスナップ写真が提供されましたので、掲載しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする