goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人三島緑の会

中国砂漠植樹や富士山植樹などの紹介

10月12日(日)に第10次緑の協力隊報告会・交流会開催=理事会開く

2014-09-20 07:42:27 | 2014年度活動報告

 9月19日(金)、午前10時から、三島市民活動センター第3会議室で理事会を開催、第10次緑の協力隊報告会を10月12日(日)に行うことを決めました。報告会は三島市民活動センター第一・第二会議室で午後3時30分から、報告会終了後、午後5時20分(予定)から三島広小路「登喜和」で恒例の会員・賛助会員交流会を行うことになりました。会員、賛助会員、協力隊員みなさまのご出席をお願いします。

 理事会では、今後の緑の協力隊の在り方、新規事業の開発などについて、議論を交わし、今後早い時期に一定の方向性を決めることとしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジニア(百日草)696株植える=本年度2回目の花植え作業

2014-09-07 11:43:00 | 2014年度活動報告

   

 9月7日(日)午前8時30分から9時まで、今年度2回目の三島市水と緑の課による花街道花壇づくりがあり、当会では、今回もボランティアとして参加しました。当会の会員、賛助会員11名が、三島緑の会コーナー約100米に一列3段にわたりジニア(百日草)696株を植えました。 
 この日は、昨夜からの雨が朝まで続き、実施が危ぶまれましたが、幸い作業開始の予定時間までに雨も降り止み、かえって土も水分が浸込んでいて、植えやすい状態になっていました。
 参加者は、ほとんどが毎回参加する常連で、作業は手際よく進み、約30分で終了しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする