goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人三島緑の会

中国砂漠植樹や富士山植樹などの紹介

第2次協力隊活動終了

2005-08-27 11:36:57 | 2005年度活動報告

 8月21日(日)から23日(火)に掛け中国内蒙古自治区恩格貝クブチ沙漠で植樹を終えた24名のメンバーは、8月26日(金)上海経由で成田空港に無事帰国しました。10月に報告会を行う予定です。

恩格貝クブチ沙漠では、愛知産業大学植林隊と共同で作業、8月22日午前、23日全日の延べ1日半で1,010本のポプラの苗を植樹しました。今回は三島の森の植樹はありませんでしたが、昨年、三島の森に植えた苗は順調に活着、青々と育っていました。関係者によれば3年経った来年には、良い木に育っているだろうとのことでした。折りしも現地では、昨年亡くなった故遠山正瑛先生の一周忌法要が営まれ、緑の会協力隊も参列しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする