3月8日(日)、かがやきネット主催の楽寿園で雪あそびが行われました。前日の雨も上がり、春も間近の季節を感じる中で、会場の楽寿園には夜を徹して運び込まれたこんもりした雪の山が元気な子供達を迎えました。
午前9時30分から開会のセレモニーが行われ、須田徳男大会会長の挨拶、豊岡市長はじめ多くの来賓の方の挨拶がありました。
セレモニーが終わった当たりから、親子連れの子供たちが集まってきて、さっそく雪の小山に登って大はしゃぎ、例年通りの賑わいになりました。
会場では、今回も自衛隊の方が子供達に紙飛行機の作り方を教えたり、作った飛行機を飛ばしたりして、子供たちも大喜びでした。また、主催者から子供たちにはお菓子、大人には、ジャンケンで新鮮なレタスや大ぶりのさつまいもなどがプレゼントされました。
当会から、今回も10名がボランティアで参加、おにぎりの販売、プレゼントの補助、ジャンケンのお相手などに携わりました。「瀬川理事撮影」